[過去ログ] ●●竹崎真美スレッド●金瓶梅●●PART49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/06/30(日)12:26 ID:b8Urrvzc0(1/8) AAS
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
ネタバレは発売日の午前0時解禁。
次のスレは>>980の人が立ててください。
※前スレ
●●竹崎真美スレッド●金瓶梅●●PART47
2chスレ:gcomic
●●竹崎真美スレッド●金瓶梅●●PART48
2chスレ:gcomic
2(1): 2024/06/30(日)12:28 ID:b8Urrvzc0(2/8) AAS
荒れる元になるので以下の話は控えましょう
・もし実写化されたら配役は?声優は?
・実録私の周りの瓶児さん
・度を過ぎた他作品との比較(ここは金瓶梅スレです)
オフィシャルサイト「邯鄲の夢」(現在休止中)
外部リンク:www.linkclub.or.jp
ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
外部リンク:www.manga-grimm.jp
◇◇【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話◆◆ 2冊目
2chスレ:gcomic
3: 2024/06/30(日)12:28 ID:b8Urrvzc0(3/8) AAS
1巻 桂姐に金蓮の呪い/瓶児輿入れ/ヤンデレ天喜 番外・瓜の話
2巻 金蓮の母回想/デブ蘭香/武松復讐・男装ウンカ/正妻激怒で初紐引き/玉楼の占い/春梅と老婆
3巻 李凰/吹き出物事件/金蓮なりきり女事件/王偉チンコ事件/蛇女/大奥様の姉と子 小噺・大奥様
4巻 瓶児がウンカと接触/武松が滝/安民とセツガと豚/桂姐汚部屋 小噺・嬌児、雪娥
5巻 桂秀と秋菊の恋心・竹山山芋/チンピ皮少女/永鐘と大奥様・瓶児「私が正妻です」/猿の脳味噌料理 小噺・玉楼
6巻 エロ本マセガキと新母/随喜と大奥様思い出/青琴・大旦那の悪戯/旦那様も腹壊す女/双子の尼僧詐欺 小噺・瓶児
7巻 お気楽桂姐と草魚・旦那様過去/大旦那が瓶児に悪戯/盗み芸人と白雪(テン)の毛皮/金蓮の母・親子ごっこ 小噺・春梅
8巻 春梅妾に?消える妾/カク婦人と麻雀/大旦那様に憧れる男と秋菊/大奥様按摩で自傷/艶絵師の話 小噺・秋菊
9巻 惜弱と数珠の呪い/しきたりの家・温/フウ登場・惑う若い道士/女中同士の争い・フウ女中頭→瓶児付 小噺・桂姐
10巻 瓶児の口車・王曜仲直り/ボケ叔母様と長順/途絶えた陳家と壺/むさ苦しい洪四兄弟/厄介袋と中年女 小噺・王婆
省5
4(1): 2024/06/30(日)12:29 ID:b8Urrvzc0(4/8) AAS
16巻 エンレイ登場/サボテン話/人工人魚と経済/花子虚と雪獅子の怨み 小噺・換魂丹(金蓮旦那様性転換)
17巻 金花・銀月・正妻勝負(月娘激怒で瓶児尼寺行き)/瓶児の修行? 他家の妻(法事にて)/ある御令嬢の結婚/娼婦になった琴の名手と上司を脅迫する男 小噺・酔夢
18巻 (林夫人顔見せの掌編/瓶児懐妊報告/金蓮山寺へ探りに 小噺・エンレイ
19巻 山寺全焼/大旦那様の甘い釘/竹山のチン手術/とりかえっこ失敗 小噺・愚痴の友(カニ) 四こま(息子夜話それから)
20巻 フウと大旦那様が手を組み秋菊が秘密を知る/インチキ祈祷師と秋菊/狐狩/瓶児出産 小噺 大旦那様 四こま(20巻まで読み返したら)
21巻 隠し子登場?/如意乳母就任/ご褒美はSM接待/瓶児のいけないお遊び/人魂騒動 小噺・愚痴の友(トロトロ煮)
22巻 旦那様と美形隊長/後宮スカウトマン/峰子の巻物/如意の過去/如意の転身 小噺・後始末(峰子の巻物)
23巻 如意の最後/もうひとりの子供/さらば雪獅子/面倒臭い女 小噺・雪獅子 竹崎先生へ100の質問
24巻 琴童の恋/面倒な女と瓶児の出会い/懐かしい人の助け/琴童の「失恋」/正体発覚/小噺「愚痴の友その3」当たった占い編/四こまホストクラブ?招待編
25巻 林夫人と交渉決裂/金蓮監禁/楓の最期/外伝:雨月の夜/飛魂堂参り/小話:林夫人(余生)
省5
5: 2024/06/30(日)12:29 ID:b8Urrvzc0(5/8) AAS
31巻 瓶児の縁者:梁中書/瓶児「誰か助けてくれる」→炸裂!蔡燐パンチ/幼仙瓶児と蔡燐の過去/青菜のシャクシャク炒め/瓶児の死? 小噺・蔡燐
32巻 秋菊・狂気の覚醒/暁夫人の『愛の教え』 /大旦那様の秘薬/清明節の懐かしき人型/小噺・愚痴の友6 (瓶児にも嫌われる花大舅)
33巻 紅糸探星 春梅と経済/夕顔(誘蛾灯)/魔性の瓶児 百王を欲す/春梅と金蓮の怒り/不老不死の薬 伯と凍月/小噺・百王の怒り
34巻 亀老人と寿々/梨花と春梅と秋菊/蔡燐からの贈り物 牡丹の香る召使/燕家の気晴らし(前編) 梨花と春梅/小噺・梨花と牡丹
35巻 燕家の気晴らし(後編) 梨花と春梅/雲雀の鳴き比べ(前編) 嬌児と金蓮/雲雀の鳴き比べ(後編)/春瓶尼と花大舅/小噺・愚痴の友7 満漢全席
36巻 潤聞尼と春瓶尼と旦那様/春梅の涙・旦那様の失言/旦那様と金蓮と経済 不忘街の夜市/春瓶尼の法悦エクスタシー 『あの世』へ/小噺 愚痴の友8 精進料理
37巻 干しエイ女/鼻利き男/偽瓶児/春梅合コン/小噺 愚痴の友9(干しエイ)
38巻 菊軒の友が結婚詐欺に/春梅と菊軒の捜査/潤聞尼と白茶尼/旦那様の誕生日/愚痴の友10 スープ
39巻 蟲王と長春妃「私が一番かわいい」/金蓮あの世へ/金蓮VS瓶児 瓶児ついに死す?/奇術師・緑鏡/小噺・再会(エンレイの彼女2)
40巻 偽旦那様「子種をやろう」/歌姫・黒蘭と美人対決/密偵春梅と紅鏡/燃える仮面の双子/小噺・愚痴の友11(男達とカニ)
省4
6(1): 2024/06/30(日)12:30 ID:b8Urrvzc0(6/8) AAS
41巻 狒狒爺・蔡恩/春梅が蔡恩の養女に/菊軒との約束/青琴の娘・江露人/小噺・愚痴の友12(雪娥のお菓子と召使い)
42巻 「秋菊の悪口をいっていいのは私だけよ」/ルルとマザコンの縁談/毒のお茶会/五仙の湯と牡丹売りの娘/小噺・私にも花を(エンレイを羨む琴童)
43巻 周家へ嫁いだ春梅/火事の犯人探し/美々と菊軒/妖しい目に惹かれる慈生/小噺・運命(薬師と西門のお嬢さま)
44巻 六花の会/詩と少女の死体/桂姐のお片付け講座/爆薬と名無しの料理人/ルルに瓶児憑依/小噺・美味礼賛(爆薬大好評)
45巻 ゾンビ瓶児/瓶児の魂が旦那様と交わりルルの身体に雑巾の子/片方の耳飾りと経済へのお見舞い/生首雑巾と瓶児退場/小噺・花気おおいに語る(百王と藤の花の精)
46巻 于英の母・夏魚/娘の部屋で不義未遂/「私にそっくりなお母様!!」/西門家を模した廓/小噺・花気礼節を重んず(えんどう豆と梅の精)
47巻 冥婚/女人をやめたルルのお友達作り/傾香を正妻に/万頭屋と行方不明の子供/小噺・風味絶佳(大量のお菓子を皆で)
48巻 門外不出のキノコ鍋/餓死寸前の人形劇/干しエイの無口な友人/双子のおしゃべりな妹/小噺・貧乏くじ(干しエイに謝罪させられる料理人)
49巻 詩の宴と生意気な一番弟子/傾香のお見合い/経済とルルの縁談/巧ニ児念願の召使いと春梅懐妊/小噺・花は沈み詩歌は流れる(あの世から帰る金蓮と経済)
50巻 懐妊への嫌がらせ/春梅の強力な味方/不思議な絵手紙/金連とルルの駆け引き/傾香を助ける方法/小噺・50巻記念特別編(思い出深い人に贈り物)
7: 2024/06/30(日)12:30 ID:b8Urrvzc0(7/8) AAS
以上テンプレ
テンプレ用タイトルや保守お願い致します
8: 2024/06/30(日)13:54 ID:WO267zPL0(1) AAS
いちおつです
9: 2024/06/30(日)14:07 ID:b8Urrvzc0(8/8) AAS
>>6以降のタイトル案等あれば次スレの時に
10: 2024/06/30(日)14:11 ID:Oxl+iRK40(1) AAS
乙です
11(1): 2024/06/30(日)14:41 ID:gMORwwPr0(1) AAS
スレ立てありがとう。私は青琴=瓶児だと思ってる
旦那様の思う瓶児と他者が思う瓶児が違うように、旦那様の中の青琴より、大旦那様や永鐘の言う青琴のほうが正しいんじゃないかな?
お嬢様があわされてる責め苦が、大旦那様がタフなだけで快楽であることは分かってたと思う
12(1): 2024/06/30(日)19:36 ID:1jXI2hVq0(1/3) AAS
西門家風娼館までしか読めてないけど、「旦那様の中の〇〇」が「実際の〇〇」と剥離してるのはわかる気がする、瓶児が正にそうだったように
他の人は小賢しくも浅はかなところとかを見ているけど、瓶児は旦那様にだけは「しおらしくか弱いワテクシ」の顔を見せ続けてるから清琴もそれに近かったのかなと予想してる
とはいえ初期の旦那様であれば騙され続けることもなかったのでは…と僅かに思う
13(3): 2024/06/30(日)22:05 ID:S1dF9ga+0(1) AAS
スレ立て乙です
お嬢様死んでないとかあるかな?
大旦那様が誰にもみられないように埋葬みたいなこと言ってたけど、そんな事するかなぁ
14(1): 2024/06/30(日)22:10 ID:0yRSkyP/0(1/3) AAS
>>12
西門家風娼館面白かったw雪蛾さんのおばあさんも他もいい味だしてたな
金蓮が怒るのもわかるけど一晩中快楽攻めせんでも…兄貴のアッー脅しで許してあげてw
15: 2024/06/30(日)22:12 ID:0yRSkyP/0(2/3) AAS
>>13
お嬢様死んでなければ面白いけど生活がきになるなー大旦那様と同じように老けてる筈だし虎のところに居そうにないし瓶児が乗り移る相手とも思えないし
青琴は本性どっちだろう?
保守がてら連投失礼
16: 2024/06/30(日)22:18 ID:0yRSkyP/0(3/3) AAS
保守ついでに
この中の文字で最初に見つけた3つの言葉があたなに必要なものですどうぞ
大奥様なら
うめ
だんなさま
せいもんけのへいわ とかかな、そんなのないけど
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
17(2): 2024/06/30(日)22:23 ID:isM5s6FC0(1) AAS
前スレから盛り上がってた青琴の性格の話、思い返してみたら確かに…となってる
私の気持ちは旦那様側だったみたいで、青琴のこと信じ込んでた
沢山布石を落としてるのに、気づかなかった自分にびっくりしてる
18: 2024/06/30(日)22:52 ID:1jXI2hVq0(2/3) AAS
>>14
あの話地味に好きw
でも最後に「彼女たちも辛い思いをして生きてきたのだから援助をお願い」みたいな流れだったのが一番グッときた。なんだかんだ金蓮優しいよね
19: 2024/06/30(日)22:57 ID:1jXI2hVq0(3/3) AAS
>>17
読み手が誰の視点に近いかでやっぱり見方変わるよね
旦那様の視点から見れば青琴は育ててくれたねえやではじめての妻だけど、そこから視点を外すと大旦那様や金蓮の視点からはまた違った顔が見え隠れするのが面白いんだと思う
20: 2024/07/01(月)00:25 ID:WJM3Tv0U0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
10日チェックインだけで5500P貰えます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s