[過去ログ]
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part466 (1002レス)
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part466 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
496: それも名無しだ 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 275f-vCDU [106.72.35.33]) [sage] 2024/11/18(月) 18:39:20.05 ID:1vGsc0ab0 格闘にするとなで肩に矯正されるのもなんとかして欲しい 絶妙にダサいんだよなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/496
497: それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b3bd-KrXD [2001:268:9bce:a3b9:*]) [sage] 2024/11/18(月) 18:42:35.91 ID:doMyHMLr0 SDだとカスタムポーズで貫通しまくるのがつれぇよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/497
498: それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (スップー Sd5a-jspb [1.73.28.176]) [sage] 2024/11/18(月) 18:51:32.56 ID:MrygL+3nd やっと俺ガンの見せ場が来たかと思えば ビームガトリングガン(連結)から単発ピンクビーム打つし 突き出した腕が肩パーツ突き破るし もう終わりだよこのゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/498
499: それも名無しだ 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1724-/d9e [2400:4173:68c8:d400:*]) [sage] 2024/11/18(月) 18:59:35.29 ID:pyIKjCXJ0 主人公、俺じゃなくてリリンだよな 主人公ガンプラ使って覚醒して戦ったからリリンが主人公 俺便利に使われるモブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/499
500: それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 17fb-/d9e [2001:f75:83e0:e00:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:05:45.15 ID:PcTJEIWy0 >>493 あれほんとダセェよね… 徘徊してるおじいちゃんみたいなオーラ出ちゃってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/500
501: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 97ba-hUP0 [112.70.79.112]) [sage] 2024/11/18(月) 19:10:59.64 ID:/k8YlymF0 前作辺りでヒロインと一緒にラスボス倒してた時は達成感あったんだけどな 今回の主人公は居なくても話回りそうだしもしアニメ化したら真っ先に電子の海に消える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/501
502: それも名無しだ 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0b43-iLra [240f:3d:6c6a:1:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:12:52.40 ID:22Y9v2AH0 >>485 デジボク良いよね…ちゃんと保護者してるしそれぞれのキャラも立ってる 話も全編ふざけてるようでシリアスありの王道だし 4の話は別に主人公要らないもんね、自発的な意思のない暴力装置だから 代わりになる強さがあればタオ主人公でも問題なく話進むだろうし リンちゃんだけは何故か惚れて来たけど、プレイヤー視点だとただネトゲが上手いだけの人のどこに惚れたのか分かんないのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/502
503: それも名無しだ 警備員[Lv.131][UR武][SR防+8][苗] (ワッチョイ 1731-n4SB [240d:1a:658:be00:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:26:52.06 ID:U5jaZWAz0 次回作に必要なのは各種戦闘モーションエディットか イベントムービーに使用される戦闘シーンもそっちを参照するようにしとけばいいし 立ちポーズや頭パーツの固定設定とかビーム色変更とか従来から要望出てる物も実装して3から正統進化してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/503
504: それも名無しだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8b01-1GoR [126.39.205.164]) [sage] 2024/11/18(月) 19:29:58.90 ID:iXCzmevR0 俺達は本当の意味でのAIなんだよ 都合のいい受け答えしか出来ない、無双できる現実の高難易度のNPCの如く正確無比な動きが出来る それでいて周りからは空気のように扱われるのは 「プログラムや高性能CPUがそんな動き出来るのは当たり前だから」 なのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/504
505: それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1ab9-XGR0 [2400:2652:1e0:6200:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:34:28.80 ID:AQ5bha+A0 何が凄いって主人公との関係の設定的にはリンとミサ(ガンブレ3)って 大差ないというか同じ立ち位置なのにキャラの印象や感情移入度や存在感が ミサの方が圧倒的に上って事だな、キャラを丁寧に描く演出って本当に大事だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/505
506: それも名無しだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f664-1NUk [2001:268:7299:a02e:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:38:23.51 ID:N1974cGV0 >>505 ミサ「私のパンツー」と リン「誰か回復を」の差じゃね?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/506
507: それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ca35-GiXI [101.143.197.167]) [sage] 2024/11/18(月) 19:38:52.22 ID:CGGBDOxQ0 3の話ばっかするのはアレなんだけど3は本編もDLCも「主人公が」設定上でも演出上でもちゃんと決める場面あるからなあ ミスターとチャンバラしたりDLCだとウーンドウォートの動きを見切って切り抜けて決めポーズするとか接近戦で映える動きしてくれると見ていて楽しくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/507
508: それも名無しだ 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b3b1-/d9e [240f:10c:7cf3:1:*]) [] 2024/11/18(月) 19:40:25.74 ID:YGUMqU6S0 ヒットストップなくても微かにコントローラー振動させるとかあると思うけど誰も思いつかなかったのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/508
509: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9aad-Pccd [27.142.43.141]) [] 2024/11/18(月) 19:45:34.88 ID:M+4QH0+t0 ペーネロペーの照射は密かに画面揺れ加えてくれたけど、横に揺らしてるだけだから多分人によって連発すると気持ち悪くなるやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/509
510: それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b01-LRiR [126.51.165.236]) [sage] 2024/11/18(月) 19:47:43.14 ID:V2GKZn/o0 ぶっちゃけ3も3でアップルパイがどうのと寒い下ネタが目立ったし 物語や人物造形も定型的で 俺は感情移入とかできなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/510
511: それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM37-zm2r [58.188.221.111]) [sage] 2024/11/18(月) 19:48:09.40 ID:bLWPdM7NM >>508 オフにしてるけど振動はあるんでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/511
512: それも名無しだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9a89-fwvC [61.11.205.146]) [sage] 2024/11/18(月) 19:48:34.59 ID:ECEOCxJ00 後方腕組みその他大勢主人公 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/512
513: それも名無しだ 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b3b1-/d9e [240f:10c:7cf3:1:*]) [] 2024/11/18(月) 19:50:12.28 ID:YGUMqU6S0 >>511 通常攻撃の話よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/513
514: それも名無しだ 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ fff3-UHM/ [240f:3f:720b:1:*]) [sage] 2024/11/18(月) 19:51:18.21 ID:CULHZH6M0 正直モバイルから入って4やったけど5出されても絶対買わないよマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/514
515: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9aad-Pccd [27.142.43.141]) [] 2024/11/18(月) 19:54:58.80 ID:M+4QH0+t0 ビルドシリーズのノリでやるから違和感出るのかね? 仲間が居てそこで浮くならいっそ孤高で良いのかも エスコンなんかは味方から一目も一線も置かれるし、敵からも相当ビビり散らかされるから、自然にヨイショできてる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1731612086/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 487 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.373s*