[過去ログ] 信長の野望 覇王伝2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271
(1): 2011/04/03(日)17:07:16.09 ID:twr2zV79(1) AAS
俺も

たぶん安東さんをご贔屓にしてる人なんかは自然に受け入れられるかもしれない
400: 2011/10/01(土)04:26:44.09 ID:KFqyKTgR(1) AAS
蓄銭払いだとより武将達の自己評価がよくわかる
勲功が少ない時ほど基準に蓄銭+5してやらないと不満顔になる
454: 2011/12/30(金)13:56:14.09 ID:2GC9ij4W(1) AAS
献上する金額がいくらでも勲功6なので

貢献度+5:金25褒賞35→+1あたり金12.0
貢献度+6:金36褒賞35→@11.8
貢献度+7:金49褒賞35→@12.0
貢献度+10:金100褒賞35→@13.5

とりあえず+6が一番良いが気合の問題もあるから
実際には10〜20くらいがちょうどよさげ。
581: 2012/03/15(木)09:24:52.09 ID:S/DNy3xS(1) AAS
そもそも「歴史イベント」そのものが強制強引じゃないかw
他に特殊コマンドもない安土城なんかはまだしも、
戦争系のなんかイベントとして扱うこと自体ナンセンスもいいところ
本来戦争画面で「自分」が額に汗して偶然の奇跡を起すものだろ?
そういう強権発動的仕様なんだから何を今更でしょ・・w
689: 2012/09/02(日)13:18:06.09 ID:zBFZyq0B(1) AAS
好戦的だと、徴兵なんかをガンガンする、守備考えない、下手しなくても開始3か月でどっか動くレベル
理知的だと、計略したり守備を若干考えるのか少し出足が遅い、でも脳筋は脳筋

SFCだとこんな感じ
特に初期人材や兵力がやや高い有力大名が顕著だね、やっぱ
690: 2012/09/06(木)13:54:56.09 ID:Qa9dQCIA(1) AAS
出兵と移動の範囲ってどういう基準で設定されてるんでしょうか?
ある地域は3つ先の城まで、他所だと2つ先とか不規則なのがどうも・・・
860: 2012/11/06(火)19:33:22.09 ID:cztgwy/J(2/2) AAS
ホモだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s