[過去ログ] 【SGB】smile game builder【スマビ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2016/08/24(水)11:10 ID:KLg569nI(1) AAS
サンプルゲームやってみたけど、思ったよりけっこう重いという印象を受ける
ゲーム内の動作がという意味ではなくCPU使用率が思ってたより結構高い
i5 6600でゲーム中はターボブースト効きっぱなしで使用率の、とくにCore#2の使用率だけが突出して
キャラのマップ内歩行時に70とか80%行ったりするのは勘弁して欲しい
他は35%とかで普通の使用率なだけに(Core#3だけたまに上がったりして60%とかなる場合もある)
Core#2の使用率の改善、とにかくこれは急務だと感じる
全体的にはCPU負荷のわりに描画レベルが無駄に綺麗すぎるかなって印象を受けた
そのへんは描画オプションで描画レベルを落とせるようにして欲しいところ
UIとかは洗練されててツクールより全然良い感じ
ただキー操作はかなり使いづらい、中でもズーム関係が意味不明なキー設定になってる
省6
17: 2016/08/24(水)11:57 ID:/lxmZOVL(1) AAS
個人的にはサンプル程度の規模で96MBもあるところが気になる
18: 2016/08/24(水)14:00 ID:iHZDbD0b(1/2) AAS
ワイ「ギガ単位の大作作るで〜
↓
開発頓挫
19: 2016/08/24(水)14:04 ID:iHZDbD0b(2/2) AAS
MAP毎に一人称固定とかにできるみたいだから3Dダンジョン物が作れるな
ただそうなるとオートマッピングみたいな機能が作れないと厳しい
最悪画像で地図を作るって手もあるが
20: 2016/08/24(水)21:40 ID:HzbUoCdD(1) AAS
イベントはどこまで自由効くんだろう
2D戦闘はしょうがないとはいえ個人的に合わない(使いたくない)からマップ上で命のやり取りをさせたい
21: 2016/08/25(木)14:48 ID:ar6iut4V(1) AAS
あんまり高度なことはできないようになってるらしい
難しいと敷居が高くなるからだそうだ
22: 2016/08/25(木)21:05 ID:8UsRZtzT(1) AAS
サンプル落としたが今のところ気になるところはないかなー
MVのブラウザゲームやったときは読み込み長くて不安だったけど
23: 2016/08/26(金)14:31 ID:wQ2homzB(1) AAS
BGMが公開されたな
24: 2016/08/26(金)19:55 ID:7/nSPXW/(1) AAS
このツール使って作る奴が少なければ少ない程ゲームの価値が上がる
量産されるとみんな同じシステムになるからRPGツクールのデフォ戦レベルで飽きられそう
25: 2016/08/26(金)19:56 ID:ujSplcQU(1) AAS
サンプルゲーやってみた(セレロン2Ghz)けど
ゲームにはなんだかんだで見栄え大事だわ
でマップチェンジで入るNow loading画面が寂しすぎ
つーか数秒とかいちいち暗転しないでごまかしてもいいぐらいの時間じゃね?
26: 2016/08/27(土)04:27 ID:OVTvgsou(1/6) AAS
体験版きた!
27(2): 2016/08/27(土)06:33 ID:anMPpfAI(1/2) AAS
スクリプトも使えないんじゃいらんな
よかった。無駄な出費しなくて済みそうだ
28(1): 2016/08/27(土)07:00 ID:q5FiUsqw(1) AAS
>>27
え・・・うせやろ・・
29(1): 2016/08/27(土)08:42 ID:LtVtuIkc(1) AAS
>>27
まさか拡張性ぜろ?
30: 2016/08/27(土)09:02 ID:OVTvgsou(2/6) AAS
どうせ使いこなせないし、要らんよ
31: 2016/08/27(土)09:36 ID:anMPpfAI(2/2) AAS
>>28->>29
ツイッターで社員の人がそんな回答をしてた覚えがある
32: 2016/08/27(土)10:50 ID:6trsLKz/(1) AAS
要は200みたいな感じなのかな
外部から絵Materialは取り込めるみたいだし
33: 2016/08/27(土)15:35 ID:OVTvgsou(3/6) AAS
スクリプト使ってあれこれしたいならちょうど同じ時期にセールやるツクールMVでも買えばいい
個人的にはあれこれやろうとなるとどんどんやることが肥大化して結局挫折するから
妥協と試行錯誤でやってたスーパーダンテのほうが作っててて楽しかったな
34: 2016/08/27(土)16:39 ID:X2sKvqt+(1) AAS
戦闘も3Dなら即買い確定だったんだがなー
35: 2016/08/27(土)17:00 ID:PmGiWKyy(1) AAS
PS2のリアル頭身のRPGツクール(海外名RPG Maker3)をそのまま作り直すような感じにすればいいのに
今のPCはあのころよもすっとメモリ積んでるんだから当時のようにキャラをマツプ内に数人しか置けないとか
建物数個置いたらポリゴン欠けみたいな事にはならないだろうと思うし
それにあれ作り易さで言えば歴代でも2000と並ぶかそれ以上に作り易かったしね
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s