[過去ログ]
三国志V(三国志5・三國志?) その36 (1002レス)
三国志V(三国志5・三國志?) その36 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: 名無し曰く、 [] 2019/02/06(水) 12:29:59.79 ID:GSATyo0k >>133 長安、キョショウ、建業あたりはあらかじめ落としておいた方がいい デモプレイで天下統一完了したらそれでOKということにしている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/134
143: 名無し曰く、 [sage] 2019/02/06(水) 23:02:00.79 ID:bT8sLrff >>135 キャラゲーだからね 好みのキャラを育成する感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/143
282: 名無し曰く、 [sage] 2019/02/16(土) 23:24:37.79 ID:KgnEGSOW 心攻は決まって欲しい相手に限って効かないからあんまり使わないな ヒャッハー系の武将はともかく強い軍師系って大概魅力も高いし 弓神は弓陣形持ちの黄忠なんかは言わずもがなだが太史慈とかもめちゃくちゃ強くなるから超級で敵が持ってると悲惨やね… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/282
421: 名無し曰く、 [sage] 2019/03/05(火) 23:31:16.79 ID:24gvShnT 収拾とか消火って普段は全く使えない糞能力だと思うけど、 いざと言うときは助かるんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/421
536: 名無し曰く、 [sage] 2019/03/14(木) 13:06:50.79 ID:o00K9i5U 混乱とか伏兵と同列の戦法だと思ってる まぁ術の有無を設定できる時点で開発も配慮が必要って分かってるんだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/536
599: 名無し曰く、 [sage] 2019/03/22(金) 16:34:05.79 ID:+d0IoliF 蜀漢の総人口は100万前後で魏が1000万〜1500万くらいだって昔どっかで読んだ。 いかに北伐が無謀で姜維が馬鹿かって論調だったけど有識者のお堅い文献だったと思う。 難しい事抜きに洛陽炎上とかで曹操が江東攻略に苦戦しててなぜか反対の国境の許昌が人口5桁だったのには萎えた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/599
600: 名無し曰く、 [] 2019/03/22(金) 17:49:43.79 ID:728t3ges >>594 じゃあ敵対を思いっきり下げて同盟まで漕ぎ着けないと襲われるのか 無理じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/600
793: 名無し曰く、 [sage] 2019/04/13(土) 10:58:03.79 ID:bGNAk5nF 統一を目指さないスタイルってちょっと気になったり どんな遊び方するのか良かったら教えて欲しい、新たな発見がありそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1547942464/793
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.477s*