[過去ログ] 【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ ea6e-nCnM) 2024/12/18(水)22:52 ID:xeRnqy620(2/2) AAS
>>778
無料なのか
すげえな
780: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2e38-1ptH) 2024/12/18(水)23:28 ID:sbQP4WYX0(1) AAS
工場そっちのけで延々鉄道ネタで埋めた挙げ句別ゲーの宣伝始めたか
すごいな鉄オタ
781: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 662b-53G1) 2024/12/19(木)00:12 ID:pkCSFCtK0(1) AAS
初めて粒子加速器起動させてみたらそのエフェクトが重かったみたいでクラッシュしたわ…格好良かったのに
なんかモノ建造するときのふわあって材料集まるアニメーションとかでも頻繁に落ちる
低スペグラボでやってたときは全然落ちなかったから多分スレで教えてもらったグラボの電源スパイクってやつなんだろうけれど
782: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6a03-aNNs) 2024/12/19(木)09:06 ID:4C/RFjhN0(1) AAS
おれのポンコツPCで最後までプレイできたのは奇跡だわ
783: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1f58-cFjb) 2024/12/19(木)10:29 ID:wRw+sQAa0(1/2) AAS
あなたは歩く産業革命でした。ってSteamに言われたわ
2024年に一番プレイしてた
784: 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW ceb1-5DLs) 2024/12/19(木)11:18 ID:0zrW1GQf0(1/2) AAS
どうせ長時間やっちゃうゲームなんだしちゃんとフレームレート制限とかして性能に余裕もたせてプレイしたほうがいいよ
ずっと無制限で負荷テストみたいな使い方するのはあんまり良くない
785: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW eaff-mL0D) 2024/12/19(木)11:34 ID:26qDjN1G0(1) AAS
仕事の都合でゲーミングノートにせざるを得ず4年くらい毎日CPU95℃張り付きでゲームしてるけど意外と壊れないもんだよ
786: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a15-XSwx) 2024/12/19(木)12:10 ID:duJCy8rD0(1/2) AAS
コンベアの描画制限するのが一番軽くなるんだけどFPS下げると逆走してるように見えるのが玉に瑕
787: 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW ceb1-5DLs) 2024/12/19(木)12:13 ID:0zrW1GQf0(2/2) AAS
フレームレートの制限とかと併用しないと
グラフィック設定とか下げて負荷軽くなってその分フレームレートが上がるだけでPCが全力出すのは変わりない
788: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a15-XSwx) 2024/12/19(木)12:18 ID:duJCy8rD0(2/2) AAS
重い人が無制限でやってるわけなかろう
789: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1f58-cFjb) 2024/12/19(木)12:56 ID:wRw+sQAa0(2/2) AAS
制限しなくても15FPSなら制限してないかもしれん
790: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1747-1ptH) 2024/12/19(木)16:28 ID:KTx/lQtv0(1/2) AAS
コンテンツ早食いは趣味じゃないのでちょっとずつコツコツ進めてたが
とうとう金ナッツまで終えてしまった
結局倍化も原発も鉄道も使わず
次は貯蔵庫設置禁止にするかなあ
791: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1747-1ptH) 2024/12/19(木)16:28 ID:KTx/lQtv0(2/2) AAS
コンテンツ早食いは趣味じゃないのでちょっとずつコツコツ進めてたが
とうとう金ナッツまで終えてしまった
結局倍化も原発も鉄道も使わず
次は貯蔵庫設置禁止にするかなあ
792: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW eaf0-6jaS) 2024/12/19(木)17:55 ID:pRCGA2AO0(1) AAS
縛りプレイはアプデの逆を辿ると古の開拓者が味わえるのでお薦め
先ずは1.0で追加された次元デポやポータルを縛って
さらにドローン縛ってみたいな順
後から追加された要素って便利グッズな事が多いから
793: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3703-aNNs) 2024/12/19(木)17:58 ID:E4yZiYRy0(1) AAS
ポータルは結局つかわんかった、ティア9でもさらに製造工程最後のほうだから遅すぎる、使う頃には金ナッツ取れてる
794: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1736-S9TB) 2024/12/19(木)18:07 ID:H0K4+Zof0(1/2) AAS
ポータルよりキャノンのほうが便利だし
795(1): 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2a81-aNNs) 2024/12/19(木)18:12 ID:Mo1HXL9M0(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
金ナッツは何個でも買えるぞ
796: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 235b-OqA6) 2024/12/19(木)18:44 ID:NK/fU/1E0(1) AAS
FICSONIUM燃料棒が生産31.25/mだから原子力発電を12.5台で稼働してるんだけどスタックしていく謎
797(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 4a77-/iUy) 2024/12/19(木)22:47 ID:sNV8mgeq0(1/2) AAS
すまぬ。何が悪いのか考えても分からなかったから教えてほしい。
下記の様な構成において。
外部リンク:imgur.com
本来の狙いとしてはB倉庫に余った鋼管を貯めたい。
なのにB倉庫に鉄板が流れる事が稀にあるんだが何故?
左方向分岐には鉄板を指定している&コンベアが詰まっている訳でも無いから、そちらに流れるのではないの?
見ていると組立機ルートが詰まった時に発生している模様。
だとすると振り分け機序が、
①中央
②右
省3
798(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1736-S9TB) 2024/12/19(木)22:59 ID:H0K4+Zof0(2/2) AAS
>>795
増えてて草
ワープドライブ分間何個くらい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s