[過去ログ]
信長の野望 大志 part91 (1002レス)
信長の野望 大志 part91 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919: 名無し曰く、 (スフッ 49.104.9.88) [sage] 2018/09/23(日) 21:38:06.12 ID:EBGHSOGcd 本当に上杉だけ戦力ダウンが著しいわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/919
920: 名無し曰く、 (ワッチョイ 58.190.58.50) [sage] 2018/09/23(日) 21:42:17.52 ID:CRC/Qg4k0 謀叛系のイベントは忠誠を青くしておくことで回避できるようにするという考えはないのかね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/920
921: 名無し曰く、 (ワッチョイ 60.236.59.161) [sage] 2018/09/23(日) 21:56:25.06 ID:Rr1hv8IG0 忠誠といえば創造にあった忠誠度で能力アップが欲しいわ 能力値が微妙な武将でも序盤から活躍してもらって感状送り続ければそれなりの強さになるようにしてほしい そうすれば他家を潰して優秀な武将手にいれたら面子がコロコロ変わるのを防げるし愛着も湧く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/921
922: 名無し曰く、 (ワッチョイ 222.144.32.185) [] 2018/09/23(日) 22:02:55.10 ID:AbojJSY20 でもさ、今の無駄に兵糧使い果たすAiを何とかしないと兵糧切れからの籠城で即落ちの悪寒しかしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/922
923: 名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162) [sage] 2018/09/23(日) 22:09:09.94 ID:7qSeTONW0 >>922 それ修正されてるって書いてあったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/923
924: 名無し曰く、 (ワッチョイ 42.146.196.156) [] 2018/09/23(日) 22:31:06.54 ID:wE0tS5030 >>921 天下創世とかだと、最初から使い続けてた武将は結構成長して最後までエースとして使えたりするのがすごく良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/924
925: 名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.1.255) [sage] 2018/09/23(日) 23:08:35.77 ID:eaMeEm6FM >>923 どこに? 初耳だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/925
926: 名無し曰く、 (スプッッ 1.75.208.38) [sage] 2018/09/23(日) 23:33:33.12 ID:RbUZV14xd >>921 創造の能力アップは忠誠は関係無かった気がする 経験値に補正とかはかかるかもしれんけど、忠誠20だと能力アップとかは無かったはず 能力アップの仕様も大志で凄く劣化したよなぁ 創造はそれぞれの能力値に関係する作業をすると該当する能力が上がる仕様だったけど、 大志は塾が無い限りは一律で全能力向上だからな…塾で育てても放っとくだけだから「育ててる感」が無くてつまらん 個性の習得もランダムだから「ここまで育てれば○○を習得する」みたいな楽しみもないし 成長要素は創造で完成してたと思うんだけどな… 個性はゲームシステムに合わせて新しく追加したり、汎用的なのは名称変えるだけだったりの使い回しでも良い 固有のものをどんどん増やしたりすればどんどん積み重なって、より個性が出しやすくなると思うんだけどなぁ 本当に良い部分も引き継がないシリーズだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/926
927: 名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138) [] 2018/09/23(日) 23:42:43.94 ID:dh7+Du560 史実武将も登場させる、させない 選べたらいいのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/927
928: 名無し曰く、 (ワッチョイ 123.216.249.211) [sage] 2018/09/23(日) 23:52:36.39 ID:cG/KK5Mj0 AIつぅけど 無印からPKでココが変わりましたってのは無いんだろ? 調略や大命なんちゃらが付いただけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/928
929: 名無し曰く、 (ワッチョイ 110.132.166.162) [sage] 2018/09/24(月) 00:07:48.50 ID:5zpr1Wqe0 >>925 最近の記事 金や兵糧を極端な使い方しないって書いてるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/929
930: 名無し曰く、 (ワッチョイ 221.26.43.149) [sage] 2018/09/24(月) 00:18:44.21 ID:6XNrkGmb0 >>928 ディープラーニングとか出来ないのかねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/930
931: 名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.1.255) [sage] 2018/09/24(月) 00:22:36.53 ID:RCWnUTGEM あったっけか? PKのインタビュー記事は全部目を通してるはずなんだが記憶にないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/931
932: 名無し曰く、 (ワッチョイ 123.220.73.172) [sage] 2018/09/24(月) 03:17:43.98 ID:TF/ZPRF60 その記事の兵糧云々は味方を委任した時のAIぽいよ まあ味方の兵糧判断できるなら敵の兵糧も判断できると思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/932
933: 名無し曰く、 (ワッチョイ 222.230.95.192) [sage] 2018/09/24(月) 06:37:59.14 ID:nyz18oJ20 とりあえず攻城戦見せたいが為に安易に出陣 ごっそり兵削られて盛り上がらずに枠終了 (うどん放送 これで期待値あるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/933
934: 名無し曰く、 (オッペケ 126.200.26.39) [age] 2018/09/24(月) 07:12:37.43 ID:VFplEA73r >>842 真田幸村がチート武将になったら毛利勝永もチートにすべきたろJK http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/934
935: 名無し曰く、 (オッペケ 126.200.26.39) [age] 2018/09/24(月) 07:15:50.51 ID:VFplEA73r >>909 お、スマホ買うなんて珍しい仲間じゃないか やってけば勝手に覚えるぞ あとタッチしてからは気長に待て http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/935
936: 名無し曰く、 (ワッチョイ 153.163.108.58) [sage] 2018/09/24(月) 08:07:39.03 ID:KYhM0Axk0 出陣する時に無理のない兵力で出るのは今でも出来てる 問題は出陣した後 振り回されて勢力が餓死する 特に攻城戦開始時に兵糧を決めて士気のない今作においては城に触れた瞬間に降伏なんてことになりかねない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/936
937: 名無し曰く、 (ワッチョイ 118.241.43.101) [sage] 2018/09/24(月) 12:05:15.48 ID:iahMGIx50 ともかく無印大志は難易度上級でも縛りプレイしないと楽々クリアしてしまうのがなぁ 今度は足利幕府プレイでもやろうかな ・交渉初手は必ず役職要請 (幕府たるもの惜しむべからず) ・可能な限り同盟や臣従させる ・完全統一目前以外手切れ厳禁 (幕府の威厳と信用を保つ) ・初期自勢力城に入った武将は配属変更、出陣禁止。 (京の再興に尽力すべし) ・敵視で同盟できない勢力に対し即時宣戦 (幕府に逆らうは即刻征伐すべし) ・捕縛後登用できない武将の釈放禁止 (幕府に従わぬ者すべて打ち首にすべし) ※ただし講和による停戦は可能。クソザコ同盟軍しか動かせない縛り(後述)の救済処置。 ・動員部隊は同盟国や臣従国所有の城や武将のみ ・宣戦で滅ぼした国の武将は軍事的運用不可 (初期自勢力城の武将配属変更・出陣禁止なため。つまり宣戦で領地得るはデメリットも介在) ・初期自勢力城、宣戦で占有した城はすべて兵数0に。 (動員縛りの事故防止。また、敵勢力が攻め込みやすくするため) ・臣従→家臣化した国の武将は、元々所属していた領国のみ配属変更・出陣可能。また、募兵調節も任意で可能。 (あるいは臣従国の家臣化を一切認めない。ただし敵国が遠方ばかりで宣戦できない詰みに陥ってない場合のみ) ・浪人登用の縛り有無は任意 (元従属国に配属された場合、元従属国の武将として軍事的運用可能) ・最後にいつもの島津家なで斬り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/937
938: 名無し曰く、 (ワッチョイ 221.83.7.165) [] 2018/09/24(月) 12:49:51.14 ID:1QnHfbOW0 うどん生放送、毎回ps4版の試作機で操作法が分からなかったり、操作しずらそうだからそろそろWindows版にしてあげて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1536861961/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*