もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (767レス)
1-

344: 2021/03/14(日)20:58 ID:QdOxrQJK(2/2) AAS
>>343
ファミコンどころか白黒ゲームボーイでも取り込めるわ
動画リンク[YouTube]
345: 2021/03/14(日)21:25 ID:dcq35+cM(1) AAS
NECのMVDISCを採用すべきだった
346: [Sage] 2021/03/16(火)13:51 ID:7OOFCpSL(1/2) AAS
>>341
おまえがドンキーしか知らないのはよくわかった
347: [Sage] 2021/03/16(火)13:57 ID:7OOFCpSL(2/2) AAS
ここまで整理

バカA「スーファミのドンキーは技術がすごい 神」
通りすがりB「あれ 取りこみ画像だからw」
バカA「技術理解してないプギャアアア」
通りすがりC「取りこみ画像にスーファミの性能関係ないよね」
バカA[ファミコンでは取りこみ出来ないプギャアアア」
通りすがりD「ゲームボーイでも取りこみゲームあるぞ」
348
(1): 2021/03/16(火)20:15 ID:AB6B9tsF(1/2) AAS
それならカセットビジョンにも取り込めるのか?なんて
言うつもりはないが。

スーパードンキーコングにビビったのは、キャラの動きもそうだったけど、
書き込まれた美麗なグラフィックもあったからである。

先にゲームボーイのが出てたとしたら、おお、クネクネ動いてる、ぐらいだっただろう。
プリンス・オブ・ペルシャみたいだと思っただろうか。

俺はSFCはあまりやってなく、スーパードンキーコングを見た時、FF6をやっていなかった。
(FF5はやってたけど)
だからよけいにスーパードンキーコングに驚いたのかもしれない。
349
(1): 2021/03/16(火)21:30 ID:VZMFX2+f(1) AAS
>>348
取り込めるよ、勿論
そもそも取り込むのにそのハードの能力なんか関係ないのだから

当時ならスパコン使ってつくったCGポリゴンのプリレンダ「画像」を、
なんならそのスパコン上でもっていきたいハード(SFCでもMSXでもぴゅう太でもカセットビジョンでもなんでもいい)に合わせた解像度(16x16とか)と使える色数に落とす加工をして、ドット絵データにしたのをSFCなどの開発機に持っていくだけ
350: 2021/03/16(火)23:21 ID:AB6B9tsF(2/2) AAS
それならゲーム&ウォッチにも取り込めるのか?なんて
言うつもりはないが。

>解像度(16x16とか)と使える色数に落とす加工をして

ここですね。SFCは色数が多かった。ファミコン版スーパードンキー
コングを想像してもあまり凄くないような、ってまさにGB版が
それだろうけど。
ファミコンにもそんなゲームあったような。バトルトードだったかな。
あれとか、プリンスオブペルシャも取り込みだったのかな?
351: 2021/03/17(水)06:25 ID:Ws/UkUkZ(1) AAS
プリンスオブペルシャはどう見ても違う
あれは明らかに手描きのアニメパターンだ
352: 2021/03/17(水)21:01 ID:p5VcVtUC(1) AAS
CG取り込めたのは開発環境がよくなった、のが一番大きいんじゃないの
まあ1秒何十コマも描画するためのハード性能だとか
プログラム技術も必要と思うけど
353: [Sage] 2021/03/18(木)22:20 ID:Nff5xuoU(1) AAS
まあ取りこみ画像ゲームのブームが一瞬あったよね 
ポリゴン苦手な機種だけでなくプレステでもアドベンチャーで実写取り込みゲームが複数出たし
プレステ2時代には実写の写真をポリゴンモデルに貼りつけるって手法をとったゲームも出ましたね
サイレンとサイレン2 あれこそ味があり怖かった 
354
(2): 2021/03/27(土)20:10 ID:F0w1C/P7(1) AAS
>>309
ゴエモン他コナミのゲームは、特殊な音源チップを載せてたんだか、良い音をだしてた。
後にゼルダがカセットで出たけど、FM音源のチップは載せられなかったのかな?
あるいはNEWファミコンをFM音源対応にして、ディスクのゲームをカセットで
もっと出して欲しかった。
355: 2021/03/27(土)20:17 ID:GS0jX1Ym(1) AAS
>>354
> 後にゼルダがカセットで出たけど、FM音源のチップは載せられなかったのかな?

そりゃやろうと思えば出来ただろうが

> あるいはNEWファミコンをFM音源対応にして、ディスクのゲームをカセットで
> もっと出して欲しかった。

旧ファミコンを切り捨てられぬ
当時のカセットの容量とコストだと音楽を両対応(旧ファミコンとNEWファミコン用のBGMを両方用意しておく)ってのすら難しかったんじゃない?
356: 2021/03/28(日)00:08 ID:vCYXmSgm(1) AAS
なんでファミコン、スーパーファミコンの話になってるんだ?w
357: 2021/03/28(日)21:26 ID:fzqhmqIk(1) AAS
64の時にGCのミニ光ディスクを採用してればなぁ
358: [Sage] 2021/03/29(月)12:18 ID:PRsEsWFg(1) AAS
>>354
新世代機と旧世代機の間に半端な機能向上型を投入するのは新世代機の販売の邪魔になりがち
カセット側の特殊チップで実現できる程度の事を互換性犠牲にして「新規格」として投入するのは得策じゃないかな
359
(1): 2021/03/29(月)20:53 ID:axqaiG9t(1) AAS
カセットに特殊チップ載せるのって、50万本出荷なら50万個のチップを
全てのカートリッジに載せるのだから、大変な事だよね。

でもゼルダのFM音源チップはやって欲しかった。
ゼルダの音はFM音源でないと。
360: 2021/03/30(火)02:06 ID:MFrpzsF/(1) AAS
>>55
64で振動に対応させた初期ニンテンドーソフトを安価に販売してた記憶があるんだけどなあ
361: 2021/03/30(火)17:26 ID:2H4VRgd7(1) AAS
>>359
出涸らしのソフトにコストかけられないのは仕方がないかと
362
(1): 2021/03/31(水)06:01 ID:KK16xWPk(1) AAS
テクスチャ性能の貧弱な64じゃ、ディスクやCDでも3Dグラフィックの向上はあまりないのかなあ
363: 2021/03/31(水)09:31 ID:3SkcK7ET(1/2) AAS
>>362
64がテクスチャ性能貧弱だなんか聞いた事ないが
少なくとも同世代(PS/SS)と比べりゃ遥かに良いほう
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s