[過去ログ] 【花に染む】くらもちふさこ33【駅から5分】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(1): 2016/09/21(水)21:16 ID:aeMEMBDm0(2/3) AAS
>>86
言ってる意味がよくわからないけど、恋愛否定してる人って多いかな?自分は恋というより愛だなーと思ってるけど、恋愛エンドという意見が多数派な気がするけど。
88: 2016/09/21(水)21:28 ID:aeMEMBDm0(3/3) AAS
そういえば、昔あだち充の「みゆき」を読んだとき、ある人がある人の幸せをお互いに何よりも願ってて、そのふたりが血がつながらない男女だったら答えはひとつ、みたいな台詞があった(かなりうろ覚え)。
私にとっては陽大と花乃はそんなイメージかな。
89: 2016/09/21(水)21:36 ID:PnOQ8/cF0(1) AAS
私もちゃんと「恋愛」だと思ってる
ただ、いつかは醒める「恋」の分量よりも、ずっと続く「愛」の分量のほうが多い気がします
90: 2016/09/21(水)22:00 ID:F+NWHXBa0(1) AAS
深い愛だとは思うけど恋愛要素は少ないと自分は思ってたんですが、
最近やっぱり恋愛だなと思い直しました。
91: 2016/09/21(水)23:15 ID:vqH5zrz20(2/2) AAS
>>87
恋愛より家族愛、親愛だって感想が結構多かったんだよ
純愛は、恋愛の他に親愛の意味もある!と調べてる人までいた

1巻からずーっと花乃は親愛の関係として思おうとしてたけど、最後でようやく陽大の自分への思いと、自分の恋愛の感情に気付いたんじゃないのかなー

和弓純愛ストーリーの煽りをどうしてそんなに頑なに否定しようとするのか不思議だって意味

こんな長文書いたら私も解釈の押し付け!他人の意見否定するなと言われるのが分かるので黙ります
92: 2016/09/21(水)23:30 ID:ncYxKlgH0(1) AAS
雛もしくは楼良に思い入れの強い人が恋愛要素の否定をしているように見えました。
作品自体は主役二人の相手への恋愛感情は、花乃は否定しながらも最初から明らかで、陽大は最終回を読むと改めて最初から散りばめられていたことに気づきました。
93: 2016/09/21(水)23:42 ID:3eUyRzsu0(1) AAS
過去スレの時は、オンタイムで連載追ってたし長い休載もあったしで、妄想膨らませたり深読みするしかなかったりして、くらもちさんにまんまと翻弄された

過去スレで既にみんながみんな、花乃と陽大の王道幼馴染み恋愛マンガだよね〜だったらハラハラもせず、こんな盛り上がらなかったかも…
94: 2016/09/21(水)23:48 ID:Y7lrnLkb0(1) AAS
盛り上がったっていうか、無茶苦茶な解釈する人が現れて、物凄くカオスだったっていうか…。
95
(1): 2016/09/22(木)03:03 ID:ATR6Cnat0(1/4) AAS
あたしは、花乃と陽大の関係は「終わりの無い愛情」って捉えてる。
恋愛は賞味期限あるし、例えば親子間の愛情だって、いつかは親離れ子離れするべきものじゃない?
花乃と陽大のは、別れとは無縁な関係に思える。
初恋、友情、家族愛、
96: 95 2016/09/22(木)03:05 ID:ATR6Cnat0(2/4) AAS
途中で送信しちゃったw

初恋、友情、家族愛、恋愛、全ての愛情を包括したものが、2人の間にあると思う。
97
(2): 2016/09/22(木)03:14 ID:ATR6Cnat0(3/4) AAS
あと、あたしはローラとのキスをどう受け止めたらいいかわからなくてモヤモヤしてたんだけど…
なんか、ふいにローラ自身が言ってた「くちづけend(正確にはなんて言ってたっけ?)」ってことでいいのかな?と思えてしまった。
つまり、2人の関係性のピリオドとしてのくちづけ。
感謝とかそういうものとはちょっと違う感じの。
刹那的な性愛感情を含んでいたからローラは受け入れたけど、やっぱりそれは「終わり」でしかなかったと。
そんな風に考えてみたけど、どうかな?くらもちさん!?
98
(2): 2016/09/22(木)05:03 ID:GE1Xfn7X0(1) AAS
ここではローラ呼びするのは禁止だから
目障りだわ
99: 2016/09/22(木)07:31 ID:vwLhm5pr0(1/2) AAS
>>98
まぁまぁ。
>>97
このスレで楼良をカタカナ表記すると粘着荒らしと間違えられるから、漢字表記をおすすめします。
もちろん強制ではありませんが。
100
(1): 2016/09/22(木)07:31 ID:l7PJPTUg0(1) AAS
>>98
いつ禁止になったんだw
>>43-44のやりとりのことか?
101
(1): 2016/09/22(木)08:44 ID:F+cw+Ypi0(1/4) AAS
あーうんまぁ確かにねー
強制する権利ないけど、生理的にムリになってしまった人も多そうだから
作品リスペクトで「楼良」にした方が余計な摩擦生まずに快適に過ごせそ
102: 2016/09/22(木)08:51 ID:ATR6Cnat0(4/4) AAS
楼良ね、おけおけ
103: 2016/09/22(木)10:30 ID:i2G7hYH70(1) AAS
>>97
ピリオドとしてのくちづけ、同感です。すごくキレイなシーンだったよねぇ。
>>101
作品リスペクトいい言葉だ。作者作品への不平不満ツッコミはもちろんアリだと思うけど、根底にリスペクトが感じられるのがいいなぁ。
104
(2): 2016/09/22(木)18:38 ID:mZJxY7ct0(1) AAS
>>100
自分立てたスレに引き込もってろやキチガイ
105
(1): 2016/09/22(木)19:07 ID:Ynu8KWu70(1/3) AAS
>>104
私、例の人じゃないですよ
106: 2016/09/22(木)19:10 ID:Ynu8KWu70(2/3) AAS
ID変わったけど105=100です
一応言っときますが例の人擁護でもないです
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s