[過去ログ] ダンジョン自動生成 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 04/12/10 10:39 ID:YvKdmYqn(1) AAS
1から読め。
374: 04/12/12 15:35 ID:wBr93c4E(1) AAS
>>372
この際ぜひ熱く語ってください
375: 04/12/12 16:07 ID:AcpQbbvN(1) AAS
>>372
頼む
376: 372 04/12/13 22:09 ID:Rb5wRHew(1) AAS
373にムッと来て解説せんとこおもたけど、
このままじゃ年越せない香具師の為に希望者10人集まったらやったるよ。
あと8人な。
その前に何がわからんのか、解りやすく述べるよーに。
そこ詳しく解説したる。
377: 04/12/13 23:11 ID:ZvpPKfOH(1) AAS
rogueのhack自体はスレの途中で行われているからrogueを作りたい人はそれを読めばよいとして。
トルネコやシレンにみられる、「rogueアルゴリズムだけでは作れないようなダンジョン」
の具体的な内容と、その作成方法、あたりが求められてた時期があったような。
でもrogueダンジョンをちゃんと作るのでもけっこう骨だし、作る途中で壁にぶつかった人のための
rogue解説が非常に有難いのはいうまでもない。
378: 04/12/14 07:28 ID:poGq8Mnc(1) AAS
・部屋は 0 ~ n 本の通路を持つ。
・通路は部屋と枝分かれした通路を持つ。
以上の 2 ルールを再帰で書きましょう。
んで、部屋を1つ作れば勝手にニョキニョキっとローグダンジョン完成。
379: 04/12/15 22:31 ID:lyT8gy6+(1) AAS
>>372
解悦キボンヌ
380: 04/12/15 22:57 ID:axE7iVzD(1) AAS
>>372
解説を是非
381: 04/12/15 23:01 ID:QSBnkci9(1) AAS
>>372
解説キボン
382: 04/12/16 00:44 ID:qi/2VfrX(1) AAS
>>372
解説お願い
あと4人か
383: 04/12/16 01:09 ID:vb9l5MzD(1) AAS
>>372
解説を所望いたす
384: 04/12/16 04:45 ID:0Jr2pFyq(1) AAS
>>372
解説すればミンナ幸せというわけでキボン
385: 04/12/16 06:12 ID:i5AsAUvc(1) AAS
>>372
解説気盆ぬ
386: 04/12/16 07:14 ID:I5NiXAvz(1) AAS
解説きぼん
387: 372 04/12/16 13:38 ID:Fe46NDml(1/5) AAS
ちゃんとレスくれたのは377のみかよ
どーもオマエらが解らないで困ってる部分が俺には解らないので掻い摘んで書く
まず、考え方から。
頭の中に方眼を用意しる!これが、マップの全体だ。
15x15ぐらいのな。
つまり、225部屋のマスが有るわけだ
もちろん通路もこの中にしまう。
視覚的に部屋なのか通路なのかは捉える方の錯覚にしかすぎない。
これが通路に見えるタイプ(この場合は縦方向)
■■□■■
省13
388: 372 04/12/16 13:42 ID:Fe46NDml(2/5) AAS
つまりこれらのパーツを繋がるよーに並べていけばいいわけだ
次に繋ぎ方。
まず最初に、全体マップにスタート位置を決めれ
そしたら、そこに部屋を置く
このとき次に通路タイプを置く向きを決めてそれにあったタイプを
となりに置いてやる
389: 372 04/12/16 13:46 ID:Fe46NDml(3/5) AAS
これで、1つの部屋と1つの通路が出来た訳だ
そしたら次は通路タイプに繋がる部屋を置いてやる
このとき選んだタイプの繋がる方にまた通路タイプを置いてやる
長い通路にしたいときは通路タイプを2回置いてやれ
以下、これの繰り返し。
ぶっちゃけ通路をどっちに延ばすのかはランダムできめれ
390: 372 04/12/16 13:52 ID:Fe46NDml(4/5) AAS
初代はどーかしらんがトルネコはいつのまにかこのタイプ
ローグ系とは作り方が全然違う。
もちろん、7x7の部屋もあり、15x15の部屋もありと混ぜてやれば
大部屋とか入り組んだのとか自由に作れる。
気が向いたら他の方法も教えてやるよ
これ読んで意味わかんなかったらあきらめれ
中古屋にトルネコ買いにいって観察しる!
391: 372 04/12/16 13:57 ID:Fe46NDml(5/5) AAS
書き忘れた。
通路タイプを置くときに1回置いたとこにまた置くと行けない部屋ができるから
交わる時にはちゃんと交差点タイプに置き換えること
もしくは、交差点が出来ないよーに通路を延ばす方向を選べ
大本になる全体マップをみればぶつかるかどーかはすぐわかるはず
392: 04/12/16 16:05 ID:FUU0Kk70(1) AAS
がっかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s