[過去ログ]
真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数27©2ch.net (1002レス)
真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数27©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
697: 名無し曰く、 (ワッチョイ 8b68-1CH6) [sage] 2017/07/15(土) 17:11:59.77 ID:XZDouYUx0 総取りすると早く終わっちゃうからね その点、4エンパだとそういう設定が細かくできるのは良かった 個人的には戦闘がいまいちで結局3に戻ってきちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/697
698: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-FEN5) [sage] 2017/07/27(木) 14:53:27.44 ID:LUSI2NkX0 このゲームって共闘感ある? 4empやったらなんか合わなかった。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/698
699: 名無し曰く、 (ワッチョイ bea2-OP0G) [sage] 2017/07/27(木) 17:54:15.03 ID:fHgtS03K0 むしろ共闘感の代名詞と言っても過言ではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/699
700: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-FEN5) [sage] 2017/07/28(金) 12:28:03.80 ID:xYFfoNnx0 >>699 へえ?ならその根拠を今ここで示してもらおうか。 俺は3empは50時間ほどはやったかな。 どこに共闘感があったんだい?自分の視点内でしか働かない味方のどこに共闘感が? 答えてもらおうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/700
701: 名無し曰く、 (ワッチョイ 2ae7-DwHR) [sage] 2017/07/28(金) 12:39:33.99 ID:DYxQlzZw0 仮に、あくまでも仮にだが「共闘感がない」としても、 「やっててつまらない」こととは関係ないね。 俺は「やってて面白いから大好き」だよ。 共闘感の有無はどうでもいい。一応、「ある」と答えておくが、 俺以外の誰かが「ない」と思いたいならそれでも構わん。 好きに、勝手に、一人で、自由に、「ない」と思い込んでればいい。 俺も俺で「ある」と思い込むから。お互い、押し付けはやめようぜ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/701
702: 名無し曰く、 (ワッチョイ 2ae7-DwHR) [] 2017/07/28(金) 12:41:14.03 ID:DYxQlzZw0 というか、つまらないゲームから50時間もできるはずはないわな。 少なくとも、俺ならとっくに投げ出してる。つまらないゲームを 何十時間もできる根性もなければ、ヒマもない。 「共闘感はないが面白い」が>>700の意思と見た。 ならそれで充分だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/702
703: 無双世界の神 ◆Eio/KEDDYw (ワッチョイ 6a6f-FEN5) [sage] 2017/07/28(金) 14:00:56.84 ID:xYFfoNnx0 3empは面白い。 だけど俺は共闘感は無いと思ってる。 その点についてはあんたの言う通りだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/703
704: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-FEN5) [sage] 2017/07/28(金) 14:02:18.13 ID:xYFfoNnx0 だが別に共闘感が「ない」を押し付けるつもりは無いさ。 ただ3empは共闘感がある〜とか聞いたりするけどその根拠はなんだ?と思ってね。 聞きたいんだよ、その共闘感が本当なのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/704
705: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-FEN5) [sage] 2017/07/28(金) 14:03:03.16 ID:xYFfoNnx0 ちなみに俺は無双シリーズ累計で15000時間はやってるから。 50時間はどうってことないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/705
706: 名無し曰く、 (ワッチョイ bea2-OP0G) [sage] 2017/07/28(金) 14:10:10.47 ID:uoKiRYcN0 あーいつもの気違いか お前に答える気は一切無いからスレが埋まるまで独りでやっててくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/706
707: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-KhZc) [] 2017/07/28(金) 14:17:13.60 ID:xYFfoNnx0 >>706 は?じゃあなんて俺の質問に答えたんだよ 意味がわからんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/707
708: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-KhZc) [] 2017/07/28(金) 14:22:26.41 ID:xYFfoNnx0 0699 名無し曰く、 (ワッチョイ bea2-OP0G) 2017/07/27 17:54:15 むしろ共闘感の代名詞と言っても過言ではない ↑いや、だから根拠言えよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/708
709: 名無し曰く、 (オッペケ Srb3-jo/g) [sage] 2017/07/30(日) 02:37:37.36 ID:6N9y3FlCr >>696 フルアーマー周泰に何も出来ず秒殺され、倒れた自キャラの顔の上にちょうど奴の左足が 乗っかり踏みつけられた。 なんという屈辱 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/709
710: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6f-KhZc) [] 2017/07/30(日) 14:52:10.50 ID:5/9L45rd0 >>709 で、共闘間は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/710
711: 名無し曰く、 (ワッチョイ f3db-V0g7) [sage] 2017/07/30(日) 16:46:04.64 ID:dLSWAkri0 フルアーマー君主を相手にするならJCなりで浮かせて味方と一緒に殴るのがいいのかな 黄ガイの爆弾とかあればそれでいけるんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/711
712: 名無し曰く、 (ワッチョイ eabf-LElB) [sage] 2017/07/30(日) 17:22:45.43 ID:tl5Ufor/0 >>711 プレイヤー武将だけダメージ計算が違うせいか 味方の武将の攻撃なら敵オーラ武将相手でも普通にのけぞらせる事ができるから 自分はガンガードかガン逃げしてる間に仲間に殴ってもらうのが一番楽 仲間の攻撃でひるんでる間にC攻やJCで浮かせてお手玉しちゃえばコンボ続けられる もっとズルく行くならR1ボタン押しっぱなしのズーム弓視点で 敵のオーラ武将はこっちを認識しない有視界ギリギリの遠くからC弓で狙うと 棒立ちのオーラ武将をC弓で強制気絶にできるのでその間に近づいて炎玉C攻→乱舞 作業になっちゃうので強い敵と戦う緊張感はないけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/712
713: 名無し曰く、 (ワッチョイ ea06-PNek) [sage] 2017/07/31(月) 00:57:02.06 ID:Hp4Z9PVq0 後は烈玉ハメか、よろけなくてもガード硬直は有るからね 上では否定されてたけれど張角C4とか 真乱舞書無くてもゴリゴリ削っていけるからわりと便利 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/713
714: 名無し曰く、 (ワッチョイ cbe7-w4ji) [sage] 2017/08/04(金) 13:22:04.10 ID:Bs6Zr8Qp0 味方武将2、3人で囲んだりできれば、その外側から プレイヤー武将は名乗りだけ連発して敵君主のガードを弾いて、 そこを味方に攻撃してもらう。もちろん、敵君主が包囲を突破して向かってきたら すぐ逃げる。で、体勢が戻ったらまた名乗り連発。 敵君主にしてみたら「卑怯者〜!」って叫びたいだろうなあ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/714
715: 名無し曰く、 (ワッチョイ 4f69-yqIz) [sage] 2017/08/05(土) 10:50:02.23 ID:1L/Fayj00 まぁ、逃げようと思って後ろを向いた瞬間、味方が悲鳴上げて撤退したりするんですけどね。 さっきまで元気よく殴りかかってたじゃん・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/715
716: 名無し曰く、 (ワッチョイ 1332-3aaz) [sage] 2017/08/09(水) 02:34:09.77 ID:HOLzYMdg0 >>712 3エンパの弓矢にそんな使い方があったとは知らなんだ というかあんまり活用法を考えたことがなかった R1弓矢の使い道がシリーズ進むごとになくなっていくのはちょっとなんとかならんかったのかとも思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1478135060/716
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.760s*