もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (811レス)
上下前次1-新
365: 2021/03/31(水)18:26 ID:3SkcK7ET(2/2) AAS
>>364
フィルターはむしろ綺麗に見せるためにかけてるんだけど…w
フィルターがないPS/SSのテクスチャはドットが荒荒で汚いだろがい
366: 2021/04/01(木)00:13 ID:3Tmx3IFt(1/2) AAS
64のポリゴンは目に優しい。
サターンのポリゴンは目に悪い。
PSはその中間。
367: 2021/04/01(木)00:29 ID:qSBxWo+K(1) AAS
64はPSやSSと違いポリゴンやテクスチャを小奇麗に化粧する処理が出来るからな
でも当時のハードの限界か、色々小奇麗な化粧をすると若干ポリゴン数が心もとなくなって妙に「物足りない」スッキリした画になってしまうんだよねぇ…
小奇麗になってそれが故に画としての「情報量」が少なくなるから
むしろポリゴンの歪みやテクスチャの荒々しいドットが画の情報量を増やすことになってるPSのほうが何となく良く見えてしまうこともあるんだな、これが
人間の脳の認知能力の不思議なところ
368(1): 2021/04/01(木)22:29 ID:3Tmx3IFt(2/2) AAS
PSにもあったらしいよ。64の方がさらに良かっただけで。
サターンにはなかったらしい。
369(1): 2021/04/02(金)12:44 ID:yjwuW3wG(1) AAS
PSと64の差は固定小数点と浮動小数点の差が大きいよね
浮動小数点のほうが正しい数値出てすっくりくっきりするけどその分処理は重い
PSは逆に処理を軽くできたからハード的に64に大きく劣ってもリッチな表現できた
370(2): 2021/04/02(金)17:10 ID:nSdlgB5Y(1) AAS
>>368
> PSにもあったらしいよ
無いでしょw
あったらテクスチャがあんなガビガビなわけないしょ
>>369
>PSは逆に処理を軽くできたからハード的に64に大きく劣ってもリッチな表現できた
PSのがリッチな表現できた? そんなわけない
計算をいい加減にして処理速度稼いでようやく秒間ポリゴン数を同等にできただけでポストプロセスその他は全てPSは劣っている
まぁ唯一半透明で加算合成が出来たのが64には無い機能といえるだけで(言うて半透明そのものの機能の豊富さは64のが圧倒的に上)
371(1): 2021/04/02(金)23:09 ID:ndP7VyRB(1) AAS
>>370
アンチなんとかって機能。
PSにもあるけど、64の方がさらに良いと飯野賢治が言ってた。
372: 2021/04/03(土)00:29 ID:jZ9dXaZk(1) AAS
>>371
アンチなんとか、なんてアンチエイリアシングくらいしか無いけどそんなのPSには無いしそもそもテクスチャに関係ない
何かお前の記憶違いだと思うぞ
373(1): 2021/04/03(土)22:44 ID:I87dFobF(1) AAS
20年以上前の記憶だからね。
飯野賢治は初心会でスーパーマリオ64やって感激してたんだが、
製品版はつまらなく感じたんだそうだ。
一体何がどう違ったのか?初心会バージョンのスーパーマリオ64が
見てみたい。サターン版シェンムーみたいに、何かで
見れるように、あるいはできるようにならないかな。
374: 2021/04/04(日)02:49 ID:fhZvbPRO(1) AAS
飯野賢治は人と違ったこといって目立ちたいタイプの人だったろうからなw
375(1): [Sage] 2021/04/04(日)13:13 ID:LgB2FKsp(1/2) AAS
>>370
「リッチな表現」の意味が分かってない
同じ処理性能で浮動小数点計算せず固定小数点で計算すればオブジェクトの数を稼げる
それをリッチな表現と言っている
ポリゴンの面の話をしているのではないのは最低限の知識があればわかる内容
376: [Sage] 2021/04/04(日)13:16 ID:LgB2FKsp(2/2) AAS
>>373
動画リンク[YouTube]
377: 2021/04/05(月)14:29 ID:OjJEIC2C(1) AAS
同じじゃないか。飯野は何が違うと感じたのだろう?
378(1): 2021/04/05(月)17:58 ID:7goZGXBI(1) AAS
>>375
> 同じ処理性能で浮動小数点計算せず固定小数点で計算すればオブジェクトの数を稼げる
> それをリッチな表現と言っている
> ポリゴンの面の話をしているのではないのは最低限の知識があればわかる内容
浮動小数点計算せず固定小数点で計算して稼げるのはポリゴンの頂点計算やテクスチャの貼り付け歪み補正等だからポリゴンの面の話にしかならんだろ、阿呆
379(1): [Sage] 2021/04/05(月)18:15 ID:FbC9/zPh(1) AAS
>>378
アスペか?w
「オブジェクトの数を増やせる」って書いてんだろ
話通じてないのか 「ポリゴンの面の話」ってシェーダー等の処理の話が出てたのでその話ではないって意味だ
日本語覚えてから書き込め
380: 2021/04/05(月)20:40 ID:PFKMP+L+(1/2) AAS
>>379
そもそもテクスチャのフィルター云々などのシェーダーの処理の話からはじまってる話なのに、そこに割り込んできていながらリッチ云々はシェーダーの話ではないんだ!とか
お前自分では気づいてないんだろうけど、完全にアスペだぞ、皮肉でなく真面目な話
381: 2021/04/05(月)20:42 ID:PFKMP+L+(2/2) AAS
369に「オブジェクトの数」なんて一言も書いてないくせになぁw
話の流れがわかってない上に、他人に必要な情報渡してないことにも気づかず自分勝手にあさっての話をしてしまう… 完全にアスペの症状ですね
382(1): 2021/04/10(土)14:33 ID:8oeP9srB(1) AAS
アニメ一期で鳳に人気が集中した事が相当気に入らなかったらしいな
二期から鈴が登場して、人気出た時も叩いてたし
あの頃は脇役女スレは鳳スレだけ残そうという判断だったのかな?
鈴スレは二度落とされ、れんげスレも一度落とされてる
後にれんげは作者のお気に入りという事をしり、鳳人気に対抗する目的でスレは残し、るーみっく大投票でも鳳や鈴より上位に工作したらしいが
383: 2021/04/13(火)18:06 ID:um6IxeUQ(1) AAS
>>382
どこの誤爆?w
384: 2021/04/13(火)19:35 ID:V6dE26mt(1) AAS
>>2
CD,DVDは少しくらいの傷ではフリーズしないからよかったんだけど、ドリームキャストの
GD-ROMと初期のBDはデリケート過ぎた。
ドリームキャストとPS3はDVDを採用するべきだった。
X-BOX360は良い選択をした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s