[過去ログ] ◆◇ゲーセンの『男子禁制』を糾弾するスレ◆◇ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497
(2): 04/01/11 22:27 ID:hh/hC0nH(6/16) AAS
>>496
問題は「格差」だねー
差をつけられると、人間気に入らないものですからなー

君も自分に置き換えて考えてごらんよ(君、女の人だよネェ?)。。

痴漢なんかいない世の中だったとしようね。。
で、男性専用車両があって、女性専用車両がないわけ。
優遇の理由は「男性は体が大きいから」でいいか。。

もちろん、料金は男女で格差なんかないよ。。
どうかな?
498
(1): 七色いんこ 04/01/11 22:32 ID:7sKP/LCk(1/2) AAS
>484
>正直なところ、俺は最初から反しない理由をこと細かに書いたつもりなんですけども。

貴方が書いていたのは
「男子禁制は女性保護のためである」という確証のないご自身の推測だけですよ。

仮に「男子禁制=弱者保護」としましても
「この性差別は弱者保護なので公序良俗に反していない」では
何一つ理由を説明できていないと僕は考えます。
なぜ弱者保護が「性差別は公序良俗に反していない」の論拠になりうるのか
についてまったく説明がなされていないからです。

なぜ(弱者保護のための)性差別サービスなら
省6
499
(1): 七色いんこ 04/01/11 22:33 ID:7sKP/LCk(2/2) AAS
第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、
人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
500
(3): [age] 04/01/11 22:40 ID:gOtTyD6D(1/10) AAS
男女差別だとおっしゃってる方々は重大な勘違いをしてるんですよ。

全ての企業は全ての人にサービスをあたえる義務がある、と勘違いしてませんか?

契約の自由ってのをご存知ですか??
売る方、買う方、それぞれ相手を選ぶ権利があるのです。
そして売る方はその契約の内容を自由に決める権利があるのです。

プリクラができない!って男がわめいたところで、売る方にそのサービスを要求する権利はないのです。
お金を払って契約が成立したときに初めて、その契約の内容のサービスを要求する権利が発生するのです。

ただし公共の機関の場合は違います。なぜか。契約ではなく税金で運営されているからです。
501
(1): [age] 04/01/11 22:42 ID:gOtTyD6D(2/10) AAS
>>499
憲法は国家をとりしまるものです。
公共機関には適応されますね。
502: 04/01/11 22:44 ID:ZK/VamEl(7/15) AAS
>>498
>なぜ(弱者保護のための)性差別サービスなら
>公序良俗に反していないといえるのでしょうか?
「女性専用」をつくることと、男性に適切なサービスを提供することは同居しうるから。

>>497
一応俺は男だよ。
もう少し考えないと安易な答えになりそうだから時間ください。
503
(3): 04/01/11 22:47 ID:hh/hC0nH(7/16) AAS
んー。。
ある男女が、同じ額の料金を払って、とある宿に泊まったとする。。
最上階には露天風呂があって、そこは露天風呂になっていたとする。。
しかしそこは女性専用なんだってさ。。

一緒に宿に泊まった彼女は、景色がどうだったああだった
こんなサービスがあったとうれしそーに語るわけ。。

おいらはそんな宿には泊まりたくないなぁ。。
504
(2): 04/01/11 22:47 ID:ZK/VamEl(8/15) AAS
>>500
>例えばだけど、白人専用ルームを作り、それによって売上がのびるだろうと予測する。
>これは経営的な利潤を考えたものだとしても、売上が伸びるのは白人の他人種への差別意識でしょ。
こういった場合は差別にはあたりませんか?
505
(1): 04/01/11 22:48 ID:hh/hC0nH(8/16) AAS
>>503
おや、妙なフレーズ夫が挿入されてますねー。
最上階には露天風呂があって、そこはたいそう景色が良かったとする。。

みたいなことが書きたかったんですなー。。
506: 04/01/11 22:49 ID:hh/hC0nH(9/16) AAS
>>505
重ねて入らない語が挿入されておる。。

反省。
507
(1): 04/01/11 22:51 ID:ZK/VamEl(9/15) AAS
>>503
俺もそんなに泊まりたいとは思わないですけど、
そういった宿があっても良いと思うので、そこを糾弾するつもりはありません。
逆に男性専用〜があっても問題ないと思う。
では電車の問題が同じかというとそうではない。
その機関の重要性のレベルも違うと思いますし。
508
(1): [age] 04/01/11 22:52 ID:gOtTyD6D(3/10) AAS
>>504
差別ですよ。”経営の利潤”が偏見にもとづくものですからね。
しかし、その周りで黒人を入れる店を経営したとしたら、さぞかし儲かるでしょうね。
509
(1): 04/01/11 22:56 ID:ZK/VamEl(10/15) AAS
>>508
契約の内容を自由に決める権利を自分の偏見で行使したらやはり差別であると。
そいでここの人は、「女性や店主の偏見で男がプリクラできなくなっちゃってるんじゃないの?」
って言ってるんだと思います。
510
(1): [age] 04/01/11 22:56 ID:gOtTyD6D(4/10) AAS
>>503
あまりにも扱いの違いがひどい場合、男の客は減るでしょうね。
そして平等にあつかう他の店へ流れるわけです。
そうなれば扱いのひどい(サービスの悪い)店はつぶれるってことでバランスがとれてるわけです。

最近の温泉は時間帯によって男湯女湯を入れ替えたりしてますね。
511
(1): 04/01/11 22:59 ID:hh/hC0nH(10/16) AAS
>>510
もちろん仮想的な話だよ。。

現在は、そのようにはなっていないねー。
「女性優遇」が当たり前になったような気がするよ。
一つの宿が女性優遇を始めれば、
その周囲も女性客欲しいとその風潮に乗るー。
(↑は例えだよ。。)

そして男性を軽んじる風潮がますます進む、と。
そんな気がするよ。
512
(1): 04/01/11 23:00 ID:ZK/VamEl(11/15) AAS
>>497
考えてみたんですが、その例は適切ではないと思いました。
鉄道のような機関が、十分な理由でなしに、
気まぐれ(としか思えない)でサービスに格差をつけるのはおかしい。
513: [age] 04/01/11 23:01 ID:gOtTyD6D(5/10) AAS
>>509
いいや。偏見ではないのですよ。女性専用にしぼった経営方針にしたってだけですから。
車にしたって何にしたって、差別化をはかるのは重要な経営戦略ですよ。

つまり男性はプリクラやらないから、男性のプリクラをなくしたんですよ。
CDだって売れないと廃盤になりますよね。
それと一緒。
浜崎あゆみファンとウタダヒカルのファンがCD屋へ行きました。
あゆのCDはありましたが、ウタダは廃盤でありませんでした。廃盤なので取り寄せもできません。
これは差別ではないのです。売れないからそのサービスをなくしたのです。
ご理解いただけますか?
514: 04/01/11 23:01 ID:hh/hC0nH(11/16) AAS
>>507
んー。。
そう。。
515: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
516
(1): 04/01/11 23:05 ID:hh/hC0nH(12/16) AAS
>>512
体が大きいじゃ十分じゃないかい?
んー。
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s