[過去ログ] 【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第195陣- (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195
(1): (ワッチョイW b52f-G2uJ [124.35.43.129]) 2023/09/20(水)19:53 ID:XzbVJ3eX0(1/5) AAS
4の6・10章は拠点外増援の無限湧きしてくる防衛ミッションだったけどね
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
212: (ワッチョイW b52f-G2uJ [124.35.43.129]) 2023/09/21(木)19:53 ID:mWh6heFt0(3/4) AAS
「なんちゃって防衛戦」というのが具体的にどのミッションかわからないけど、4の6章については防衛と殲滅のどちらでもSランクを取れるよ
一方で1のウェルキン断章は殲滅しないとSランクにならないから、まさになんちゃって防衛戦だね
画像リンク[jpg]:www.kurogane.biz
347: (ワッチョイW 5d2f-hj35 [124.35.43.129]) 2023/10/05(木)23:30 ID:r6ypkaC50(6/6) AAS
>>345
改めて「キャリーにしても他の兵科に使えばより効果が高くなる」について
例えば7章前半の雪山で最後の橋を突破する時に、装甲車で連れてきた擲弾が役立つ
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com

橋のしゃがみ突撃を倒してからラズに直接指揮させる
動画リンク[YouTube]

高台の対戦車砲を倒してから装甲車を進ませる
動画リンク[YouTube]
351
(2): (ワッチョイW 5d2f-ACQK [124.35.43.129]) 2023/10/06(金)15:30 ID:NI/deD4g0(1/8) AAS
以下のような活躍ができるのに「出撃枠の無駄」というのはよくわからないな

13章市街解放で、バリケード越しに2つのラグナボックスを破壊して敵本拠点に迫る
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com
動画リンク[YouTube]

16章強行突破で、北東のラグナボックス2つを破壊して別働隊を援護する
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com
動画リンク[YouTube]
356: (ワッチョイW 5d2f-ACQK [124.35.43.129]) 2023/10/06(金)19:43 ID:NI/deD4g0(3/8) AAS
擲弾を使う下手さで競わず、上手い人の動画から学ぼう

3章後半の哨戒部隊救出で、南西の高台から敵しゃがみ兵の2組4人をほぼ一掃
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
動画リンク[YouTube]

4章ジークヴァル2つ目で、支援の補給を受けつつ高台から敵の設置兵器を一掃
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com
動画リンク[YouTube]
358: (ワッチョイW 5d2f-ACQK [124.35.43.129]) 2023/10/06(金)20:21 ID:NI/deD4g0(4/8) AAS
7章後半の補給基地強襲で装甲列車の砲塔を破壊するには擲弾が必須だよね
南の列車は本拠点の初期配置から歩いて届くけど、中央は同じく初期配置から装甲車で、北は東拠点での増援から直接指揮でそれぞれサポート
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com
動画リンク[YouTube]
372
(1): (ワッチョイW 6d2f-8XBT [124.35.43.129]) 2023/10/07(土)17:12 ID:FAukbT540(3/12) AAS
>>367
そんなに擲弾対決で勝ちたいなら工夫すればいいと思うけどね

4章ジークヴァルの3つ目
12番の擲弾は坂の上にいて、近くに対戦車砲も待ち構える厄介な布陣
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

対人擲弾のサンダースはまだ開発できないけど、褒賞のサンダースなら迎撃されず爆風で何とか立たせることができる
動画リンク[ニコニコ動画]
377
(2): (ワッチョイW 6d2f-8XBT [124.35.43.129]) 2023/10/07(土)18:36 ID:FAukbT540(6/12) AAS
>>367
9章コメット救援にも、最前線での擲弾対決を仕掛ける場面がある
西にいる3番の擲弾は地形のせいで直接は見えず、敵ながら見事な拠点防衛を果たしてる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

高低差がないマップなので、対人擲弾のハートマンを使えば普通に射程で勝てる
>>372も正しくはハートマンでした)
ターンをまたいで敵擲弾が再び未発見状態になってるから自軍擲弾からのダメージは減るけど、立たせて迎撃を止めるだけでもミネルバが動きやすくなる
動画リンク[ニコニコ動画]
409: (ワッチョイW 6d2f-8XBT [124.35.43.129]) 2023/10/08(日)16:52 ID:oLur8+Pb0(6/7) AAS
>>391
次の例は15章後半のクライマリア戦
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com

まずは装甲車で南東に擲弾2人を運び、敵しゃがみ兵や機関銃座を一掃
安全を確保したら支援リーダーで補給しつつ、直接指揮で擲弾を連れて北東へ

そのまま擲弾で北のしゃがみ兵や拠点を激しく攻め立て、支援の拠点占拠や北西への進軍をサポート
レイリィ1人で、しゃがみ兵を中心に敵歩兵10人を倒す無双の活躍
動画リンク[ニコニコ動画]
415: (ワッチョイW 6d2f-8XBT [124.35.43.129]) 2023/10/08(日)23:31 ID:oLur8+Pb0(7/7) AAS
>>408
「普通に運用できるレベルになる」と言うけど、現状で足りてないのは擲弾の性能じゃなくて、敵擲弾の迎撃に突っ込ませるあなたの練度だと思うけどね
例えばヤーシュ・イーファ・ハンナ断章で、東で待ち構えてる擲弾への対処方法はいくつかある
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com

北から不意打ち
動画リンク[YouTube]

南から不意打ち。そのままエース擲弾も倒す
動画リンク[YouTube]

攻撃済みのイーファで中央を進み、迎撃させて発見したらすぐに行動終了
続けてヤーシュで敵擲弾の射程外から一方的に倒す
省1
423
(1): (ワッチョイW 0b74-npiJ [113.159.243.166]) 2023/10/09(月)22:07 ID:+1tUKjVD0(1) AAS
「スカートの中心は4月にかかってるから
コロナにかかったふりしてるのかを見る時間にスレ伸びるんだろうな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
475: (スプッッ Sdc3-MFSK [1.75.251.209]) 2023/10/10(火)02:41 ID:PMFTNOMtd(1) AAS
若者じゃなくて1時間になってる
大河よりいいよね大河なんかいつでもない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
635: (ワッチョイ 6d2f-6KIV [124.35.43.129]) 2023/10/10(火)23:38 ID:3d6TLpak0(1/2) AAS
>>367
アクションゲームだと思ってるならアクションの腕を磨かないとね
例えば8章前半の陸海合同演習では、西に敵擲弾2人という強固な布陣
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com

レイリィで迎撃させて敵擲弾を発見したら、すぐ引き返して一方的に攻撃
縛りで序盤の褒賞武器を使ってるから倒せてはないけど、>>377と同じく立たせて迎撃を止めれば十分
動画リンク[YouTube]
636: (ワッチョイ 6d2f-6KIV [124.35.43.129]) 2023/10/10(火)23:39 ID:3d6TLpak0(2/2) AAS
>>367
アクションゲームだと思ってるならアクションの腕を磨かないとね
例えば8章前半の陸海合同演習では、西に敵擲弾2人という強固な布陣
画像リンク[png]:cdn.staticneo.com

レイリィで迎撃させて敵擲弾を発見したら、すぐ引き返して一方的に攻撃
縛りで序盤の褒賞武器を使ってるから倒せてはないけど、>>377と同じく立たせて迎撃を止めれば十分
動画リンク[YouTube]
646: (ワッチョイW 6d2f-8XBT [124.35.43.129]) 2023/10/13(金)12:59 ID:UBxxkmUy0(1) AAS
スイッチ版ならゲーム内に収録されてる
画像リンク[png]:portal.valkyria.jp

このミッションは本編2章の訓練開発解禁後にお楽しみいただけます。
断章はゲーム内の「ブックモード」>「メニュー」>「追加断章」からプレイできます。
外部リンク:store.playstation.com
658: (ワッチョイW 072f-lmsW [124.35.43.129]) 2023/10/15(日)16:39 ID:1WEeiJnf0(1/2) AAS
>>653
そもそもPS3版1の時点で苦戦してたけどね
戦場のヴァルキュリアの売上が驚くほど低い
外部リンク[html]:www.engadget.com

>>656
頼みの欧米で奮わなかったのは痛いね

イギリス 初週9位
外部リンク:www.gamesindustry.biz

アメリカ 月間20位圏外(発売は9/25)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
708: (ワッチョイW 072f-lmsW [124.35.43.129]) 2023/10/20(金)23:30 ID:lKU4BQCV0(1) AAS
>>704
「物陰に半身を隠して撃て!」は便利なテクニックだけど、安全を確保できてる場面なら立ち位置の調整とターゲットモードでの確認は丁寧にやりたいね
画像リンク[jpg]:manual.sega.jp
動画リンク[ニコニコ動画]
711: (ワッチョイW e72f-/ybu [124.35.43.129]) 2023/10/21(土)10:55 ID:jwdytDcm0(1/6) AAS
>>709
照準の確認と立ち位置の調整は必要だけど、ギリギリだからこその作戦もあるんじゃないかな
例えば1の11章マルベリーで、敵本拠点の守りは非常に固い
画像リンク[jpg]:www.kurogane.biz

建物の陰から右半身だけを出して攻撃すれば、敵の迎撃で状態異常になることもない
サッされた場合に反撃を防げることも含めて、ある意味で安全策だと思うけどね
動画リンク[ニコニコ動画]
718: (ワッチョイW e72f-/ybu [124.35.43.129]) 2023/10/21(土)18:47 ID:jwdytDcm0(3/6) AAS
>>716
アクセシビリティの文脈だけど、そこら辺を設定できるゲームもあるしね

新しいハイコントラストカラーモードでは、さまざまな種類のアイテムに加え、ターゲット、敵、他のキャラクターなど、ゲーム内のオブジェクトに色を設定することができます。
有効にすると、キャラクターにカラーレイヤーが適用され、背景に対して見やすくなります。
また、オプションで背景の彩度を下げることで、さらにコントラストを高めることも可能です。
目的地、ドロップアイテム、特殊効果も、このモードを通してより見やすくすることが可能です。
外部リンク:blog.ja.playstation.com
画像リンク[jpg]:blog.ja.playstation.com
854: (オッペケ Sr7f-pa/V [126.166.243.117]) 2023/11/03(金)09:10 ID:unTHMJlqr(1) AAS
誰でもフレンド募集です。宜しくお願い致します。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.905s*