[過去ログ]
【工場】Factorio【RTS】Part119 (1002レス)
【工場】Factorio【RTS】Part119 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
844: 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 9f78-79yv) [sage] 2024/11/24(日) 00:10:56.36 ID:e2TjO3ir0 >>843 消費オフMOD入れて早く幸せになろうぜ、実績なんて捨てて快適な工場生活を手に入れろ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/844
845: 名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 57b1-TRlp) [sage] 2024/11/24(日) 00:26:43.26 ID:vVf2RUbk0 俺もグレバはつまらん派だったのでブループリント探して貼って解決したよ グレバライン作るのが楽しいという人がいるのは理解するけど俺にとってグレバの問題解決は苦痛でしかなかった(※個人の意見です) その後の実績解放できなくなるのは困るのでBPで解決してその他の惑星コンテンツは普通に楽しめた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/845
846: 名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f26-lJYL) [sage] 2024/11/24(日) 00:42:38.76 ID:cRk4EqcC0 >>843 クリアするだけならロボ使え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/846
847: 名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fff7-lJYL) [] 2024/11/24(日) 01:03:30.36 ID:xcm2P3gW0 マジでグレバは面白くない 栄養素ってシステムも相まってゴミすぎる SEやPyやK2でそのへんどうなるのか不安だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/847
848: 名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 9f14-gyrK) [sage] 2024/11/24(日) 01:10:47.13 ID:YiwW2nu50 農業ポの寿命の短さ以外は気にならんかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/848
849: 名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 9fc0-FavD) [] 2024/11/24(日) 01:20:46.51 ID:I7EGTcuq0 グレバはせめて襲撃要素を消すべきだとは思う ロボネットワークも圧倒的な生産力と腐敗物の量に脳死運用すると耐えられない ある程度ラインの補佐程度にしないと色々不都合が出るしあぁだこうだとやってると作業がおせぇ!って襲撃されて耐えられない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/849
850: 名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b781-zwOW) [sage] 2024/11/24(日) 01:22:41.12 ID:UwczgVrU0 最初は腐る事がストレスだったけど ラインが詰まらなければ腐る事を気にする必要は無いって事に気付いてからは楽になったわ グレバはリソース無限なんだから結局ここも供給過多にして腐らせまくればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/850
851: 名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f76c-RPwI) [sage] 2024/11/24(日) 01:23:26.92 ID:DW/WhRFB0 襲撃要素あってもいいけど ストンパーは単純にバイターと比べたら阻止がきつすぎるんよな 壁を越えるのはいいとして じゃあ速度か火力落とせよって感じだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/851
852: 名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW bf16-S3rH) [] 2024/11/24(日) 01:28:26.53 ID:bZFe5Got0 グレバは挑戦前からここで散々な言われようだったから、先入観でつまらんと思い込むことだけは無いように心してたわ 確かに今までの経験が活かせずライン組むのも相当頭使って練り上げて試行錯誤して、なんとかパック生産まで辿り着いた今は、言い方はキモいんだけど愛おしさすら有る。出来の悪い子ほどかわいい、みたいな さらに、白いインサータに炭素が必要かよ!とか出て来て何処まで手が掛かるんだ、と まあ、それが「楽しい」かと言うと何ともだけど。慣れてしまったら味わえない苦労だからね。毛嫌いせずに取り組んでますわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/852
853: 名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bfaf-rnFI) [sage] 2024/11/24(日) 02:03:40.48 ID:bdgJMxbe0 ライン組みは楽しめたけど初見ストンパーはさすがに理不尽感じたわ 4桁規模の被害出てポカーンてなりながらデータロード 結局どうにもならなくて農業タワー止めるしかなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/853
854: 名無しさんの野望 警備員[Lv.85] (ワッチョイW bf02-axYa) [sage] 2024/11/24(日) 02:06:49.13 ID:Ugj6AoaJ0 今ちょうどグレバやってるけどすぐストレスたまってやめちゃうから全然進まないわ 大量生産体制を整えて防衛もしっかりやれば以降は楽ってのはなんとなく理解できるんだけどそこに至るまでがキツい 防衛の見通しが立たないままなんとなく進めてる感はバニラの初見に似てるんだけど、そっちと違ってモタついても生産が詰まることがないから胞子がどんどん増えていくのが焦燥感やばい 緑モジュールみたいな明快な解決策も無いし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/854
855: 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 9f78-79yv) [sage] 2024/11/24(日) 02:17:37.43 ID:e2TjO3ir0 グレバは一個一個の要素は大したことないんだけど、あまりにも独自システムが多すぎるんだよね・・・ 俺は腐敗よりも地面の分かりづらさが一番嫌い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/855
856: 名無しさんの野望 警備員[Lv.85] (ワッチョイW bf02-axYa) [sage] 2024/11/24(日) 02:17:57.76 ID:Ugj6AoaJ0 あとタイル分かりづらすぎるわ 土壌の種類が分かりづらいのはまだ理解できるけど水場すら分かんねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/856
857: 名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9f7e-egXh) [sage] 2024/11/24(日) 02:19:09.05 ID:tJ4TjCjD0 ttps://i.imgur.com/UeCL1uw.jpeg ttps://i.imgur.com/YgiJVh7.jpeg ttps://i.imgur.com/LR6QB2f.jpeg ワイもナウビス最深部ナウ 激戦中やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/857
858: 名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ bf34-lJYL) [sage] 2024/11/24(日) 02:43:42.30 ID:VsQKNNSC0 >>856 これは?湿地タイルを暗くして見分けやすくするMOD Visible Gleba https://mods.factorio.com/mod/visible-gleba http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/858
859: 警備員[Lv.87] (ワッチョイW bfeb-riU+) [sage] 2024/11/24(日) 02:48:01.98 ID:k1Gpw03K0 グレバは長距離砲とテスラタレットを4隅に配置するだけで その他は防衛は要らなくなる 初手惑星がグレバだときついけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/859
860: 警備員[Lv.87] (ワッチョイW bfeb-riU+) [sage] 2024/11/24(日) 02:48:22.51 ID:k1Gpw03K0 建設計画で木を植えることって出来る? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/860
861: 名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1f7e-6m00) [] 2024/11/24(日) 02:51:52.07 ID:PRpBSEpT0 グレバの鮮度管理は工業ゲームらしいなとは思った ただ温情で熱帯惑星から持ち出したら腐敗は止めてもいいんじゃないかなーと サーフェスの判定テーブルはあるんだからその辺はできるけどやってない感じ どこでも腐敗が進むんだったら氷漬け技術なり真空容器とか高コストでもいいから対応策を用意するのとセットやろ、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/861
862: 名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ bf34-lJYL) [sage] 2024/11/24(日) 02:55:53.20 ID:VsQKNNSC0 アクィロスで低温施設開発できるし、そこで腐敗延長技術とかあっても良かったかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/862
863: 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 9f78-79yv) [sage] 2024/11/24(日) 02:56:30.83 ID:e2TjO3ir0 ドローン「今時遠隔でなんでもできるのに、なんで工場長は各惑星を回って 何もせずに満足げな顔をして帰っていくんだ・・・」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731844253/863
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*