[過去ログ] 信長の野望・創造 戦国立志伝 Part50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/07(日)13:16 ID:Pt5WYEFJ0(1/4) AAS
>>911
それってどういう意味?
創造PKとでは特性の仕様が違うのか、それとも、他のシリーズと比べてスキルの影響力が大きいという意味?
913(1): (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/07(日)14:09 ID:9wCFZCfp0(2/4) AAS
>>912
え〜とね、過去スレやwikiを見ると忠誠15以上になると3段階 発攻系特性発動率が5〜15%アップ
つまり一門等で忠誠アップしてると有利(マップ戦に限る) 同じ60代でも成長タイプにより特性習得が大きく違うので強さが全然違う事もある
更に能力カンストが+50なので経験を積んだ60代武将は90位になってて若輩の80代武将に勝ち得る事もあるし。
…因みに統率、武力、知力オール100の無特性と
オール1に攻撃、守備力アップ系(突貫や真の武士〜軍神等)特性16コ付けて
戦わせてみた結果…10:4で流石に100は強い
同条件で1を50にしてみたけど…まだ100が強い
75〜位だと互角に戦える場合もあるので
忠誠で特性発動率アップさせれば勝てるかも
省1
914(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/07(日)15:41 ID:Pt5WYEFJ0(2/4) AAS
>>913
なるほどそういう意味だったのね。
あと独眼竜っていう特性あるけどPKではマップ戦ではバグってるんだけど立志伝だと直ってたりするんだろうか?
915(1): (アウアウウー Sacd-sv8q) 2021/11/07(日)16:22 ID:4knJJv3Ta(1) AAS
>>914
独眼竜かぁ…アレ根性や短期と同じで効果判りにくいよね
どれくらいづつアップするのか? 上限はいくつなのか?が全く解らない
全然関係ないけど…
統率100武勇50対 統率50武勇100は武勇が強い
統率武勇100 練度1と 統率50武勇50 練度60はほぼ互角とかね
気になるのが
マップの城前って無改築でもバフ掛かってんのかな?同条件で戦闘したら 守り側が↑1本多い
916: (ワッチョイ a220-oDYO) 2021/11/07(日)18:07 ID:D9NgH/xx0(1) AAS
仲良くなった武将から娘を嫁に貰う時って、月が変わるごとに嫁の能力も変わるけれど
好みの能力を持った嫁が出てくるまで吟味するべきか、早く婚姻した方が結果的に得するのか、どっちだろう
917(1): (ワッチョイ 0d94-szvh) 2021/11/07(日)19:20 ID:L50Ydo8n0(1) AAS
>>907
伊達稙宗、伊達晴宗、伊達輝宗、伊達政宗、伊達秀宗、
伊達忠宗、伊達小次郎、留守政景、伊達盛重、伊達実元、
伊達成実、伊達阿南、大崎義宣、岩城親隆、岩城常隆、
亘理元宗、亘理重宗、留守景宗、留守顕宗、稗貫晴家
ゲームの伊達血族は20人だぞ
918(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/07(日)19:27 ID:Pt5WYEFJ0(3/4) AAS
>>915
根気はバグっていないけど短気はPKではバグってるからたぶん立志伝でもバグってると思う。
>統率100武勇50対 統率50武勇100は武勇が強い
こういうの検証したことあるけどダメージは両方とも同じになると思うんだけどなぁ。
たぶん武勇100の部隊にバフがかかってるんだと思う。
考えられる原因
?狩場がある
?突撃or射撃が発動した
?練度が異なる
?城門が棟門などになっている
省3
919(1): (ワッチョイ b121-bQ3l) 2021/11/07(日)20:14 ID:IcctFG9r0(1/5) AAS
立志伝だと補給はされなくても(兵糧在庫不足などが原因で)
無改修の城下の要所を通過又は待機するだけで強化効果は付与されるね
兵糧補給する事が強化のポイントなのではなくて通過する事が大事みたい
飯をたらふく補給する事で雑兵が張り切るみたいな仕様の方が自然な気もするけど…
920(2): (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/07(日)21:17 ID:9wCFZCfp0(3/4) AAS
>>918
それがね、その項目を全てチェックして調整してやってみたのよ
突撃とか射撃って槍と弓でも発動したっけ?
考えられるのはその誤差くらいかな?
隣同士の新大名1人づつで検証したんだ
練度40で無特性 無改築 でも守備側が出陣すると攻守に↑1本立ってるw 解んないw
独眼竜と根気もやってみたけど、独眼竜は戦闘開始発動したけど、1ヶ月経っても大して…いやまるでバフ掛かっていないな
根気は2Rに一回発動してた 発動率が高いけどバフは変わらず1本(最初から) ひょっとして常攻じゃなくて発攻?……にしても弱い
突貫や猛攻、鬼謀もオール100同士で試してみたけどwikiに載ってるような効果は無かった
どういう事?? 戦国立志伝は仕様が謎な要素が多い上にバグもあるから、どっちか判んないわ
921: (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/07(日)21:44 ID:9wCFZCfp0(4/4) AAS
常攻/常守 → 能力値(攻撃力や守備力)に補正がかかるもの
※発攻/発守 → ダメージを変動させるもの
※リキャスト → 持続時間
常攻の法則:自部隊の武勇に常攻+○○を足しても敵部隊の統率以下になる場合はそのまま○○分上がるが、これ以外の場合は○○も上がらない。
常守の法則:自部隊の統率が敵部隊の武勇以上の場合はそのまま○○分上がるが、これ以外の場合は○○も上がらない。
wikiの説明文
なるほど、突貫等の相手との能力差で発動力が変わる特性はこれに該当するのか……ややこしい
要は忠誠が高く発攻系の発動率で発動する特性を複数所持している武将が強いな ま、基本能力値は最低限必要だけど
922: (ワッチョイ b121-bQ3l) 2021/11/07(日)22:20 ID:IcctFG9r0(2/5) AAS
>>920
練度40で無特性 無改築 でも守備側が出陣すると攻守に↑1本立ってるw 解んないw
>>919で書いたように自勢力や同盟国の城下要所を通過するだけでやや部隊強化される
これは改修の有無に関わらずゲーム開始時からそうなる仕様
(城から出陣させただけでは強化されない。通過か待機が必要)
城門や出丸をある一定以上の組み合わせで改修する事によって中程度の強化や大幅な強化がなされる
923: (ワッチョイ b121-bQ3l) 2021/11/07(日)22:33 ID:IcctFG9r0(3/5) AAS
城門や出丸を〜じゃなかった天守や出丸を〜の間違い
924(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/07(日)23:05 ID:Pt5WYEFJ0(4/4) AAS
>>920
突撃や射撃は軍馬や鉄砲を配備しないと発動しない。
>練度40で無特性 無改築 でも守備側が出陣すると攻守に↑1本立ってるw
やっぱり?が原因だったんだな。部隊が城の上に立ってるだけで強くなるからダメージに差が出たんだよ。
独眼竜はまだバグってるんだな。特性はたぶん創造PKのコピペをしただけだろうしPKでバグってるものはそのまま立志伝でもバグってそうだな。
真偽は不明だがPKでバグってなかった特性が立志伝でさらにバグが増えたというのがあるらしい。コピペミスなのだろうか…
>突貫や猛攻、鬼謀もオール100同士で試してみたけどwikiに載ってるような効果は無かった
自部隊オール100、敵部隊(統率100、武勇100、知略5)で自部隊が鬼謀を発動するパターンをやってみたら?
発動時に知略差のおまけ効果により、(100-5)/5でオール100同士の時よりも与ダメが19%アップするはず。
それにしても防御系(槍衾・鉄壁・神算)のバグはひどいよな。
925: (ワッチョイ b121-bQ3l) 2021/11/07(日)23:16 ID:IcctFG9r0(4/5) AAS
書き込んでるうちに補給(通過・待機)強化についてやっと思い出せた…
補給強化自体には補給強化・小と補給強化・大の2タイプしかない
改修などせずとも自勢力の城下要所を通過するだけで補給強化・小は31日間得られる
wikiの城改修の説明欄で天守と出丸にS〜Cの4段階の補給強化がランク付けされてるけど
「天守S+出丸無し」「天守A+出丸C」「天守B+出丸B」「天守C+出丸A」
この4タイプの組み合わせにまで改修すれば補給強化・大にランクアップする
「天守C+出丸B」といったように一定のレベルに達していない組み合わせでは補給強化・小のまま
改修による部隊強化効果と補給強化効果はまた別物なので
一定のレベルに達しない組み合わせの改修は無意味という訳ではない
926(1): (ワッチョイ b121-bQ3l) 2021/11/07(日)23:35 ID:IcctFG9r0(5/5) AAS
>>924
基本的には創造PKと立志伝の特性バグは共通だとは思うんだけど
槍衾・鉄壁・神算→この3特性については神算については発動すればするほど基本的に損をする
槍衾・鉄壁の2特性に関しては仕様通りの効果は得られないけど多少、効果はあるって事ない?
発守+10%か常守+20%のどちらか片方がマイナスに作用するけどもう片方はプラスに作用してトータル的には損はしていないみたいに
もし神算を伝授するならば知略が低い武将に授与すればマイナスに作用する面は発揮されずプラス面だけが発揮されて有効な面もある?
927(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/08(月)00:18 ID:oy3eosA60(1/3) AAS
>>926
神算だけ別格扱いなのは何で?
あと能力値に関わらず、発守+10%と常守+20の部分は発動する側が恩恵を得られるから問題ない。
このバグは(発動する側の該当する能力値-相手の該当する能力値)/5だけ与ダメが小さくなるので、
能力値に差があればあるほどマイナスの効果が大きくなってしまうんだよね。
>もし神算を伝授するならば知略が低い武将に授与すればマイナスに作用する面は発揮されずプラス面だけが発揮されて有効な面もある?
一部隊だけで戦うならありだと思うけど複数で戦うのがほとんどだからなぁ…
この辺は仕様がややこしいんだよなぁ。
たしか複数部隊で戦っているときに、知略が低い部隊が神算を発動したとしても知略が高い部隊の知略を参照するケースもあったと思う。
(統率が一番高い部隊の知略を参照だったかな)
省1
928(1): (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/08(月)01:35 ID:cI5duRZ20(1) AAS
能力差特性ってホントに常攻や常守って発動してるんかな? 突貫とか槍衾なんかもバグってない?
929(1): (ワッチョイ f247-bQ3l) 2021/11/08(月)12:49 ID:oy3eosA60(2/3) AAS
>>928
PKではバグってなかったから立志伝でもたぶん問題ないと思うよ。
例えばオール100同士で以下のように試してみたら?
?自部隊に「突貫」を持たせて敵と戦わせる(ただし一撃目に突貫が発動するように調整すること)
?自部隊に「副将」と「先駆け」を持たせて敵と戦わせる
すると?と?では与ダメが同じになるはずだよ。
副将+先駆け=常攻+20、発攻+10%
突貫=常攻+20、発攻+10(+α)%
オール100同士だったら能力値に差がないので+αの部分がないためダメージが同じになる。
930(2): (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/08(月)13:07 ID:mbCJyyJb0(1/2) AAS
>>929
試してみたよ。確かに突貫などの能力差常攻系は仕様通りだね。
でも「リキャスト0」になってるからアップは1Rだけって意味なんだね
…やっぱり槍衾とかの常守系は全滅っぽいかな
効果がまるで解らん……この能力差常守系ダメージ特性ってほとんど成長タイプに含まれてるから、ホントにクソだな
931: (ワッチョイ 8124-sv8q) 2021/11/08(月)13:26 ID:mbCJyyJb0(2/2) AAS
>>930
ゴメン
訂正 間違えた槍衾と鉄壁は効果出てるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s