[過去ログ] キングコング西野のブログ59【西野公論】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2008/11/08(土)12:21 AAS
ボクのブログの使い方なんてボクの自由。サービスは他でやる──西野亮廣
ブログ西野公論
外部リンク:nishinoakihiro.laff.jp
外部リンク[html]:nishinoakihiro.laff.jp
西野亮廣とは
外部リンク:ja.wikipedia.org
西野の評判(アンケート結果)
外部リンク:find.2ch.net
前スレキングコング西野のブログ58【西野公論】
2chスレ:geinin
省10
3(4): 特に凄まじいの:1/2 2008/11/08(土)12:51 AAS
●お笑いが好きで好きでたまらない。形あるなら抱きしめる。
誰にも聞かれないなら、女子高生みたく「キャー」と叫んでみたい。
こんな日は「お笑いがいてくれて良かった」と心から思えるのだ。
(07/10/24「あなたがいてくれて僕は幸せ」)
●お笑いでガチガチに縛ってほしいと思う。5秒後も10秒後も明日も明後日も
お笑いの事しか考えられないような環境に閉じ込めて欲しい。
後戻りもしないし、人並みの幸せなんていらないのです。(07/11/14)
●僕の体なんてズタボロのグチャグチャになっていいから、お笑いにぶつかって
やろうという覚悟です。もう僕はお笑いにすがるしかニコニコできる方法が
無いということ。(07/11/25「お笑い一直線」)
省5
4(4): 特に凄まじいの:2/2 2008/11/08(土)12:53 AAS
●人生の全てを表現に捧げるのです。誰もなったことのない人間に僕はなるのです。
(07/6/7「魂を売る」)
●喋って、喋って、喋り潰れた時に黙る。次、喋る為にだ。
芸人万歳だ、バカヤロー。(07/9/11)
●お笑いは心が大きくて、そうして一度裏切った僕を再び包んでくれた。
お笑いが自分から離れた時は自分がお笑いを離した時。
お笑いの方から裏切る事はないんだ。だから僕はお笑いがとても好きだ。
とても信じている。もう裏切っちゃいけない。1秒たりとも。
だから僕はこの生涯、お笑いに生きてお笑いに死んでやろうと思う。
(07/12/26)
省13
23(5): 2008/11/08(土)15:28 AAS
>>1
なんでスレ立て直したんだ?バカなの?乱立させるなよ
26(7): 2008/11/08(土)15:35 AAS
>>1に負け犬って書かれてるのが悔しかったのか?w
西野のスレいくつ立ってると思ってるんだよ。先に立ったスレから使うのがマナーだろが
41(4): 2008/11/08(土)17:48 AAS
>天才マネージャー織田くんが入ってきて、自分が出るわけでもない、
>出たわけでもない番組のアンケートを渡され意味がわからない。
>「何コレ?」「いや、上の方から頼まれまして・・」
>僕はこの「上の方」という言葉が大嫌い。責任逃れの感じが嫌い。なので帰した。
>一つ動こうにも会社が大きいと難しいもんだ。つくづく感じる。
ちょうど一年前のこれ読んだ時も「ん?」と思ったけど、何も変わってない。
バラエティ番組でよくあるヤツだろ。芸人○名に聞きました、みたいな。
面白い回答だったら画面の隅に宣材写真出しながら読み上げられて
そこで面白く膨らませてもらって結果得したりもするんじゃないか。
なんにしろアンケートぐらいササッと書いてやればいい話だろうよ。
省3
44(3): 2008/11/08(土)18:02 AAS
>>39
それなんだよな〜西野見てて可哀想になるのは…。
西野は今日のブログで「熱量を感じない仕事は一切受けないストイックな芸人」と周囲に思ってもらおうとしてるわけだろ?
なのに現実は「大したキャリアも積んでいないのにストイックぶって仕事を断り、更にそれを公に吹聴している勘違い芸人」がせいぜいのとこ。
感覚がズレすぎてて一人じゃセルフプロデュースも満足に出来ないという悲惨な状態。
ここで普通ならマネージャーや事務所の先輩たちが客観的なアドバイスを与えて軌道修正してやるんだろうけど、人一倍プライドが高い西野はそれすら受け入れられない。
脳内で“一人情熱大陸”を延々と演じ続けて、このまま堕ちるとこまで堕ちるのかと思うと…。
西野アーメン。
62(3): 2008/11/08(土)23:03 AAS
こんだけ冷静で的確に批判してるのに、まだアンチは西野の容姿や
才能に嫉妬してるんだ、みたいなこと言うやつが居ることに驚く
嫉妬や憧れる対象は他にいくらでもいるっつーの
76(4): 2008/11/08(土)23:41 AAS
正直、今年のM1で吉本のアシストの結果、優勝してしまうんじゃないか
という不安が拭えない
ほかに有力候補いるのか?
90(3): 2008/11/09(日)00:15 AAS
11/9「稀代の埋めたて屋」
(※前半は省略。絵本、舞台、漫才などが一段落して手が空いたという話)
今日、数年ぶりにポッカリと時間が空いたのである。
そういえば言ってなかったが、ボクは時間を綺麗に埋めることに快感を覚える
気持の悪い癖を持つ輩なのである。
朝起きて、一日のスケジュールをおおまかに組んで、空き時間を見つけては
ジムを入れたり、ブログを更新する時間を入れて、間を埋める。
次の仕事の5分前なんかに終わった時なんかはニンマリ。
そういう感じで時間が綺麗に埋まっていくのがなんとも快感なのであります。
そんなボクだ・・それを人生に置き換えたとして、時間がポッカリ空いている
省7
110(3): 2008/11/09(日)01:09 AAS
>>107
普通に楽しい学生時代だったんじゃね?
思い出話として酒の席とかでのネタにはなっても
テレビで言えるほどのびっくりエピソードはないっていう
それは全然悪いことではないんだけど西野にとっては
順当で平穏な一般人時代しかない事が変にコンプレックスに
なってそう。だから変わってるとかおかしいとかに執着してんのかな?と
118(3): 2008/11/09(日)01:56 AAS
自意識過剰なんじゃねぇ?
西野が何かをやりたいと言っても、それが吉本に対しての芸とも限らないし人生に対して雑然と違うシーズンを考えてるだけだろ…
前々から言ってるけど
123(3): 2008/11/09(日)04:14 AAS
結局西野を囲む人間が汚い手段によって吉本ばかりに占領されて、何をやっても吉本絡みに取られてるんだろ?
吉本に対して過剰なんじゃね?よっぽど吉本が好きなんですね…っていう。
まぁ本人が決める事。
153(3): 2008/11/09(日)12:05 AAS
元ネタのイメージから抜け出せてないのがテレビにもよく出てるね
GO!GO!マカロニ怪盗団 / グッドモーニング・ジョー
外部リンク:jp.youtube.com
グッドコマーシャルCM(この時点で期待度ゼロ)
外部リンク:jp.youtube.com
お笑いを目指してる学生が必死でPRビデオ作ってるのと同じレベルだね
フロントマンはとにかく合ってない
166(6): 2008/11/09(日)17:24 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
271(4): 2008/11/10(月)14:05 AAS
>>265
前スレからコピペ
「ボクは吉本興業が好き」
08/11/05 00:30:08
間違っても個人攻撃と捉えないで欲しいのと、ボクはその個人個人と面識が
あったりもするもんだから、とても大事な存在だったりもするんだけれど、
吉本が今押し出しているアイドルユニットのYGAという活動がボクは大嫌い。
あくまで、その人ではなく、その活動が。
とてもじゃないけど、「頑張っているんだから応援しよう」という気持ちにはなれない。
その裏で泣かなきゃいけないお笑い芸人が存在してしまうから。
省2
272(3): 2008/11/10(月)14:06 AAS
続き
そのプロジェクトに劇場の支配人も一枚かんでいるから、芸人がソレに対して何も言えなくなってしまっているのもまた気持ちが悪い。
以前、キングコングがネタ中にキレちゃって色々あった時、その時に少し話した支配人はお笑いに対してとても真摯に向き合われている印象をボクは受けたので、
何か事情があるなら芸人に話して欲しい。
こんなボクの存在が気に入らないなら支配人の権限で出番を切ってもらってもいい。
ただ、お笑いにお金を使ってくれる会社だと信じて吉本に飛び込んできた連中ばかりだ。そこをガッカリさせるような活動だけはしてほしくない。
今、「不信感がない」と言えばウソになるよ。
これがボクの気持ち。芸人の気持ち。
291(3): 2008/11/10(月)16:59 AAS
私はファンだけど同時にアンチ。
YGAの一件も、ちょっとあの発言はありえない。
職場の先輩にブログにこんな事書かれたら
気まずいのはYGAの方だろ?って思う。
ろくでもない夜に行くと、
どういう気持ちでブログを書いたのか
毎回のように本人が補足するんだけど、
次回のろくでもない夜は本人不在だから、
釈明の場は無さそうだね。
354(15): 2008/11/11(火)01:26 AAS
外部リンク[html]:yga-meguro.laff.jp
YGAの方がよっぽども腹据わってるよ
真っ向から受け返されてオタオタする西野みっともねえwww
379(6): 2008/11/11(火)05:24 AAS
このスレ日本のイジメの実態やね
あーだこーだ上げ足の取り合いしても、極論だと正論なんて一つもない
ただ西野が感じた事を書いてるだけで
直接なんの被害も受けてない人間が寄ってたかって、とやかく言うのが異常。
無視すればいいだけの話
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*