[過去ログ]
信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾壱】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90
: 2019/11/17(日)05:41
ID:Nyl3n/QQ(2/6)
AA×
>>88
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: [] 2019/11/17(日) 05:41:14.74 ID:Nyl3n/QQ >>88 すみません、種明かしは簡単です。ルール違反(ズル)をするだけです。 ひとり何役もやるのです。三つの大名を自分でプレイして自分で自分に勧告をします。 古河公方に関しては、はじめ古河城にいるのでそこを攻めるまたは取り込むと散らばるので どこかで仕官した先の大名をまた自分でプレイにします。(今回は武田) そこで家宝のやりとり(あげたり奪ったり)によって忠誠度を0まで下げると謀反を起こし独立するので今度はそれを自分でプレイ。 あとは関東管領上杉と扇谷上杉を(これらも自分でプレイしてる)勧告で吸収すれば山内と扇谷が宿老の三家の合同軍、鎌倉公方体制ができます シナリオ1の1546年信長元服です。 ちなみに小田政治(浪人、常陸)が堀越公方足利政知の子供なのでコレも加えて両公方揃い踏みで鎌倉公方復活感をアップしたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1573374704/90
すみません種明かしは簡単ですルール違反ズルをするだけです ひとり何役もやるのです三つの大名を自分でプレイして自分で自分に勧告をします 古河公方に関してははじめ古河城にいるのでそこを攻めるまたは取り込むと散らばるので どこかで仕官した先の大名をまた自分でプレイにします今回は武田 そこで家宝のやりとりあげたり奪ったりによって忠誠度を0まで下げると謀反を起こし独立するので今度はそれを自分でプレイ あとは関東管領上杉と扇谷上杉をこれらも自分でプレイしてる勧告で吸収すれば山内と扇谷が宿老の三家の合同軍鎌倉公方体制ができます シナリオ1の1546年信長元服です ちなみに小田政治浪人常陸が堀越公方足利政知の子供なのでコレも加えて両公方揃い踏みで鎌倉公方復活感をアップしたいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 912 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s