[過去ログ] 【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.4 [転載禁止]©2ch.net (361レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2015/08/17(月)12:58 ID:VvyM+UoA0(1) AAS
>>105
大抵の人間はどこか病んでいるし、他人をメンヘラだと断じることで一時の心の平安を得ているのよ
対象者が本当のメンヘラかどうかなんて関係ないのよ
メンヘラだと断じるだけで目的が達成されるんだから
要するにメンヘラ言いたいだけの奴等を前にしてすべきことは、自分はこうはなるまいと心するだけよ
108: 2015/08/17(月)13:14 ID:9tCj+NGj0(1) AAS
考えすぎよ
ネット用語の「メンヘラ」なんて
ただの罵倒語として使ってるだけよ
「キチガイ」「根暗」「変人」みたいな事がただ言いたいだけよ
109: 2015/08/17(月)22:02 ID:owNFUasV0(1) AAS
一週間で仕事辞めてしまった。
ちょっとしたパワハラを受けてしまったんだけど、
自分の弱さも情けなくて。
上司に相談したら、「結局あなたは何がしたいの?会社を訴えたいの?」
と言われて、「そんな気はありませんが、どうしたらよいかわからないので
相談してるんですが」と答えたら、
「なんでそんなことも自分で考えられないのか?さっぱり言ってることが
わからない」と言われました。
「それでは不本意ですが退職したいと思います」
「あ、そう。そしたら退職届だして」というやりとり。
110: 2015/08/18(火)00:42 ID:OOH4XOkF0(1/2) AAS
肝心の理由がすっぽり抜けてるからなんとも言い難いわね。
でも辞めたものは仕方ないから次へGOね。
111: 2015/08/18(火)00:43 ID:OOH4XOkF0(2/2) AAS
パワハラの内容とそう思った理由ね。
112: 2015/08/18(火)08:29 ID:nK+6uk5J0(1) AAS
私も死ぬしかないかも。
113: 2015/08/18(火)08:34 ID:jekfEGX40(1) AAS
そんなこと言わないでよ
114: 2015/08/18(火)17:31 ID:NOinB8E30(1) AAS
109です。
詳細については書くと長文になってしまうから書かなかったけど、
労働相談情報センターに行ってきて話をきいてもらいました。
「相当酷い経験をされましたね」と言われて色々なことを教えてもらいました。
115: 2015/08/18(火)20:19 ID:YrAzGPF00(1) AAS
あら
それは相当なのね。
上司も訴えたいのかとまで言うんだから大事ね。
116: 2015/08/19(水)07:10 ID:O5herd8m0(1) AAS
「訴えたいのか」と言う時点で上司は自分のしたことがわかってると思うわ
117: 2015/08/19(水)07:21 ID:fHRB9SmT0(1) AAS
パワハラされると、あとどうしたら良いのかわからなくなるよね。
118: 2015/08/20(木)15:29 ID:eSQ3xifp0(1) AAS
悔しいわよね傷つけられて
揉めて疲れて辞めて泣き寝入りして
自分は病んで職も失うんですもの
119: 2015/08/20(木)15:48 ID:hX0dMaVS0(1) AAS
パワハラ、セクハラに関しては世代の差もあるわよね
120(1): 2015/08/20(木)17:37 ID:oLEyLDx60(1/3) AAS
就活(公務員試験)駄目で、白髪ばっかになって、ちんこもたたなくなって、来年フリーターか…とか思って凄く辛いけど、こんなん辛いうちに入らないわよね
もっと悩んでる人がいるんですもの。頑張らなきゃ。
121(1): 2015/08/20(木)18:20 ID:vRNg/7oF0(1) AAS
>>120
悩みの大きさを他人と比較して自分の悩みをことさらに軽いと決めつけて抑圧するとうつ病になるわよ
122(1): 2015/08/20(木)18:35 ID:oLEyLDx60(2/3) AAS
>>121
そうなの?
どーしたらいいんだー(笑)
悩んでるのいったら周りはもみんな悩んでる当たり前。もっと悩んでる人いるしいい加減にしなさいとか言われたわ
123(1): 2015/08/20(木)19:04 ID:6G90r2sS0(1/6) AAS
>>122
アンタが悩んでいるのは事実なんだから、周りがどうあれ、アンタは今悩んでるのに間違いないのよ
アンタはアンタ、人は人よ
アンタの悩みが相対的には小さいのだとしても問題は消えないのよ
だから悩んで解決策を考えたり諦めたり、何かはしなきゃいけないのよ
アタシはかわいそうだわ、と、悩みを認めて労ってやりなさいよ
124(1): 2015/08/20(木)19:34 ID:oLEyLDx60(3/3) AAS
>>123
私は可愛そうとか悲劇のヒロインみたいで女々しくてくずって思ってたけどそう思ってもたまにはいいのかもしれないわね
ごめんね。ありがとう。最近無駄に泣けてるから疲れてんだわw
125(1): 2015/08/20(木)19:53 ID:6G90r2sS0(2/6) AAS
>>124
泣けてくるのは疲れてんのね、神経が、よ
おいしいものを食べてたくさん寝ちまいなさい
そうすると結構心が回復するものよ
回復すると自然とポジティブになるわ
疲れてる自分にムチ打つから満身創痍になるのよ
相談相手は上手に選びなさいよ
126: 2015/08/20(木)20:20 ID:rCAS5/ib0(1) AAS
私も一時期これでもかと毎日泣いてたわ。
過ぎてみればどうってことない悩みだったけど。
でもその時期はそれが重すぎて重すぎて。
泣いて、思い切り食べて、したいことしてたらいつの間にか軽くなってたわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*