[過去ログ] 横山やすし「ダウンタウンのはチンピラの立ち話」2 (339レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155: 2014/04/25(金)22:30:50.92 AAS
「ヒトラーのユダヤ人大量虐殺」なるプロバガンダの
背景を知るにあたって重要なのが、1916年の「ソンムの戦い」である。

この戦いでは連合国側の英仏がドイツと戦ったものの勝てなかった。
そこでドイツと講和条約を結び、戦争を終結させようという雰囲気になったが、
連合国側にはこれを許さないタカ派が沢山いた。
そのような中、ロスチャイルドとロックフェラーがイギリス政府に対して
「もし貴国が望むのなら、アメリカを対独戦に参加させ、 貴国の敵であるドイツを叩きのめしてあげましょう。
そして前言通りアメリカを対独戦に参戦させたこの功績によって
1917年11月イギリス外相のアーサー・ジェームズ・バルフォアが、
イギリスのユダヤ人社会のトップだったライオネル・ウォルター・ロスチャイルドに
省20
233: 2014/04/28(月)12:18:24.92 AAS
00年01月 自民党「移民政策へ踏み出す」 
03年12月 文科省「新たな留学生政策の展開について(答申)」
04年04月 経団連「外国人受け入れに関する提言」 
04年10月 外務省海外交流審議会答申「変化する世界における領事改革と外国人問題への新たな取り組み」
05年03月 外国人学生問題研究会「外国人学生の受け入れに関する提言」
06年03月 総務省「多文化共生の推進に関する研究会報告書地域における多文化 共生の推進に向けて~ 」
07年04月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議)
08年01月 自民党「留学生30万人計画」発表
08年06月 自民党外国人材交流推進議員連盟「移民一千万人計画」と「移民庁」設置を提言
08年07月 首相官邸「高度人材受け入れ推進会議」発足
省19
325: 2014/04/30(水)00:45:51.92 AAS
そもそも、ナチが台頭しなかったら、1920年代〜30年代にドイツが飢餓状態に陥り共産党との内戦で国が無くなった可能性もあって、
フランスとしては望むところだったかもしれんが、欧州全体としては迷惑なことになっただろう。
ナチをかばうのは難しくとも、ドイツ国防軍は正義の味方になってるし、武装親衛隊も、ナチ幹部の意識とは別に準国防軍として戦ったのだと、
ドイツ国民は思ってる。
大ドイツが、二度も不当に屈服させられたと、内心では考えてるんじゃないかなwwww文系の話で申し訳ないんだけど、
普通に大学の事務でバイトして、普通にサークル通ってたんだ。
もちろん授業も大量に取ったけど単位取得難易度比較すると、2倍〜5倍の差はあった。
早稲田の理系は文系よりはまともだと思うけど、。
桑田なんて高卒なのに、いきなり院に入れてもらって
しかも手書きの論文でww期限ぎりぎりまで書いて主席だろww
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s