[過去ログ] 【変わりすぎ】真・三國無双8 様子見スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 2018/02/08(木)14:42 ID:O8wyJ+g/(1) AAS
AA省
23
(4): 2018/02/08(木)17:34 ID:jRuYPDS8(1) AAS


PS4スレに必ず来る豚ファンネル
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

真・三國無双8 Part66
422 :名無し曰く、 (ワッチョイ e385-egNg [61.7.3.167])[sage]:2018/02/07(水) 14:32:47.46 ID:5ReKySOI0
これぞ迷走

真・三國無双8 Part66
442 :名無し曰く、 (ワッチョイ e385-egNg [61.7.3.167])[sage]:2018/02/07(水) 14:39:43.99 ID:5ReKySOI0
無双なのに爽快感犠牲にして
スカスカなフィールド追加したんか
省4
32
(4): 2018/02/08(木)22:56 ID:wKkVFu4S(1) AAS
結局三国無双もイケメンだらけの腐媚びゲーになったの
そんなゲームばっか
少しでも女キャラが多いとゴキ腐リネット民に荒らされるから、そっちにばっか媚びる
96
(5): 2018/02/09(金)16:25 ID:o/FekbMT(1) AAS
オープンフィールドのゲーム面白いと思ったことない。
ウィッチャーとかホライズンもつまんなかったしFF15とゼル伝もこれに潰された。
TOZとSO5もオープンフィールドにして死んだようなものだしちっとも良いと思わない。
プレステ1,2とかキューブ時代の楽しいゲーム業界に戻ってほしいよ・・・。
190
(3): 2018/02/10(土)11:37 ID:vMaHxglZ(1) AAS
ここの住人が叩きすぎなのか、本スレ住人が信者すぎるのか…もう少し様子見しよう…
296
(3): 2018/02/10(土)20:11 ID:JiNlQz3B(4/4) AAS
まあ今回は三國志好きなら買いで
三國無双というキャラゲー好きなら控えた方がいいかもな。

会話のテキスト量は過去最大でとにかくしゃべる。
三國志のストーリー体験としては凄い楽しいというか。

『ああ、三國志ってこんなストーリーだったな、そうそう』って感じ。

特に劉備で始めると
3章までやっても基本関羽と張飛の三人だし。

7とかで晋キャラ好きな人は苦痛だろう。
省18
328
(3): 2018/02/10(土)22:15 ID:vlhhCtFN(1) AAS
誰か「普通に面白い」を訳してくれ
342
(3): 2018/02/10(土)23:04 AAS
>>1
今後の真・三國無双に必要なこと
※この書き込みは誰であろうと何であろうと如何なる阻止行為も受け付けません

ステージについて
・オープンワールドは広さはそれなりでも内容的に簡略化しすぎで要衝の数が足りないので、このままだと三國志の詳細な物語を綴る上で舞台が充分ではない
しかしいちいち全部作り直していては本編の製作に支障をきたすので、オープンワールドの土台からのフル改築はプレイステーションが次世代機更新したときだけにする
PS4であるうちは現在の土台を使い回しつつ、その上での増築をしていき、PS5以降と共にもっと広い土台を用意して要衝を全て形にするようにする

システムについて
TP左 マップズーム
TP右 情報画面
省36
343
(3): 2018/02/10(土)23:04 AAS
>>1
新システム「親衛隊」
特定の武器にデフォで8人の精鋭兵が付属する場合がある
武器とキャラクターの組み合わせが出現する条件になる場合もあり
過去の護衛兵システムとは違い個別の名前は無く直接育成は不可で、成長は武器の性能に依存する
隊員が戦死した場合は、味方拠点に行けば進入拠点から補充人員が出てくる仕組み
プレイヤーが騎乗すると同じように馬を呼んで騎乗追従してくるので、護衛兵の頃とは違い遅れにくい
どうしても遅れた場合は、ファストトラベルを利用すると位置をリセットすることで近くに呼べる
軍団指揮とは別の直属の部下で、号令ではなくトリガーフローに呼応した動きをする

新システム「恒輝箭」
省27
373
(3): 2018/02/11(日)00:00 AAS
>>52
じゃあこれなら満足か?

□通常攻撃
△突進攻撃
△長押し C4吹っ飛ばし
R1+□連打 チャージラッシュ
R1+△連打 チャージドライブ
R1+×連打 チャージシュートダウン
R1+○連打 C6コンビネーション
431
(3): 2018/02/11(日)02:40 ID:SiWe4RRS(1) AAS
なるほど。

ようやくこのゲームの肝がわかった。

キャラゲー大好きな単純なユーザーには理解されないわ。

これはまさに武将の三國志体験。進化した無双だよ。

局地戦ばっかり?
あたり前なんだよね?
省16
561
(5): 2018/02/11(日)22:25 ID:WB/YtagC(1) AAS
何年もシリーズに世話になっておきながらたった一作気に食わないだけで罵倒とか呂布もびっくりの恩知らずだな
679
(4): 2018/02/12(月)15:58 ID:/AERjHzL(4/15) AAS
無双ファンから叩かれてるのは、無双として駄目なだけでなく
他のOWと比較しても及第点に達してないからだろwww
2018年にPS4でフルプライスで出すゲームではない
723
(6): 2018/02/12(月)16:37 ID:mDUW+X0+(1) AAS
尼レビュー何だが これってマジ?

>ゲームスタートの村から洛陽にある宮殿の玉座まで止める者もなく馬で乗りこめたときは唖然とした。(もちろん皇帝はいませんでした。宮殿内もだれもおらず空っぽ
728
(3): 2018/02/12(月)16:40 ID:vIVZ4/BQ(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
800
(4): 2018/02/12(月)21:34 ID:835ASuQn(1) AAS
やりこんだら面白くなるするめ系、買ってすぐに文句言ってるやつはもっとやりこんだ方がいいと思う
戦闘コマンドが改良されて抜群に良くなったから今までの草刈り感が無くなって戦闘が面白い
無双はマンネリ化してたからもう買うのやめようかなって思ってたけど、コーエー見直した
932
(4): ガラプー 2018/02/13(火)10:06 ID:bRSlz9/P(1/4) AAS
つか、ゲームに限らず映画でもTVでも漫画でも理屈で出来を審査する事を感想と履き違えてる奴が多過ぎ
極論だがファミコン時代のショッボイゲームでも面白い物は面白い
逆にどんなに精巧に作られていてもつまらない物はつまらない
審査と感想は分けて考えろよ
心からつまらないと感じたなら構わないんだが、なんか「審査結果の評価が低いからつまらない、つまらなくてはいけない」て感情が理屈に引っ張られてないか?
俺だって作り込みの粗さやシステム面に不満が沢山有るから審査したら低評価だけど、事実として何十時間も没頭するくらい面白いと感じてるぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s