[過去ログ] 高校生の囲碁界について語ろう part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602
(1): 2009/03/06(金)07:31 ID:zVx4MwoP(1) AAS
601はアホだな。
タイゼムの段位っていうのは絶対的なものじゃなくて相対的に変動するもんなんだよ。
だから、韓国や中国のランキング10位以内のトッププロだってしょっちゅう8段に落ちている。

なぜなら彼らは同じくらいの実力のやつとしか打たないから。
実力が伯仲していれば当然勝ったり負けたりするし、負けが込めば簡単に8段に落ちる。
だが、彼らはすぐに9段に復帰する。

タイゼムの8、9段っていうのはすごく実力の幅がある。

だが、7段って言ったら相当下だぞ。
梅沢が7段に落ちたことがあるというのは初耳だが、仮にそうだとしても、プロ同士の相当強い奴としか打たないならそういうこともあるかもしれない。
だが、もしお前ら一般人みたいに普通に自動組み合わせで打っていたら9段から落ちることはない。
省2
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s