[過去ログ] 真・三國無双8 Part120 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: (ワッチョイ a3c9-lfby [126.12.107.191]) 2018/04/05(木)12:34 ID:KIEBCHyN0(2/2) AAS
>>924
伝承ではあるし、架空人物も余裕で入ってるんだから
派生小説の設定も入れて当然。祝融も入るだろうね。
もうこの話って何百回目だろうw
人が入れ替わってると考えれば良いことなのかもな。
929: (スプッッ Sd9f-48cP [1.75.252.166]) 2018/04/05(木)12:34 ID:EEuPTsfzd(4/5) AAS
幻の大司馬司馬懿
930: (ササクッテロレ Spe7-IKAP [126.245.212.169]) 2018/04/05(木)12:35 ID:ekDlXNv8p(1) AAS
腐受けだの豚受けだの腐や豚に毒されすぎなんじゃないの?
931: (スプッッ Sd9f-48cP [1.75.252.166]) 2018/04/05(木)12:45 ID:EEuPTsfzd(5/5) AAS
>>920
逆じゃないのか
ガラじゃない太傅やらされてるし
932: (ササクッテロル Spe7-ovq6 [126.233.68.218]) 2018/04/05(木)13:05 ID:ATq8LP8Yp(2/2) AAS
ぎんぺいちゃんの「あっれー、要所ってここであってる?」とか凌統のセリフ(声の質が苦手)の連発やめちくれ
しんけんえいちゃんの「こんなん、困難じゃありません」には癒されるけども
あと、ちょいちょいシステム処理追いついてないのがイラつくね
933: ガラプー (ワッチョイ 7f35-wO+E [61.25.129.60]) 2018/04/05(木)13:12 ID:aX0tvdOa0(1/4) AAS
晩年制度採用するなら諸葛亮だって軍師じゃなくて丞相だろ
つか、軍師て役職じゃねぇし
934: (ワッチョイ e3ad-48cP [180.54.199.94]) 2018/04/05(木)13:14 ID:Xy7PoxkA0(8/10) AAS
赤壁や夷陵で雨を降らすなw
935(1): (ワッチョイ 03a9-vJpg [124.26.210.15]) 2018/04/05(木)13:14 ID:WdTK5zQn0(2/2) AAS
満寵も曹操に仕えたばっかりのときは西曹属とかで人事担当してたし
文官系統とつるんでても違和感ないけどどうなんだろ
936: (ワッチョイ 03c9-43s8 [60.73.3.167]) 2018/04/05(木)13:19 ID:PTZPGxh+0(2/4) AAS
このゲームってフジリューの封神演義みたいなもんだから
あんまり気にしすぎると疲れるよ
937(1): (ワッチョイ 3f62-cAAZ [133.203.198.0]) 2018/04/05(木)13:31 ID:jgUsb1ls0(1/6) AAS
元の封神演義自体が与太話
938: ガラプー (ワッチョイ 7f35-wO+E [61.25.129.60]) 2018/04/05(木)13:34 ID:aX0tvdOa0(2/4) AAS
武官と文官は今だと軍人と政治家みたいなもんなんだから元どうだったか後にどうなったかなんてどうでもいい
その時どっちだったかをハッキリさせといて欲しい
939(2): (ササクッテロル Spe7-IKAP [126.233.16.107]) 2018/04/05(木)13:56 ID:BGj4m0ysp(1) AAS
>>937
その手のツッコミよく見るけどなんかズレてる気がする
漫画原作の実写映画が原作ファンに叩かれることがあるのと似たようなもんで
原作は原作、ゲームはゲームとして楽しめってことなんじゃないかと。
940: (ワッチョイ 3f62-cAAZ [133.203.198.0]) 2018/04/05(木)14:06 ID:jgUsb1ls0(2/6) AAS
>>939
まあ元の封神演義からして民話やら神話やら元ネタからでっち上げたラノベみたいなものだよ
941: ガラプー (ワッチョイ 7f35-wO+E [61.25.129.60]) 2018/04/05(木)14:16 ID:aX0tvdOa0(3/4) AAS
>>939
それも違うだろ
日本史て例えるなら「花の慶次」と「バジリスク」はリアリティの違いが有り過ぎて単純比較は無理だ…みたいな話だろ?
過剰演出はしてても一応歴史作品の三国志にムチャクチャファンタジーの封神演義を引き合いに出すのは乱暴過ぎるって意味だよ
942: (ラクッペ MM67-5eIe [110.165.223.202]) 2018/04/05(木)14:18 ID:g04TY1LHM(2/2) AAS
>>935
ちょろっとだけじゃん
30代あたりから軍人で出世してるし武官だろ
943: (ワンミングク MM1f-v1EW [153.250.97.102]) 2018/04/05(木)14:22 ID:n7wsS/2pM(1/4) AAS
やること余りなくなったから勢力潰しで1つ1つ色塗り始めたら地味にハマっちまった。
成都は簡単だったけど白帝城が地味にしんどいとか面白い
944(1): (ワッチョイ 7f29-lfby [61.89.14.177]) 2018/04/05(木)14:25 ID:vJbGB82i0(4/10) AAS
やっぱり無双8にエンドコンテンツらしきものが無い状態だ…
強いて言えば王玉掘りぐらいか?
945(1): (ワンミングク MM1f-v1EW [153.250.97.102]) 2018/04/05(木)14:31 ID:n7wsS/2pM(2/4) AAS
>>944
そうだね。意外と拠点兵長とか槍兵長とかでも落とすのはなかなか良アップだと思う
946: (ワッチョイ 7f29-lfby [61.89.14.177]) 2018/04/05(木)14:43 ID:vJbGB82i0(5/10) AAS
>>945
うん、モ武将、無双武将だけだと辛いから雑魚からでも出る仕様はありがたい
徐々に良くなってるので、次のアプデが楽しみだずぇ
947: (ワッチョイ 3f62-cAAZ [133.203.198.0]) 2018/04/05(木)14:52 ID:jgUsb1ls0(3/6) AAS
修羅オーラ無想武将から出すので良かったかなあ
その代わりオプション効果がもっと良い珠限定でね
今のはランダム要素強すぎてダルイ
200個掘っても使えそうな良オプションの珠は3つくらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s