[過去ログ] 三国志9 三國志? part121 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2017/03/30(木)13:45 ID:TZUKrxXU(1) AAS
漢字適当過ぎだろ
633: 2017/03/31(金)02:48 ID:kJGbAGbj(1) AAS
超うんこ龍みてえなもんだな
634: 2017/03/31(金)10:17 ID:Wq4fe/da(1) AAS
魏系武将を独り占めしたいがために曹一族を根絶やしに
曹操だけ殺せば良かったけどまぁいいか

ちな米屋
635: 2017/03/31(金)12:46 ID:horkKpYd(1) AAS
2のリプレイで項羽に処刑された劉巴は今でもとばっちりと思っている
636: 2017/03/31(金)23:09 ID:i3JrH6lN(1) AAS
やれば勝てるだろうけど、攻める城に6万くらい居て後方の城に11万くらい居ると、
なんか攻めるのが億劫になりません
やっぱりこう云う時は、オーソドックに3万の衝車10部隊とかか
637: 2017/04/01(土)00:14 ID:LSR509rV(1) AAS
2万の井欄で落せるように策を練るんだEvaluation: Average.
638: 2017/04/01(土)03:26 ID:VQaEZ205(1) AAS
衝車でボコボコにした後の疲弊感で虚しくなってからは井欄で攻め込むようになったわ
639: 2017/04/01(土)08:58 ID:TyYAblBH(1) AAS
厳しい白虎さんが40000溜め込んでて攻めたくなかったんで
武力自慢を隣の港に集めて焼討しまくったがいけなくもないな
向こうから出てきちゃったんで鋒矢で殲滅しちゃったが
640
(1): 2017/04/01(土)11:50 ID:uA/2Un9t(1) AAS
袁譚が皇帝になって丞相にホウトウとかを差し置いて趙雲になってて吹いた

丞相効果で能力オール+5されててほんとうざい
641: 2017/04/01(土)14:45 ID:NgTyRLMQ(1) AAS
ずっと袁家のターン
642: 2017/04/01(土)15:12 ID:EEQfpu7M(1) AAS
あれー

薊から行く烏丸の雲がかかった左上の丘と羌の左の鳥鼠山と
南蛮の左右の丘と山越の右の境界線が盛り上がってる処から
慎重投石出来た筈なのに突っ込んじゃうよー

誰かー 助けてー
643: 2017/04/01(土)18:33 ID:o43kI/oa(1) AAS
文官を丞相にしたほうが雰囲気出るけど補正を考えたら武官に与えたくなる
644: 2017/04/02(日)09:21 ID:p70i2u0a(1) AAS
趙雲を丞相にすると政治以外の3つが戦闘で生きるもんな
645: 2017/04/02(日)10:08 ID:GW/zHNFa(1) AAS
丞相といえば蜀滅亡の姜維はアイテム込みで知力100行くから頼りになったな
646: 2017/04/02(日)11:46 ID:mJ/J+ekx(1) AAS
曹操を丞相にした献帝、有能
647: 2017/04/02(日)12:45 ID:C/+5bdeR(1) AAS
あれは曹操自身が要求したんじゃなかったか?
禅譲するよーって言ったのにいらんって
648
(1): 2017/04/02(日)12:57 ID:5BATj3v/(1) AAS
柴錬三國志だと孔明が自分に何かあったら
丞相になってくれって趙雲に言ってたな

トウ艾が丞相になったら政争がひどそう
まぁゲームではそんなんないけど
649: 2017/04/02(日)15:28 ID:GD3vXnU7(1) AAS
丞相を誰にするかいつも考えるも周瑜だわ
任命出来る頃にはほぼ周瑜司馬懿両方配下だよね
意外に趙雲は君主に因っては、最後まで配下に居ない事の方が多い
義理が高いからか?
650: 2017/04/02(日)16:46 ID:oRL+YLwq(1) AAS
呉系なら甘寧かな
武力系兵法使うけど知力高い人に付けたくなる
651
(1): 2017/04/02(日)18:06 ID:ZbUGDQCE(1) AAS
候補は全員、司空〜衛将軍に付けて必要に応じて丞相にすればええねん
騎馬戦なら趙雲、水戦なら周瑜、謀略戦なら司馬懿、一騎討ちなら呂布
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*