[過去ログ] 各種ライブラリ紹介スレ (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 04/08/29 18:56 ID:SdtEkQZf(1) AAS
>>418
そういうポリシーなら一生理解できないでしょうなぁ。
420: 04/08/29 19:06 ID:koAj9KyF(1) AAS
>>418
標準ライブラリから自作してくだちぃ
421: 04/08/29 19:16 ID:NlJlNKJ2(1) AAS
>>3DでもOpenGL動かすくらいなら別のライブラリかぶせる必要もない。
禿同

ま、オーバーヘッド等諸々承知でライブラリ使うんだろうから。
基本の構成を面倒な初期化を飛び越して楽して作りたい人のライブラリ。
最適化考えるなやっぱ自前で作るのが一番いいんでしょうね。
そもそも自前で環境構築するには使用するプラットフォームの特性をある程度知った上で
基本部分組んでいくから其処までのめり込む気合がないと無理。
ゲームなんか、作りたいと思う熱が冷めないうちに一気に作らないとだれてしまう可能性も結構あるから、
そんな時に手軽に作れるのがライブラリかな。
むしろ作りたい意欲が有る時が自前で開発環境構築する良い機会なのかもね。
422: 04/08/29 20:22 ID:s4vMunTR(1) AAS
>>418
クロスプラットフォームがいいという人もおおいのですよ

Cのライブラリも使わない人かなぁ
すべて埋め込みとか
423: 04/08/29 23:50 ID:qH5B14C0(1) AAS
クラスプラットフォームはいいと思うんだけどなー。
あと画像読み込むにしても音読み込むにしても、フォーマット調べて実装を、、とかやってる方がよっぽど大変だろ。
速度についても、ラッパーのオーバーヘッドに文句いう暇があったら自分のコード見直してる方が良いよ。間違いなく自分のコードよりも早く綺麗な設計、実装がある。下位レベルの部分を自分でヘコヘコ書いてる暇があったら、もっと上位の設計部分に頭を使ったほうが良い。
424: 04/08/30 00:34 ID:hcZaDcac(1) AAS
「オレライブラリ」作ってる途中でモチベーションが無くなる、ってのはよくあるパターンだからなあ。
425: 04/08/30 01:42 ID:sFKshRVA(1) AAS
そんなに自前がいいなら
カーネルから自前で書けば?w
426: 394 04/08/30 07:47 ID:JziNAVt5(1) AAS
>>418
今時クロスプラットフォームのオーバーヘッドなんて誤差みたいなもんだろ?
PS2とXboxとか特性違いまくりなとこならともかく、PCはどれも似たようなもんだし。

ていうか、他の大勢の人間が十分に整備・バグ取りしてくれた
ライブラリやラッパーを使わせてもらうっちゅーのは、
仮にそれを自分でゼロから作れるとしても、選択肢としてアリだと思うんだけどね。
コーディングはゲーム制作の手段に過ぎんし。

まあ、俺もWinだけで動くゲーム作ってるぶんにはSDLやAllegroは要らんけどな。
(UNIXもターゲットにしろ言われたらたぶん要る)
427: 04/08/30 19:26 ID:fnX8Pwpq(1) AAS
若い頃は「俺ライブラリ」も作ってたなぁ。
ときには大きな仕様変更も何度かしてきたけど、
最近はもう気力切れ…
428: 04/08/30 21:25 ID:Ifu3lJ2R(1) AAS
ゲーム用ライブラリを作ってるけど、完成したゲームを一度も作れない
人っているよね。

まあ漏れは、そんな人達の遺産でゲームを完成させてきたわけだが。
429: 04/08/30 22:18 ID:D2TvWoIH(1) AAS
ゲーム会社でもライブラリとかツールを専門に作るチームが有るみたいだな。すげえ
430: 04/08/30 22:25 ID:clEim/gs(1) AAS
だいたいそうじゃないの?
431: 394 04/08/30 23:01 ID:Har10E7G(1) AAS
ま、人一人にできることは限界があるからね。
だからみんなで仲良く助け合わなきゃいけないのさ。←笑

あ、ちなみに前言微妙に撤回。コーディング自体が目的という人もいるだろうな。
ライブラリを公開して保守しているのはそういう人たちだろう。
皆が自分のやりたいことをやって、しかも成果が上がるとすれば、めでたいことだ。
432: 04/08/30 23:19 ID:6yIqSpOO(1) AAS
shi3z氏の代表作であるVectorStorm持ってるけど誰か欲しくない?(笑
433: 04/08/31 00:22 ID:aSA8T/Wp(1/2) AAS
VectorStormって何?
434
(1): 04/08/31 12:44 ID:qBSZGZc3(1) AAS
shi3z氏の3Dライブラリ。
詳細はしらんけどRMベースで作ったなんちゃらっていう
前身ライブラリよりも速度がおちてるとかなんとか。
435: 04/08/31 22:09 ID:aSA8T/Wp(2/2) AAS
>>434
3Dライブラリか。ググっても見つからなかったんで何かと思った。

関係無いけどその内、4Dグラフィックとか出てきそうだな。
436: 04/09/01 00:44 ID:/8lJt3eW(1) AAS
4Dとっくの昔から使われてるんだが
437: 04/09/01 11:23 ID:Ph6g14fm(1) AAS
clanlibってどう?
438: 04/09/01 12:58 ID:gF3vQny8(1/2) AAS
ここの流れ見てると日本製ライブラリに関しては
DXライブラリが一番っていう見解でOK?
そんなにいいなら使ってみようかな・・・
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s