[過去ログ] 三国志9 三国志\ part77 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344
(2): 2010/12/07(火)01:45 ID:3XX4nRp8(3/4) AAS
他のシナリオはまた次回にでも
345
(3): 2010/12/07(火)01:47 ID:/zjYS2l1(1/2) AAS
上に出てたモウカクのプレイ動画見たんだが運良すぎて参考にならん
リロードしまくりだろあれ
346
(2): 2010/12/07(火)01:57 ID:+vS7j0Oj(1/3) AAS
>>345
あれくらいは普通だよ
1人まともな文官が登用できれば後は芋づる式に登用出来る
戦術もとくに突飛なこともして無い
347: 2010/12/07(火)02:01 ID:8UmK0T/L(1) AAS
>>344
コテ付けなよ

あと、一部指摘
高柔はエンショウ一族なので仕官年になるとエンショウのいる勢力に自動加入
エン家(エン術一族含む)+高幹が死亡している時のみ、エンショウが死亡した位置にいる
348: 2010/12/07(火)02:10 ID:tgqn/gNL(1) AAS
徐晃とか満寵とか抜けてる気がする
349
(1): 346 2010/12/07(火)02:35 ID:+vS7j0Oj(2/3) AAS
>>345
追加、
捕虜登用時はPK設定の武将編集から
義理、相性が見られるので義理の低い武将、相性の近い武将を狙うといい
動画の場合は劉備系列(25近辺)と孟獲系列(50近辺)が近めだったので比較的やりやすい
相性があっていれば張飛だって登用出来る
350: 2010/12/07(火)02:40 ID:3XX4nRp8(4/4) AAS
>>344
中華の天地で覗いてるだけなんで、高柔のは知らんかった

>>345
ワスレテター

徐晃→洛陽・河東
満寵→陳留・任城
交シ・ソウゴ・・・KDA(193)

コテはUPする時にシナリオの付ければいいかなと思ったが、NG用に必要なら付ける
いわゆるカス武将のも完全網羅したい、年代遅いのも欲しいって人は中華覗いてくれ
351
(1): 2010/12/07(火)04:49 ID:/zjYS2l1(2/2) AAS
劉備は75
25は曹操だから
352
(1): 2010/12/07(火)05:44 ID:/cR4ZsB3(1) AAS
>>349
劉備は75
張飛は内部忠誠255だから相性云々の前に勢力滅ぼさない限り百顧の令程度じゃ登用成功しない。
しかも孟獲シナリオには既に張飛はいない。
適当な言ばっか言いおるわ。
353: 2010/12/07(火)06:12 ID:YgsSLoZw(1) AAS
>>342->>343
gj!すごくわかりやすいわw
354: 2010/12/07(火)07:55 ID:+vS7j0Oj(3/3) AAS
>>351
>>352
これは申し訳ない
寝酒飲んでから書き込むとろくなこと無いな
多分張飛の件は張飛「で」だって登用出来るということが言いたかったんだろう
相性も自分で相性表(大雑把)を作っているぐらいなのにな…

謝りついでにもう一つ、空登用を繰り返すと内部忠誠は確かに上昇するがその上昇はランダムであり、
リロードすればも内部忠誠が上昇するかしないかが変化する
普通にプレイしているときはそこまで気にしなくていいが(ツール使用しないと見れないし)
斬首しまくったときとかアイテム奪ったときなど内部忠誠がダダ下がったときとかに使える
355: 2010/12/07(火)12:11 ID:B9DUQfPt(1) AAS
>>346
おつかれさま。
また、お願いします。
356
(2): 2010/12/07(火)22:59 ID:wJY0HvcI(1/2) AAS
武将が急に下野したけどなんで?
褒美を与えまくって忠誠値100キープしてたのに。
出世させなかったのがいけなかったのかな?
武力も高く兵法要員として優秀だったのに。
357
(1): 2010/12/07(火)23:01 ID:76GJX57g(1/2) AAS
>>356
君主が変わったんじゃねえの?
358
(1): 2010/12/07(火)23:02 ID:3ig3nMEE(1/3) AAS
>>356
離間くらいまくったんじゃねえの
359: 2010/12/07(火)23:31 ID:p7V8zvHn(1) AAS
同一ターンで離間登用で兀突骨を失ってやるき失せた
他の武将なら引き抜かれても気にならないんだけど
360: 2010/12/07(火)23:34 ID:xpomUuBR(1) AAS
横に曹操とか劉備が居たんなら稀によくあること
361: 2010/12/07(火)23:40 ID:3ig3nMEE(2/3) AAS
低知力武将は引き抜かれるものと思って運用するのが無難だな。
毎ターン100金の維持費も込みで。
362
(1): 2010/12/07(火)23:51 ID:wJY0HvcI(2/2) AAS
>>357
いや、変わってない。

>>358
それあるかも。
曹操と武将編集でパワーアップさせた劉備を隣りにしてるし。
でも1ターンでそこまで下がるかな?
363
(1): 2010/12/07(火)23:54 ID:3ig3nMEE(3/3) AAS
>>362
武将の数と質にもよるが馬鹿なら1ターンで100から30くらいまで余裕で落とせるぞ.
そして忠誠75未満ならいつ下野してもおかしくない。
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*