[過去ログ] 艦隊これくしょん〜艦これ〜岩川基地スレpart87 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(1): 2015/01/25(日)00:53 ID:/35pT0gI(1) AAS
>>283
それを言うと駆逐の主砲こそ誤差になっちゃうんだが
285: 2015/01/25(日)00:55 ID:1+VlW82K(1) AAS
昼戦火力とかそういう問題以前に
イベント海域の固いボス相手でもなきゃ連撃で十分
雪風でも連撃安定

カットインにわざわざするなら魚魚カットイン安定
主3と比べてダメージ期待値100ぐらい違う
286: 2015/01/25(日)01:14 ID:Wq4pHZBP(2/3) AAS
>>284
もちろんそうよ
287: 2015/01/25(日)01:40 ID:AacvTj54(1) AAS
3-5で雪風魚雷カットインにしてたわ
連撃に変えよっと
288: 2015/01/25(日)01:42 ID:SW4E4uzp(2/14) AAS
連合艦隊に加えて対空カットイン実装、駆逐の役割も状況に応じて変わって来つつあるからな
秋E-4なんて雷巡使えたから駆逐はたこ焼き対策に特化してもよかった(むしろその方が・・・)
札付いて雷巡駒が無くなったとか出撃規制があるとかでもない限りボスを駆逐の夜戦に依存するのはかなり苦しい
最後でそうならないよう戦略を立てたいし、あるいはそういう縛りMAPが実装されないのを祈るばかりだ

秋E-2みたいなMAPで最深部に備えて駆逐の主力を温存した結果大いに苦しんだ人はたくさん居たな〜
289
(1): 2015/01/25(日)01:45 ID:AqJXuYAK(1/12) AAS
5-3レべリングすごいな
初霜レベル65で慢心してて、備蓄期間だから4-3レべリングするのもあれで諦めかけてたんだけど、
超低燃費で70まで上げて無事改造できた。ほんとうにうれしい
290
(1): 2015/01/25(日)03:05 ID:qQ1KIXl2(1/2) AAS
>>289
5-3レベリングは駆逐6隻で回すのが1番良い感じ
探照灯積んどけばカットインはほとんど来ないし、赤リ級の連撃はまず当たらん
自分は大体2戦してローテさせてる

猛者はボスまで行って戦果も稼ぐらしいが、そこまでの度胸は残念ながら無いです;;
291
(1): 2015/01/25(日)03:45 ID:AqJXuYAK(2/12) AAS
>>290
駆逐6隻で廻すってどんな感じ?
俺の場合は

初霜 三式セット
駆逐 以下同上
駆逐
駆逐
駆逐
まるゆ

1-1キラつけで拾ったバイト艦×4と初手南に行くための低速要員&北に逸れた場合の被弾軽減まるゆ
省7
292
(1): 2015/01/25(日)06:50 ID:z5/2+tJh(1/3) AAS
次のイベントは艦隊の練度や装備より改修の差が出そうだな
意識して強化してる人と何となくでデイリー消化してる人とでは偉い差が付きそうだ
293
(2): 2015/01/25(日)07:12 ID:GNESTL31(1) AAS
デイリー派だけど今余ってるネジ使っても碌な改修出来ないぞ
課金額の差になるんじゃね?
294
(2): 2015/01/25(日)07:24 ID:AqJXuYAK(3/12) AAS
夏着任の秋イベントが初めてで、
イベントで燃料と弾薬はガンガン消費したものの鋼材は殆ど使わなかったんだけど、
〜夏までのイベントは鋼材ってどれくらい消費したか教えてくれない?

このまま東急廻し続けるか北方鼠増やすか迷ってるんだけど
295: 2015/01/25(日)07:36 ID:+kz1IWnR(1) AAS
このスレって、したり顔で全く的外れな憶測を語るバカが多いよな。
296
(1): 2015/01/25(日)07:40 ID:z5/2+tJh(2/3) AAS
>>293
任務消化していけば相当数のネジ稼げるぞ
実装されてからデイリーで改修するだけでも差は出てくるんじゃね?
297
(2): 2015/01/25(日)07:49 ID:xUq6NXhP(1/2) AAS
>>294
夏イベ E7明石掘りまで完走して 鉄消費は8万程度だったけど
うち8割はダブルダイソンのせいなので、参考になるかは不明

ちな、秋だと朝雲掘り含めて鉄は2万くらいしか使ってない
298
(1): 2015/01/25(日)08:13 ID:AqJXuYAK(4/12) AAS
>>297
さんくす。俺は秋イベントだと、

燃料と弾薬⇒ガンガン減っていく
鋼材⇒減りもせず増えもせず
ボーキ⇒むしろ微増

こんな感じだった。
ちなみに主にやったのはE2大淀掘り100回程?⇒4-3で大淀育成lv60くらいまで
E3掘り⇒120回程? あんまり減らなかったけどそれって単に水上部隊だったからかなぁとも思って。
299
(1): 2015/01/25(日)09:09 ID:LsYZysf0(1/3) AAS
>>298
秋は鋼材というか資材消費が夏に比べて全然少なかったよ
自分も鋼材の消費量は>>297と似たような感じ

AL
道中大破率が高い
一周の消費量は軽いが何度も挑むことになるので消費量はそれなり

MI
連合艦隊(機動部隊)の為、燃料、弾薬、特にボーキがマッハ
それに加えE3(ボス前)、E4(道中)で羅針盤が荒ぶる
だがそれでもALに比べればボス到達率が高いので掘りは大抵ここ
省5
300: 2015/01/25(日)09:13 ID:HCfaLX6r(1/7) AAS
トッププレイヤー多いのね
編成見てみたいものです
301: 2015/01/25(日)09:14 ID:Mjt2g4L9(1/2) AAS
単純に水雷戦隊や戦艦や大和の運用の差じゃないのかな
302: 2015/01/25(日)09:26 ID:XCe6gyRe(1/2) AAS
>>294
鋼材消費は大和型をどのくらい酷使するかでずいぶん変わってくるんでないかな
俺は夏最終海域途中で諦めたのと大和型いなかったので一万ちょい程度だった

ただまあ夏はボーキマッハだったのに秋は減らなくて拍子抜け、みたいな差があったし
要求される編成次第でどうとでも変わってくるから万遍なく用意しとくといいんでない?バケツだけは鉄板

万一戦艦六隻で突入、みたいな編成要求されたらボーキ以外がマッハで溶けそう
303: 2015/01/25(日)09:29 ID:m70kC+PB(1/2) AAS
秋イベはボーキが減る所かむしろ微増したからなあ
だからといって冬イベでボーキの消費がマッハなんて仕様になられても困るが
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s