[過去ログ] 【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.52】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 3389-qlVX) 2024/10/12(土)22:23 ID:MHm/e7tD0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.51】
2chスレ:gamespo

メーカーサイト
外部リンク:www.fanatec.com

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
外部リンク:www.fanatec.com

Youtube FANATEC関連動画
省3
983: (ワッチョイ aed5-V211) 2024/12/03(火)18:17 ID:TTzGcFLS0(1) AAS
ハンドブレーキV2もうシリアルナンバーと追跡番号ついてる、こんなに速くなったのは初めてやわ
984: (ワッチョイ 095a-V211) 2024/12/03(火)18:18 ID:Ap9ihvFa0(1) AAS
>>978
すぐ売り切れてたような気がするけどまだ初期ロット残ってるんだ
985
(1): (ワッチョイ a489-m75E) 2024/12/03(火)18:28 ID:f0qrCvn50(1) AAS
新スレ立てました

【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.53】
2chスレ:gamespo
986: (ワッチョイ 93d4-NijZ) 2024/12/03(火)18:29 ID:zIqxals+0(1) AAS
>>978
フォーラムでのステアリング接続切れ報告のほとんどはDD+の方だよ
987: (ワッチョイ 47a6-2Hmm) 2024/12/03(火)18:29 ID:+sbLrVlL0(2/2) AAS
>>985
スレ立て乙です。
988
(1): (ワッチョイ ac34-4oeK) 2024/12/03(火)22:09 ID:qZ2HlAOj0(1/2) AAS
今DDPro使っててDDEXに変える予定だけど付属のステアとマクラーレンステアって全然違う?
買い足そうかと思ったけどQR2がProしかないので迷うわ
989
(1): (ワッチョイ ee10-8wrk) 2024/12/03(火)23:13 ID:kBgHbprK0(1/2) AAS
>>988
DDEXステアとMcGT3ステアは全然違うでしょ
形状からしたらw
DDEXステアは30cmでGレーシングカーとスポーツカーを汎用的に使用できるのでDDEXを買えばMcGT3はいらないと思う
Xbox持ってないならメリットあまりないかな
ACCやらでGT3メインで使用するならDDEYステアは違和感あるかもね
でもキーアサインをいちいちしないで済むに真円ステアでレーシングカーをやった方が運転上達すると思うね
990
(1): (ワッチョイ ee10-8wrk) 2024/12/03(火)23:17 ID:kBgHbprK0(2/2) AAS
32cm真円ステアはシムというよりバーチャルで実車運転する人向け
30cmのGTステアはGT3メイン向け
フォーミュラステアはF1とWECハイパーカー向け
991: (ワッチョイ f052-UtMo) 2024/12/03(火)23:35 ID:i1HVmnyv0(1) AAS
GTやLM系でDDU使うならH型がいいだろ丸型は邪魔
992: (ワッチョイ ac34-4oeK) 2024/12/03(火)23:36 ID:qZ2HlAOj0(2/2) AAS
>>989
GT7:ACC:LMUで5:2.5:2.5くらいの使用用途でGT7もN車とドリフトはほぼやらずフォーミュラもたまにって感じ
300mmを使ってみたかったのでこの際マクラーレン買おうかと思ってたんだけどやっぱメリット少ないかな
しばらく使ってみてQR2無印在庫復活したらまた考えようかな
993: (ワッチョイ 5f4d-Dngz) 2024/12/03(火)23:40 ID:IY2wAM800(1) AAS
まさにDDEXステアとMcLarenGT3両方持ってるけど、完全に気分と雰囲気だけだな
DDEXは無難になんでもこなせるので正直他が無くても全く困らない
994
(3): (ワッチョイ 40a6-a4wY) 2024/12/04(水)07:12 ID:YmDBVRwQ0(1) AAS
csldd8nmからcsddや+に乗り換えて、最大トルク以外の違いについて、どういう場面で体感でメリットを感じますか?買い換え悩んでます。
995: (ワッチョイ 3a1a-baUG) 2024/12/04(水)07:36 ID:J7lJs9SN0(1) AAS
>>990
暫くすると何かを追加したくなる~
真円32 実車、ラリー、旧レースカー
真円30 旧F1、オープンホイール
McL GT3、プロト、GT500
FormulaV2.5 新F1、F2、F3
996: (ワッチョイ 5c10-0CkY) 2024/12/04(水)07:53 ID:9lYrLXlr0(1) AAS
>>994
ACCでの比較だが、路面の凹凸情報増える、レスポンスが良いので車両安定性アップ、あとは長い高速コーナーでのクリッピングが無くなった
ただ7万追金の効果があるかと言えばガッカリするかも?
FANATEC自身がこのモーターの性能を引き出せていない感じはする
997: (ワッチョイ 9b89-VBJg) 2024/12/04(水)08:23 ID:Bsw4o+/a0(1) AAS
>>994
モーターの出力や特性が違うのは当然だけど一番の違いはモーター軸の剛性、DDProにQR2付けた時以上に感じるよ
DDProで使ってたコクピにDD+付け替えたんだけどアルミフレームでも剛性不足だったらしく補強したらDD+が化けた、別物になった
折りたたみや簡易的なアルミフレームコクピまでならDDPro、ガチガチのアルミフレームコクピ組めるならDD+、作れる環境が境目になるんじゃないかな
998: (ワッチョイ b831-exnk) 2024/12/04(水)10:15 ID:JNMDyaH10(1) AAS
>>994
ddpro8nmからdd+に買い替えしました。最大トルクは11.5nmくらいで使ってます。今までは反動で強さを感じてたのが、抵抗でゴムを感じるようになった。みたいな? セルフステアも使いやすくなったし、何が良いって表現難しいけど買い替えて良かった!と思う。
999: (スプッッ Sd9e-ZfKc) 2024/12/04(水)10:21 ID:iQycq+n8d(1) AAS
質問いいですか?
1000: (ワッチョイ 196d-Q86W) 2024/12/04(水)10:51 ID:qMlPoUbu0(1) AAS
んー?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 12時間 28分 13秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s