[過去ログ] 【皇室】ゲイが語るImperial/Royal House【王室】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 2011/07/26(火)07:31 ID:SnTTDoh50(1) AAS
>>862
政治家がアイドルグループをプロデュースするくらいだからね。
京さまの子供はジャニーズに入ったらしいわね。
父親はあれこれいじってるっぽいけどそこそこかわいくて安心したわ。
864: 2011/07/26(火)09:38 ID:knFuDB7s0(1) AAS
サーヤもさすがに今の京本正樹の
整形&ナルっぷりにはドン引きしてるんじゃないかしら?
865: 2011/07/26(火)10:17 ID:BFPoM/nlO携(2/2) AAS
くろちゃんのガレッジのゴリよりもすごい手の甲の毛にドン引きw
866: 2011/07/26(火)12:36 ID:tnOWTWCIO携(1) AAS
雑誌「皇室」に園家の活け花が特集されてるわ。
公家の家で掌典やってるのね。
息子も明治神宮に奉職してたんだって。
867: ((i))あなたは腐女鬼女やめますか?それとも人間やめますか? 2011/07/26(火)21:42 ID:0t3/4r/Z0(1) AAS
>>861-862
★次の行為は禁止です

□ブラウザクラッシャー・ウィルスコード等の貼付け・リンク。
■同性愛者、その他の同性愛等に関する、差別、蔑視、挑発、誹謗中傷発言。
特定の人物や固定ハンドル、お店への叩き。
■板違いである話題。801、ボーイズラブ、同人。実況。同性愛者になりきりで書込み。
同性愛者独自の視点で語れない内容。
□単発質問スレッド。板を跨いだ重複スレッド。

2ch板:gaysaloon

1+1 :陽気な名無しさん [] :2011/07/26(火) 16:52:57.57 ID:ZpOn3V570 (1/16) [PC]
省15
868: 2011/07/26(火)23:49 ID:MbmW3iSb0(1/2) AAS
今年下半期の皇室トピックは10月の眞子内親王ご成年かしらね。
初ご会見があり、天皇陛下より宝冠牡丹章を賜われる。
1月1日の新年祝賀の儀では、
ローブ・デコルテ(中村乃武夫・島屋
謹製)&ティアラ(MIKIMOTO謹製)のご正装で宮殿へお成りに。

でも、大震災と原発被害が深刻だから、
祝賀行事もごくごくひっそりで、三笠宮家や高円宮家の女王方
のように、両陛下の臨御を賜り
高級ホテルや料亭を借り切るようなことはしないでしょうね。
869
(3): 2011/07/26(火)23:51 ID:MbmW3iSb0(2/2) AAS
失礼。成年の内親王に陛下が賜るのは宝冠大綬章だったわ。
870
(1): 2011/07/27(水)20:55 ID:SnNuEVdUO携(1) AAS
よく知ってるのね。
男子の皇族は加冠の儀があるのに内親王や女王にはないのね。
871
(1): 2011/07/27(水)20:59 ID:zgI40Osp0(1) AAS
>>869
「賜る」の使い方がデタラメだわ。
872: 2011/07/27(水)23:41 ID:UFApyr++0(1) AAS
>>871

合ってるんじゃない?
873
(1): 2011/07/28(木)08:57 ID:3DaOLRx/0(1) AAS
>>869
「陛下が賜る」って、どんだけ不敬なのよ。
明らかに間違ってるじゃないの。
874
(3): 2011/07/28(木)21:26 ID:WQlIhQR70(1) AAS
>>869
「賜る」は「もらう」の謙譲語よ。
だから「陛下が賜る」なんてあり得ないの。
もうちょっと日本語をお勉強なさったらいかが?

・内親王「が」陛下「から」賜る
・内親王に陛下が御下賜される
875: 2011/07/28(木)21:49 ID:ny+58swJ0(1) AAS
ヒゲの殿下のお嬢さんが成人の時に陛下をお呼びした料亭は、日本でも有数の名門の料亭
なんですか?
876: 2011/07/29(金)00:30 ID:ZHwrvRJQ0(1) AAS
>>873
>>874
┐(´д`)┌ヤレヤレ
辞書くらい引きなさいよ。両方の意味があるのよ。
高校でちょっと古典を真面目にやってれば知ってると思うけど。

(2)「下賜する」の尊敬語。くださる。たまう。
「陛下が受章者にお言葉を―・る」
877: 2011/07/30(土)09:32 ID:nBaI/tv30(1) AAS
>>874
> もうちょっと日本語をお勉強なさったらいかが?

こういうふうに書きたくなる気持ちはわかるけど、
「もしかしたら自分も知ってるつもりで間違えてることってあるかも」
くらいの謙虚さは欲しいわよね。
878
(1): 2011/07/30(土)23:06 ID:BoNccODi0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

こわいわ〜。でも、北欧って王族何人殺しても有期刑なのよね。
879: 2011/07/31(日)11:09 ID:4O9hdM5NO携(1) AAS
>>878
別にインパクトあっていいんじゃない?w

29日に那須帰りの誰かさんを狙って新幹線テロが起きるなんてデマがチョロっと流れたけど何事もなくてつまらなかったわ。

そういえば東京駅での殺人予告も結局何も起こらなかったの?ツマラネw
880: 2011/08/01(月)13:28 ID:5qXXsX1k0(1) AAS
この間逮捕された秋篠宮信者のwikiに、また呆れたわ。
外部リンク:ja.wikipedia.org

日蓮正宗妙観講の活動家と懇意であることを「日護アワー」と称した生中継で語っている。
「日護アワー」と称した生中継で参加者の祖母の遺品である日蓮正宗・創価学会時代の
昭和55年6月21日書写の日顕本尊を「ニセ本尊」であるとして日護会メンバーと大笑いした。

2008年12月23日、毎日新聞を批判するため、同社本社のある竹橋で街宣「変態祭り」を
行おうとした。同日が天皇誕生日であることから、自身のブログで「天皇誕生日に
皇居そばで変態祭りとはいかがなものか」と指摘されたが、「天皇誕生日なんて関係無い」と
強行しようとした(結果として開催をあきらめた)。

皇室への敬意の薄さが問題視された。
省9
881: 2011/08/02(火)21:11 ID:mqWG7jYp0(1/3) AAS
>>874
「陛下が御下賜される」なんて語法はねーわ。
「陛下が下賜される」ならOKだけど。
なんでもかんでも「御」をつければ敬意たっぷりだとカンチガイしてる系。
「御皇室」「御行幸」レベルのみっともなさね。
882
(1): 2011/08/02(火)21:18 ID:mqWG7jYp0(2/3) AAS
>>870
確かにそうね。でもマンコ差別とかではなく、
昔の内親王や女王方はだいたい20歳になるまでに降嫁されていたから、
女子皇族のご成年自体にさほど強い行事性が無かったのでしょうね。
そもそも「20歳=成人」って概念自体、戦後のもんだしね。
朝香宮家や賀陽宮家では王、女王方が18歳になる年の正月に
当主宮が固めの盃を賜っていたらしいわよ。
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s