オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板 (759レス)
1-

611
(1): 02/09/04 09:05 ID:??? AAS
年に3つ作って最高300万
月あたり25万の収入じゃパラサイトでもない限り生活は厳しい...
612: 02/09/04 11:18 ID:lrDnFX7Q(1) AAS
>>611
月収25万以下で一人暮らしのリーマンなんて腐るほどいるが。
あんまり夢見ちゃダメだよ。
613: 02/09/04 12:57 ID:??? AAS
月収25万と売り上げ25万を同じに考えますか?
614: 02/09/04 13:02 ID:??? AAS
25万が荒利だとしても月収25万にはかなわんよなぁ
615: 02/09/04 14:42 ID:??? AAS
リーマンの月収はすでに
所得税、厚生年金、健康保険、介護保険等が控除されてる。
さらに生保など各種保険も安心して暮らすには必要だ
616
(1): 02/09/06 04:54 ID:??? AAS
学生とかのころ払ってなかった年金とかってどうなってんだろ
それって繰り越されたりで今、引かれてるのか?

禿しくスレ違いけど逝かねえyO
617
(1): 02/09/06 10:10 ID:LiWJBqrt(1) AAS
今20代・30代の人が将来年金貰えると思ってるなんておめでたい話だ。
618: 02/09/06 12:08 ID:??? AAS
>>616

将来受取額を減額される。
ある程度前の分までなら、今からでも払える可能性があるが。

>>617

老齢だけでなく、障害年金もあるからね。不幸にして20代
で「年金生活」に入る可能性もあるんだよ....。
619: 02/09/07 01:02 ID:??? AAS
20歳以上の学生にも国民年金納める義務が生じたのって最近になってからだよなー、
と思ったら既に10年以上経ってるのか
620: [age] 02/09/09 04:18 ID:??? AAS
>>610
それはまぁ、おとぎ話に近いものと考えたほうがいいぞ。
同人で儲かる人間というのは、たいてい商業誌やパッケージソフトでも
それなりに活躍する(してた)人間がほとんどだからな。
621: [age] 02/11/05 23:46 ID:??? AAS
最近作ってる?
622: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
623
(1): [age] 02/11/06 00:54 ID:??? AAS
同人の定義ってなんですか個人製作とどう違うんですか
624: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
625
(2): 02/11/06 01:03 ID:??? AAS
>>623
趣味を同じくする人とか、同好の士とかいう意味合い。
個人制作でもネットや即売会で出したりして、同じ趣味を
持つ人との交流があるから↑で通じると思う。
まあ同人コミケ板で聞いた方が詳しい人も多いと思うが。
626: 02/11/06 01:41 ID:??? AAS
>625
最近の同人(特にゲーム製作)は
企画だけやって他はスタッフに丸投げしようと考えるヤシも多い。
企画がそれなりにゲーム製作の経験があるのならともかく
金もないのにふんぞり返って偉そうだからたちが悪い。
627: 02/11/06 02:54 ID:??? AAS
>>625 ども
628: [sagewwwwwwwwww] 02/11/06 12:39 ID:??? AAS
同人小説っていうのがあった。昔。
629
(1): 02/11/07 12:45 ID:??? AAS
オンラインで同人ソフトの販売しているサイトがありますが
ベクターなどの堅気(?)なところと比べて違うところってどこでしょう?
主に品揃えでしょうがそれ以外になにか便利なところや不便な所が
あれば教えてください。
630: [0] 02/11/10 07:48 ID:??? AAS
あげえん
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.252s*