[過去ログ]
東亜プラン総合スレッド AREA9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
東亜プラン総合スレッド AREA9 [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/14(日) 03:21:04.45 ID:Vqv/bsWe0 逆転現象ぽいが鮫3やってるとシューティング技能検定を思い出してしまった 三色アイテム取る奴は言わずもがな、戦車 戦車 戦車の爆速弾切り返しの感覚とか、まんま鮫だなあと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/271
272: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/14(日) 09:12:43.05 ID:iSxJBfX00 鮫3はアキバのレトロゲーセンで全クリしてる人のプレイを見てたな 職人みたいだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/272
273: 名無しさん@弾いっぱい [] 2018/01/14(日) 19:11:19.55 ID:OZLwcsQW0 どうしてSTG(パズルシューティング)は廃れたのか? STG(パズルシューティング): 格闘ゲーのような浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーと 間逆なので頭脳性能が低い奴は努力しても上達できない超無理ゲー。 超高速で将棋や囲碁をやってるイメージや超複雑なパズルゲーと 理解したらわかりやすい。 STGは2周ENDゲーはクリアすら普通の奴は一生やりこんでも無理。 よく勘違いしてる奴がいるので解説しておくが、2周ENDゲーやループゲー においての1周しただけや、エミュや非デフォ設やコンチ有りでは クリアした事にならん。2周ENDゲーならAC実機でデフォ設1クレ2周クリア できてやっとクリア出来た事を意味する。 パズルアクション対戦: ぷよぷよを例に挙げると格闘ゲーのような単純なパターン暗記ではなく、 連鎖理論を理解して(格ゲー専用単純作業員はこの時点で挫折する)、 素早く高い連鎖を組まなきゃいけない上に格闘ゲーの「読み=ジャンケン」 と違い、相手フィールドの状況も考慮しながら理論的な計算による 読み合いバトル。安直な連鎖は返される。 格闘ゲー対戦: 読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、思考を停止して 暗記パターンのレバガチャ単純作業を体に覚えこませて脊髄反射で 体に覚えこませた暗記パターンをレバガチャ単純作業でジャンケンするだけの猿ゲーだw ジャンケンに一回勝てば体力8割減コンボもある。 玉撃ったとき(チョキを出す)に相手が昇ってれば(グーを出される) 体力8割減コンボ確定で死亡w 読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも 時間と根気さえあれば全1になれる浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーw キャラ差っていう運よりも単純で浅い部分が大きくウエイトを占める分、 ジャンケンより稚拙で浅い猿ゲーw 格ゲー最強の格闘ゲー専用単純作業員ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、 sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に 頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、パズルアクション、アクションパズル、パズル、 将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかったw どう考えても猿ゲーの格闘ゲーで全1とかウメハラとやらに勝ち越すのが一番簡単w ぷよぷよ本線13連鎖組めるだけの程度でくまちょむに勝ち越すのは絶対に無理。 そもそも13を撃たせてくれない。STG(パズルシューティング)もやばいからな、くまちょむ。 格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブを要求されない 完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの猿ゲーだからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/273
274: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/14(日) 19:46:37.34 ID:LvWvbq5W0 鮫!3=周辺視野要請装置 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/274
275: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/15(月) 01:10:29.11 ID:KyEBOXxw0 鮫の5面と6面は5wayで進んでもいいということらしいけど、どこで死んだらいいんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/275
276: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/15(月) 01:11:19.02 ID:KyEBOXxw0 正確には5面で死んで6面と7面を5wayで進むだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/276
277: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/16(火) 17:33:41.56 ID:gp7lH1qN0 流れぶったぎって恐縮だが、CD Vol.3のゼロウイングの2面の曲、完全収録されるだろうか? サイトロン版はホントいいとこで終わってたから… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/277
278: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/16(火) 18:41:03.78 ID:4dMNroT90 東亜プラン シューティング クロニクル2011 のゼロウイングはどうだったのさ? 達人王がステレオとモノラル分けての収録だっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/278
279: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/17(水) 12:18:02.75 ID:QYV1ZLa50 >>278 すまん、それに関しては分からん 何せ今でも高価な代物みたいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/279
280: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/17(水) 12:29:09.68 ID:v84l4SS/0 曲の長さなんて 今の時代個人で編集できるんでしょ? ミカドCDよりサイトロンのほうが音質が良いとか聞くから最初に出たCDを3ループぐらいに編集して公開してくれw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/280
281: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/18(木) 23:32:24.86 ID:zANe9+Mi0 ゲームやってりゃ分かるが2ループの後に独自のパートがあるんだよ 収録されてない部分は編集ではどうにもならん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/281
282: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/19(金) 02:06:48.28 ID:u3+XiWqI0 敵を破壊するたびに画面が赤く点滅する仕様を誰が決めたんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/282
283: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/22(月) 00:18:13.76 ID:15gwU8a70 鮫!鮫!鮫!の動画があんまりないのは達人王とかに比べるとカリスマ性(?)みたいなのが足りないからだろうか 変な動きをするアイテムのせいでなかなか安定させることができない・・・特に5面以降は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/283
284: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/22(月) 08:37:04.34 ID:fBxZ2RK/0 誰かが鮫!鮫!鮫!おじさんになれば人気出るよ アイテムは、まずは緑を取れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/284
285: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/27(土) 23:07:34.89 ID:bYzKwEY50 究極タイガーとか鮫!鮫!鮫!の上手い人の解説付き動画欲しいな〜と思うけど流石に贅沢かな でもこの場面ではこう動く、みたいなのはご教授願いたいくらいだ(俺が下手糞なので、最適なパターンになってるか分からん) タイガー2作と鮫2作は無骨で渋い色合いと作風が好きだけど飛翔鮫以外はちょっと辛いかな... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/285
286: 名無しさん@弾いっぱい [] 2018/01/28(日) 00:39:26.82 ID:Qh2II2a80 鮫!1面後半の左端を縦走する戦車列に連続でボコられた(´・ω・`) ギリギリ左端まで寄らないと現れない→端まで行っら弾に追い詰められた…トホホ 中型戦車の弾のグラフィックに方向性があってカッコ( ・∀・ )イイ! メガドラ版だとただの赤玉だったんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/286
287: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/28(日) 01:45:47.66 ID:Qh2II2a80 >>285 タイガーはまだ猶予あるけど鮫!はほんと遊びが無くてガチガチだねえ どの場面で事故ってもそれが平常運転といえるありさまだ! 背景演出は一番遊んでる癖にね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/287
288: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/28(日) 04:06:20.35 ID:qD4Ngu1N0 >>286 あそこは戦闘機を始末したらさっさと左端に寄るのがベストだな 右の戦車と砲台は3wayの右側のショットに当たって自然に倒せてると思う もしくは緑か赤取っちゃって貫通させて一気に倒してもいいかな 1面や2面なら別に緑や赤でもそこまで苦労しないとは思う しかしいくらスピードアップを実装したからって敵弾をあそこまで速くすることもないじゃん・・・と思ったり 弾幕系とは真逆だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/288
289: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2018/01/28(日) 09:48:55.13 ID:Qh2II2a80 なるほどー赤でワイパーする手もあるか ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/289
290: 名無しさん@弾いっぱい [] 2018/01/29(月) 00:34:55.12 ID:3TXjTR/M0 ニコ動画でゼロウィングの高次周回の弾速映像があったけどあれワープしてるどころか見えないっす( ;´Д`) 敵倒すと赤く点滅するのが5WAYで弾がピンク色に点滅してるようなのか説明しにくいけどあれ作った人CAVEの最大往生の陰蜂くらいに限度を考えずに作ったのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1440309199/290
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 712 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*