もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2 (811レス)
上下前次1-新
747: 2024/07/06(土)23:39 ID:7C3VJ4I7(1) AAS
任天堂は64の頃は円安で儲かっていたらしいが、今はどうなんだろう。
748: 2024/07/16(火)07:51 ID:3xX4Fyt1(1) AAS
映画もヒットしたし
switchだってめちゃくちゃ売れてるわけだし絶対数だけで言えば今のが儲かってるだろう
749: 2024/07/18(木)13:05 ID:r/M/Ev38(1) AAS
64なんか、発売3年後の99年には、1万円以下で売られていた。発売時価格の
半分以下ね。スイッチはそんなに値下げしないから、随分儲けたろうね。
750: 2024/08/21(水)22:22 ID:2+QI+4fk(1) AAS
PS5のCMを見ない。やってんのか。
751: 2024/08/26(月)18:02 ID:n8jmjKIK(1) AAS
やってなくても日本だけで587万台
752: 2024/08/31(土)12:06 ID:6F07JKp/(1) AAS
7割チャイナに、渡ってるんでしょ、
753: 2024/09/19(木)14:11 ID:LdCfGPwN(1) AAS
SONYと共同開発で円盤採用かどうかで揉めたからな
んでそのSONYは先にこれ見よがしにディスク採用機器発売したら
意地でもカートリッジに拘るだろうな
754: 2024/09/24(火)18:48 ID:+TshhEwS(1) AAS
3DOはCDだったし、その他PSの設計思想は3DOに似てるんだとか。
755: 2024/09/26(木)21:29 ID:zoW2ZJz7(1) AAS
3DOをパワーアップさせて、本体価格は抑えて、ロイヤリティは上げて、
3DOのようにマルチメディア路線は前面に出さずに、表向きはゲーム専用機だと言って
売ったのがPS。
SSとの値下げ合戦で、早い時期に拡張スロットをなくし本当に専用機になったが。
756: 2024/09/28(土)20:39 ID:Mrba/P1e(1) AAS
100億円出して買ったM2の権利。
757: 2024/10/01(火)10:50 ID:OTMBGiW2(1) AAS
M2の性能はドリームキャストぐらいはあったのだろうか?
758: 2024/10/21(月)12:53 ID:4JqgFsLc(1) AAS
ドリームキャストの方が上に決まってる。
759(1): 2024/10/23(水)15:48 ID:UH6/tmRe(1) AAS
セガもどうせなら最後に、ゲーム専用機を作れば良かったものを。
760: 2024/10/23(水)20:48 ID:l2drW3AR(1) AAS
>>759
?
それがドリームキャストだろ?
761(2): 2024/10/24(木)17:47 ID:ED/YG0N7(1) AAS
ドリームキャストはサターンと同じくマルチメディア機。メガドラもだったが。
ホントにもう最後の最後まで。それで失敗してるんだから。
762: 2024/10/24(木)19:19 ID:3JLRKr4l(1) AAS
>>761
???
763: 2024/10/25(金)08:03 ID:XMXKnoNf(1) AAS
>>761
一般的にはメガドラもサターンもドリームキャストもゲーム専用機
100人に聞けば99人がゲーム専用機と答えるだろうよ
個人の感想で一般的なカテゴライズを変えてもらっても「勝手に言ってろ」としか・・
764: 2024/10/26(土)19:03 ID:KZZqu1Hc(1) AAS
サターンなんか箱に、〜ができるスーパーエンターテイメントマシンなんて書かれてたよ。
DCも読売新聞に〜な事が紹介されてて、ゲームやらない母親が新聞読んで、「あんた、ドリームキャスト買いなよ。」なんて言ってた。
765: 2024/10/29(火)20:21 ID:4+gPeadL(1) AAS
メガドラも色々やってたよなぁ。
766: 2024/11/14(木)23:46 ID:KPDSdpt/(1) AAS
今考えるとディスクってのは回り道だったよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s