もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (767レス)
1-

147: 2020/10/10(土)23:04 ID:X0/blCw9(1/2) AAS
32XなかったとしてもPSには勝てなかったと思うわ
結果同じ
148
(1): 2020/10/10(土)23:12 ID:X0/blCw9(2/2) AAS
64は64で同じだろうな、仮にCD採用でも
こちらは発売が遅すぎた
149
(1): 2020/10/11(日)07:03 ID:4QPW8Ags(1) AAS
>>144
ヨーロパはもともとセガハードなんかカスだったんじゃないの?MDの時点でも
MDがなんか北米でだけたまさか上手くいっただけというか
ソニックが売れたんだっけか
150
(1): 2020/10/11(日)21:00 ID:yS0VgxSM(1/4) AAS
>>141
それをセガじゃなくて海外のサードパーティーが作ったんだよなぁ。セガやる気なさ杉
151: 2020/10/11(日)21:03 ID:yS0VgxSM(2/4) AAS
しかもそんな技術力のある会社をセガが囲うこともなく、
SS開発機材を作った直後にSCEEとベッタリ蜜月関係を築かれてしまい、最後はSCEEの子会社化まで関係が深まった点も
やはりセガやる気なさ杉だった。もったいなさすぎる
152
(1): 2020/10/11(日)21:34 ID:kOq/fNpP(1/2) AAS
>>150
> >>141
> それをセガじゃなくて海外のサードパーティーが作ったんだよなぁ。セガやる気なさ杉

そんな話は初めて聞いた、ってか間違ってないか?
141の言ってる安価開発機材はセガの子会社がつくったものだぞ
153
(2): 2020/10/11(日)21:52 ID:yS0VgxSM(3/4) AAS
>>152
改造サターンはこれだ
外部リンク:segaretro.org
当時のジグノシス(のちのSCEE Studio Liverpool)が作ったやつな
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
154
(1): 2020/10/11(日)22:15 ID:kOq/fNpP(2/2) AAS
>>153
少なくともそれは141の言ってるやつじゃないな
141のはセガがつくってサード各社に安価で提供した「Dev-SATURN」というもの

PSY-Q Development てググってみりゃメガドライブや32X、はたまたPS1にも同じの作ってるみたいね
当時のいろんなゲーム機用の開発機材つくって商売していた会社があったってだけだな
ミドルウェア製作系の会社か
 
155
(1): 2020/10/11(日)22:15 ID:Bs8ZOggG(1) AAS
>>149
マスターシステムがヨーロッパとブラジルで売れてたらしい。
メガドライブはヨーロッパでも売れてたらしい。

メガドライブミニってマスターシステム、マーク?のゲームも入れれば良かったのにね。
メガドライブ42本プラス、権利の問題で手間がかからないものは全部ぶちこめば良かったんだ。
156: 2020/10/11(日)23:24 ID:yS0VgxSM(4/4) AAS
>>154
あらら。そうなのか
PSY-Qは改造サターンとPCだけで完結するシステムで、
DEV-SATURNはその改造サターンとPCだけで完結しない(他にも繋ぐボックスが必要な)システムだからPSY-Qを指していると思ったんだがなあ
157
(1): 2020/10/12(月)00:38 ID:e9JUITob(1) AAS
>>153
ジグノシス(のちのSCEE Studio Liverpool)なんか囲ってもさぁw
90年代PCでフラクタルエンジン!とか技術力アピールはすれでゲームが糞ゲーばかりという典型的なアホ会社だった

結局WipeOutくらいしか目立ったものつくれずつぶれたしな、ぶっちゃけWipeOutも糞ゲーだし
158
(1): 2020/10/12(月)00:40 ID:kc2UxSxi(1) AAS
>>143
サターンのソニックを出し惜しみした日本のセガも悪いよ
159: 2020/10/12(月)01:37 ID:8UWzBrud(1) AAS
>>158
ペパルーチョでは荷が勝ちすぎたとでも?
160: 2020/10/12(月)21:14 ID:3dm/HyK4(1) AAS
>>155
安倍マリオは世界で好評だったらしいが、ブラジルのある年代層には
アレックスキッドだったわけね。
161: 2020/10/14(水)00:17 ID:MdypiViV(1) AAS
ファミ通のシルフィードのレビューで「ジグノシス社並みの技術力」
なんて書かれていた記憶がある。
ワイプアウトを作った会社だったのね。
162
(1): 2020/10/15(木)14:27 ID:nMmRPSI8(1) AAS
>>129
その少数に意味があった。
任天堂が言っていたように、PSでダメソフトの洪水は実際に起きた。
アタリショックのような事にはならなかったけど、あの状態を放置しておいて
良いわけはなかった。
N64にも当然ダメソフトはあったのだろうが、少数であるがゆえに洪水になりようが
なかった。
163: 2020/10/15(木)15:22 ID:3g/evED7(1) AAS
ノーマルRPG全く出なかったんだよな
この時代これでは売れないわ
164
(1): 2020/10/16(金)01:57 ID:tis2GFhK(1) AAS
>>162
> その少数に意味があった。

悪い意味がな。

> 任天堂が言っていたように、PSでダメソフトの洪水は実際に起きた。
> アタリショックのような事にはならなかったけど、

アタリショックってのは糞ゲーが溢れたから起きたのではない。
本質的にはただ”まだ文化になりきれてなかった”ものの”一過性のブーム”というのが起きてそのサイクルがあっただけ。

>あの状態を放置しておいて良いわけはなかった。
省7
165: 2020/10/16(金)06:52 ID:/Qhe2IGr(1) AAS
>>141
最初より安価・超安価と言っても、結局PSの開発機材よりも高ければ世話ないわ
166
(1): 2020/10/16(金)21:36 ID:j972ppKe(1) AAS
PSのクソゲーの洪水はもう凄まじかったですよ。
業界内では結構問題だったらしいよ。
低年齢層の囲い込みができていない事も。
1-
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s