[過去ログ] マブラヴ参戦を切実に待つスレ 5ループ目 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 2007/12/23(日)01:27 ID:kzEsjzk6(1) AAS
要するに第4次のダンクーガみたいな扱いの参戦作品を増やして
みんなでBETAと戦いましょう、と。
597: 2007/12/23(日)01:54 ID:0UdHkqXn(1) AAS
固有ユニットほとんどいないBETAが相手じゃな…
598: 2007/12/25(火)20:20 ID:yBcRrKTC(1) AAS
今日はTE1巻発売日。
エロゲ誌連載ということで読みづらくて読まなかった奴は読むべし
599: 2007/12/25(火)20:48 ID:o3c21lBx(1) AAS
だが正直一巻収録分はかなり地味です。
盛り上がるのは二巻からだよなぁ。
600: 2007/12/26(水)02:45 ID:qoNd3y12(1) AAS
1巻堪能したぜ。
やっぱ戦術機は最高だ
601(3): 2007/12/26(水)05:26 ID:go6UjFsa(1) AAS
そうやってそういう雑誌でやるからまずいと思うんだけどなぁ。
せめて一般誌でやってだんだん作品を全年齢にシフトしていけばいいのに。
製作側はスパロボ目にないんだな。
このままじゃまず参戦は無理だぞ。
602(1): 2007/12/26(水)07:23 ID:Ddd7BxXv(1) AAS
一般人が読む漫画なんて、何があるっていうんだ?
ジャンプか、マガジンか?
チャンピオンですら、もう既に逸般人ご用達というのに…w
単にメジャー度で言えば、マブラブのEX&アンリミテッドを連載してる電撃は、
その筋ではメジャー雑誌もいい所だぞ。
ラノベの展開もある。
同じ会社系列の君のぞはドラマCDのみ、同じエロゲ出展としてなら、なのはなんて外伝扱いで、他に何も無かったというのに、シリーズ総数50話という偉業を成し遂げている。
連載がどうとか、一般人がどうとかなんて関係ない。
戦いは運だよ、兄貴。
603: 2007/12/26(水)09:22 ID:/yeH0ser(1) AAS
つか大抵のロボものは掲載誌マイナーだよな。
剛田はともかく電撃やファミ痛文庫で出してるならまぁ良い方だよ。
今はHJでも紹介されてる品。
604(1): 2007/12/26(水)14:24 ID:4sGUPRSW(1) AAS
>>601
うちらがここで妄想ぶーたれるのはいいが、参戦できないのは
配慮しない制作側のせいだ、というのはお門違いだろ。
そもそも「スパロボ出たいねー」って言ったことあったんだっけ?
605: 2007/12/26(水)14:57 ID:m5wVGj9u(1) AAS
まあ5年10年単位で待つ気力はあればよい
606: 2007/12/26(水)16:06 ID:DpjP23TE(1) AAS
>>604
個人的にはハーレム系増えて困るから寧ろ反対です。
ここの連中が出せだせ言うから製作側は出す気無いんじゃないの?
って言っただけだよ。
本当に出す気あるならもうちょい露出挙げるでしょ。
>>602
そりゃ元エロゲのスピンオフ作品なんてオタじゃない限り見ないでしょ。
エロゲやってなきゃそういうキャラだって解んないし。
まあ昔と違ってアニメがコア化してるから仕方ないね。
昔と違って完全にロボット物がオタの物と化してしまった。
省3
607(1): 2007/12/26(水)19:38 ID:V1Vs3yUV(1) AAS
>>601
電ホビだかHJだか忘れたがマブラヴのMSV的なものが載ってたぞ。
確かF−4J改瑞鶴でF−15に挑む話だったはず
608: 2007/12/26(水)22:29 ID:7N8BHHOO(1) AAS
>>607
HJね
会社帰りに立ち読みしたが、瑞鶴かっけーwww
A3で瑞鶴出たら間違いなく買うね
F-22ラプターマダー?(´д`)
609: 2007/12/28(金)23:16 ID:7r9CZ3Z3(1) AAS
ロボフィギィアは高い、が、買って箱を見るだけでも興奮するから大変だ
610(1): 2007/12/29(土)00:58 ID:KROpcPNQ(1) AAS
オルタやった時までは、
撃震
陽炎
吹雪
不知火
武御雷
海神
ラプター
くらいしかなかったのに、だいぶ増えたよな。
611: 2007/12/29(土)01:29 ID:3zGiwuRQ(1) AAS
>>610
ストライクイーグル…
今は不知火壱型丙 不知火弐型 瑞鶴 アクティヴイーグル Su−27 Su37辺りも追加か
612(1): 2007/12/29(土)03:28 ID:kt0x2lX0(1) AAS
>>601
CMだが、ファミ通で1ページフルカラー広告出したこともあったぜ!
そんときゃあ、写真は唯機のバストアップだったな。え?ファミ通に載せちゃっていいの?と驚いたモノよ。
これがファミ通文庫への布石だったのか・・・・
613: 2007/12/29(土)19:10 ID:EnvWFAn0(1) AAS
>>612
ファミ通なら、オルタ18禁版が出た直後に、ブンブン丸が大絶賛レビューを1ページ書いてたな
タイトルが「彼女たちの神々しいまでの決意に涙・・・・・・」
泣けた!無印とオルタを1本に纏めてコンシューマー移植を!基本的に冥夜派
という内容だったw
614: 2008/01/01(火)06:03 ID:NuYvKINO(1) AAS
ブンブンけっこうギャルゲー好きだからなあ。
顔チンピラなのに。他のライターすぐたべちゃうのに。
615: 2008/01/01(火)09:13 ID:jxO5x1Ws(1) AAS
おまいらあけおめwwww
今年こそマブラヴオルタ&TEがスパロボに出ますように・・・。
とりあえず、タケルちゃんの戦闘BGMは吹雪&不知火 ストームバンガード、 武御雷orスサノオ弐型 Once&Forever
でヨロシクwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s