[過去ログ] 【KOF】THE KING OF FIGHTERS シリーズ総合 Part20 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2014/10/18(土)05:43 ID:jLjE+1Xm0(1/3) AAS
>>609
DJ STATIONは
無印、スペシャル、LIVE98、LIVE99、INねおちゅぴ、2、INゲムドラ、で全部だっけ?
もう10年くらい聴いてないけど面白いよなアレ
611: 2014/10/18(土)05:49 ID:h513QTHL0(1) AAS
>>588
ネオジオは容量よりも表示能力の問題があるからAWに移行したんだろうな。
(これが足ひっぱって表示物の制限でたりする)
まあ、インタでの05まではMVSでいうのは当時AWの話はでてないし、
リップサービス程度と思っておこう。
>>590
仕様w
オフセット修正すればいいだけなんだけどゲーム的に問題ないから放置って感じ?
その考え自体が問題なんだけど。
612: 2014/10/18(土)07:43 ID:bTRn6G9A0(1/3) AAS
格ゲーずっとやってると反射神経の運動になるよね
特に最近の格ゲーは一瞬の隙を狙いあうものが多いからトロイ人は到底入り込めない
コマンド入力や防御もリズムがあってそれを覚えないといけない
613: 2014/10/18(土)07:43 ID:2yihPMPPO携(1/2) AAS
20周年は旧ドットキャラが総出演する神ゲーが出ると信じてたんだぜ
614(1): 2014/10/18(土)10:00 ID:m/qhmQGT0(1) AAS
あんまりストーリーのネタバレはやめときましょう。
615: 2014/10/18(土)10:45 ID:jLjE+1Xm0(2/3) AAS
いや13の話なら家庭用出てからでも三年弱経ってるし別に良くね
つかネタバレ禁止のスレじゃないだろ
616: 2014/10/18(土)10:53 ID:HuvS8H87O携(1) AAS
なんか最近の格闘ゲームついていけなくなった
KOF98とかわかりやすいのは遊べるが13のHDコンボ?みたいなのは手が疲れるし安定しないし遊んでるのにストレスばっかたまっちゃう
HDコンボって格ゲー的には簡単な部類なの?
617(2): 2014/10/18(土)12:03 ID:bTRn6G9A0(2/3) AAS
人によるだろうけど練習しないとできないよな
そこに面白さを感じない人はまず練習しないしそういう意味では敷居が高いと思う
ちなみに自分は02UMのスーパーキャンセルコンボすらできない。 指が動かないw
2002くらいのコンボじゃないと途中でミスる
618: 2014/10/18(土)12:45 ID:2yihPMPPO携(2/2) AAS
11でオズワルドが欲しがってた竜丸とNBCの李ストーリーに出てた白竜丸って同じか?
なんで李なんて作ったのかと疑問に思ったが
旧ドットで12作る前提としてオズワルドと李をチームメンバーにするためだったら合点がいくな
619: 2014/10/18(土)12:46 ID:vXfccke+0(1) AAS
自分は、MIAくらいのコンボ難易度が良いや。それなりに難しくてそれなりに派手だし
620: 2014/10/18(土)14:18 ID:+5BZWwyBO携(1) AAS
>>617
無印もUMもコンボの難易度そのものは大して変わらん気がするけど
後者の方が実戦の中での長いコンボの必要性が増したのは確かだが
621: 2014/10/18(土)14:45 ID:bTRn6G9A0(3/3) AAS
繋ぎはせいぜい3回くらいにしてほしい
6回つなげてMAX2とか長すぎるー
622(1): 2014/10/18(土)15:42 ID:jLjE+1Xm0(3/3) AAS
>>605
テリーのは02UMでもできたんじゃないか
623: 2014/10/18(土)15:51 ID:qEdpik3Qi(1) AAS
>>614
ツボにはいって吹いたわw
ネタバレってなんだよw
知りたい謎と言えば、03の龍虎のEDでタクマが誰にやられたのか気になる。
>>592
KOF13CD欲しいなら、KOF13の公式サイトいってみ?チームストーリー選んだらそのチームの曲が流れて、一周したら、インターネット一時保存のファイルにデータができてるはず。昔の話だから今もできるかはわからないけど。面倒だから試してない
624: 2014/10/18(土)17:04 ID:sVwj5WKX0(2/2) AAS
>>617
コンボ否定派ではないが
長すぎるコンボを覚えることが絶対に必須なゲームとなるときついかな色んな意味で
コンボってそもそも一発に高火力を出来るだけ狙うシステムなわけだけどコマミスのリスクもある
俺が思うオリコンが賛否な理由は
・長いコンボレシピ覚える
・精度上げという謎の責務(ピアノか!)
・コマミスリスクが更に高くなりある種の大博打的要素
大コンボのコマミスに相手は「ラッキー」と思えるか「コマミスでたまたま助かっただけ」と思うかってのも気になる
625: 2014/10/18(土)17:19 ID:5WsjugcD0(1) AAS
コンボよりもEX技とかいうの削除してほしいです
626: 2014/10/18(土)20:57 ID:0ZT2OKb30(1) AAS
単発で強い超秘があって
ゲージの有無で強さが変わるキャラって使われないよね
だいたいGCができないうちに強い技を押し付けるのが
最強っぽい
627: 2014/10/18(土)21:10 ID:uNJN5jlf0(1) AAS
全キャラに対空専用当身投げでも標準装備すべきだと思うわ
628: 2014/10/18(土)22:19 ID:flhpBMlj0(1) AAS
02のどこキャンは上位はあまり使い所ない空気だからなんとも思わないがumはただでさえ上位をさらに強化してるって感じで冷める
629: 2014/10/19(日)00:31 ID:GIDrOmEj0(1) AAS
HDコンボやどこキャンと対になるのがネオマとかMAX2だと思うんだけど
いまいち使い勝手が良くないんだよな
ネオマなんてHDコンボのシメに使われちゃってキムの固定ダメとかふざけてるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s