[過去ログ] 新装開店!第一回RPG史上最強ボス決定戦スレ (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2008/05/11(日)09:01 ID:92PB3aTk0(1) AAS
>>381
キョウジは議論もされているし、ランキングにも出ているだろ
ちゃんとWA4のラギュあたりよりは上に来ている
>>156
>>160
>>232
>>234
を参照
384: 2008/05/11(日)17:54 ID:WTrhOTm10(1) AAS
WAシリーズってラスボスは総じて最弱候補に入るくらい弱いのに
裏ボスとなると一転して強くなるのね
385: 2008/05/12(月)03:32 ID:nEqbgTVA0(1) AAS
>>370
キングダムハーツの強ボス系は
プレイヤーに要求される能力が全てアクションゲームなのでRPGボスとしての評価不能
で全部落ち着けたいんだけど
386: 2008/05/12(月)05:07 ID:/LCgpoCN0(1) AAS
このスレ的にはラジアータのイセリア(妖精ルート)はどうなんだぜ?
個人的には七英雄位には強いと思うんだが。
387: 2008/05/12(月)17:03 ID:7L6gWz570(1) AAS
SO3の裏ボスだどの位
それ以前に裏要素の元締め(≒裏ボス)に当たるのは誰なんだろう
388: 2008/05/12(月)19:19 ID:gBz1Xy0R0(1) AAS
保守
389: 2008/05/12(月)22:02 ID:ynzU0ddu0(1) AAS
七英雄は雑魚。

で、何でその雑魚をランキングに入れてるかというと、
皆が苦労したと思われる七英雄ですらこのレベルですよ・・
という指標として置いているの過ぎない。
390: 2008/05/12(月)22:48 ID:lLzfR1Vp0(1) AAS
スレの中身的にスレタイを最強ボス決定から強ボス格付けスレに変えるべきだよな。
最強なんて入れなきゃそもそもデア厨も沸かなかったかもしれんし。
391: 2008/05/13(火)01:31 ID:3gioQip50(1) AAS
そういえばイセリアクィーンってAAAのゲームに毎回出演してるな
その割には強いと言えるのがSO2ぐらいだが
392: 2008/05/13(火)02:37 ID:0KUlLSiD0(1) AAS
マニアゼクンドゥスでランクどれくらいでしょうか?
393: 2008/05/13(火)09:15 ID:r/VBGrzf0(1) AAS
評価しがたいなー
プレイヤーの腕依存だから俺個人の視点からすればテイルズでランクに入る奴いねーもん
394: 2008/05/13(火)09:44 ID:bpnuvain0(1/2) AAS
>>234のランキングに載ってるのはテイルズではノーマル難易度だけだな
ゼクンドゥスはランキングにすら無いし
395: 2008/05/13(火)13:21 ID:p4Jlelre0(1/3) AAS
一応テイルズも最高難易度の議論はされてきてるんだけど、
それがまだ更新されてないな。
ただ、KH2Fm出したくせにいうのもなんだけど、
テイルズは個人の力量も影響する上に、
ほとんどシリーズ通して同じ戦法が通用したりするんだよね。
詠キャンしかり、コンボで敵を封じたり、要注意の攻撃を回避したり、
当り前のことだけど、アクションだから回避が出来る行動が多いし。
正直、ランク出しても>>393のような意見が次から次へと出てきて、
一箇所に安定することはないと思う。

一つ聞きたいけど、
省4
396
(1): 2008/05/13(火)13:41 ID:bpnuvain0(2/2) AAS
テイルズはARPGではないよ。
それにアクションの腕前もプレイヤーの実力の内だろうが

>>135のランク基準
3. 「倒すまでにどの位の労力、知識、やり込みを要するか?」
の内にプレイヤーの腕前を変数に入れれば十分
そんな屁理屈言ったら超神モードのヤソマガツもランクに入らないことになる。

個人的にアンノウンフォルトゥナやマグナディウエス、超神のヤソマガツは七英雄よりは間違いなく強い
というよりランキング表の七英雄の位置はラスボスだとしても明らかに高すぎる。
格付けスレでも議論があるがCかDが妥当だ
397: 2008/05/13(火)14:21 ID:p4Jlelre0(2/3) AAS
>>396
俺はあちらでもレスしてるけど、七英雄が高いとは思わない。
なぜなら、このスレのランク基準がラスボス仕様だから、
単に七英雄より高い裏ボスが多いというだけだ。
七英雄<多くの裏ボスが成り立つからといって、
七英雄=Bランク未満は成り立たない。
398: 2008/05/13(火)14:39 ID:p4Jlelre0(3/3) AAS
七英雄が上位にいることに違和感を覚えるのは、それより上の裏ボスが多いから。
そして、最強スレでは下位のボスの差を議論する重要性はない。
その2点から、ラスボススレとランクの基準をずらして、
上位のランクの基準をもっと細分化したほうがいいのではないかと思うのだが。
399: 2008/05/13(火)17:23 ID:fSkurgki0(1) AAS
ダイアモンドドレイク戦
動画リンク[ニコニコ動画]
400: 2008/05/14(水)01:03 ID:svKLKW/g0(1/6) AAS
過去の最強スレからテイルズについて採掘
殆どがアンノウンマグナディウエスとアンノウンネビリムについての議論

(マグナディウエス)
489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:17:00 ID:EYV/hZef
そのサイトのどこに乗ってるか分からなかったんだが、マグナはアンノでも単独撃破可能、ましてや
回復役一人でも補佐につけばらくらく撃破可能。 そういう点で、信憑性に疑問が

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:22:53 ID:vns8W9o+
それはD2極めてる奴だろ常人じゃあんなプレイできないあれ前衛が崩れれば一瞬で逝けるよ
コマンド戦闘は勝つステータスそろえりゃ理詰めで勝てるけど、アクション要素加わると操作ミスが命取りになる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:25:34 ID:zcQiDIEM
省9
401: 400の続き 2008/05/14(水)01:04 ID:svKLKW/g0(2/6) AAS
420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:35:37 ID:syx+U0d5
まぁでもテイルズのボスで強かったのはTOD2のアンノウンぐらい・・・。
あとマニアゼクンドゥスか。

アビスのボスは強いなんて絶対にいいたくないな。
防御のパラメーターいかれさせてダメージとおらなくさせただけ。

シンフォニアのマニアアビシオンも慣れ。レベルはあまりいらない 50~70あればよけ方だけ覚えるだけでもいける。
うまいひとは20レベルもありゃ倒せるんじゃないかね 技引きつぎでもやれば。

テイルズはやっぱボス関連はぬるいと思う。
最高難易度でも。
穴子も術詠唱キャンセル利用して術誘うこと出来たはず。
省19
402: 400の続き 2008/05/14(水)01:04 ID:svKLKW/g0(3/6) AAS
(ネビリム)
608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:22:32 ID:xOC75Rta
HPが高いだけならTOAのアンノウンで戦うしぇんしぇい
HP128万でこちらが与えられるダメージは限界まで鍛えて300程度。
パターンは単純なので簡単によけられるが、かかる時間はデアリヒター以上

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:11:27 ID:lDqNi6Zq
全パラ4倍なんてバランスだからな>アンノウンネビリム
個人的にはあまりフェアな印象がないんだけどw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:00:26 ID:5O0CDreP
TOAのアンノウンネビリムってネタだよな?
省11
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*