[過去ログ] 楽な仕事はみんな女に取られる (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2011/01/23(日)15:43 ID:tqFiS3q+(1) AAS
今、失業してて仕事探してるんですが
パートとか事務とか楽そうな仕事はみんな女に取られます。
別に賃金は安くても構わないので楽な仕事がしたいのですが
男には無理なのでしょうか・・
982: 2012/03/05(月)21:04 ID:s6p1m2sV(2/2) AAS
ここの男連中は
楽な仕事したい⇒叶えたい夢があるから
みたいな前向きさが感じられない。
983
(2): 2012/03/05(月)21:14 ID:M4S5GY4Q(1/5) AAS
>>971
その合理主義、物質主義が人を盲目化せしめ、人の徳を見失ってる訳だが?
其れは精神が物量に敗れた敗戦に起因してる訳だが、敗戦の原因を安直に捉え
戦前とは両極端の価値観に走り過ぎた結果が、今日の軽薄な価値観を生んでしまったのだ。
モノと心がバランス良く保たれてこそ進歩的な社会観と言える、目に見えるモノにしか価値観を
見出せない現代も未来人から見ると戦前同様に片手落ちの社会なのである。

>「日本は死にますよ」
此れ以上、精神を軽んじる価値観こそ、帝國を崩壊に導く悪の元凶なのである。

>男も女も働かないとやっていけない家庭がほとんどです。

過剰な個人主義を貫き、個々の我儘な気楽な生活を目途とした
省2
984: 2012/03/05(月)21:17 ID:tim8EP73(2/2) AAS
福澤女まだいたのかよw
事実を指摘されて、よほど気に障ったのかね
985
(1): 2012/03/05(月)21:37 ID:FpepbANC(2/6) AAS
>>983
>己を虚しゅうして他に尽くす精神の欠如以外の何物でもなかろう。

それであなたはどんな社会がいいと?
986
(2): 2012/03/05(月)21:51 ID:M4S5GY4Q(2/5) AAS
>>985
戦前社会の良きものを見直し、現社会に欠けるものを補い
人の徳を重んじ、國家危急存亡の危機を乗り越えられる精神を養う事が急務である。

仮にある日突如として文明が崩壊する事態が起きたら何とする?
基本と原点を忘れし者は、如何ともし難い
科学と文明に過剰に依存し、人間を英明な生き物と錯覚する傲慢な思考は
國家、ひいては人類を崩壊に導く危険な驕りであると知るべし。
987
(1): 2012/03/05(月)21:55 ID:FpepbANC(3/6) AAS
>>986
>戦前社会の良きものを見直し、現社会に欠けるものを補い

「楽な仕事はみんな女に取られる」ということについて端的に問題提起するとどういうことになりますか?
988
(1): 2012/03/05(月)22:04 ID:M4S5GY4Q(3/5) AAS
>>987
君は物事の局部しか捉えないのかな?
俺の論に関して肯ける部分はあるかな?
まずは、俺の論を大局的な見地から見て如何に思うか
君なりの見解を示して貰いたい。
989
(1): 2012/03/05(月)22:30 ID:FpepbANC(4/6) AAS
>>988
おーけー。>>983>>986のあたりについては、私は十分肯定しているよ。

けどそこで戦前の社会に身分制度を戻す?
合理的になることと個人主義であることは、違うことだと思う。
システムは合理的でいい。けど過度な個人主義に陥ると問題になる。そのバランスではないですか?
990
(1): 2012/03/05(月)22:59 ID:M4S5GY4Q(4/5) AAS
>>989
戦前同様の身分制度を導入するとは一言も言ってないぞ。
ただ合理的と個人主義には遠からず緊密な関連性がある
合理性を追求すれば、やがて個人主義思想に波及する。
君の言う通りバランスだ、しかしそのバランスを極度の自由主義の中で
個々に任せておいて果たして保たれるかな?
君が俺の先述した論を肯定するならば、言わずと知れた事であろう。

個人の自由は社会の成り立つ範囲で制約されなければならない
それは現社会だけでなく、次世代の社会も視野に入れての事。
其処に憂いをきたす様な個人の自由は、人間社会によって制約されねばならない
省3
991
(1): 2012/03/05(月)23:11 ID:FpepbANC(5/6) AAS
>>990
そのように、私も含めて民衆というものはバランスを保てず悪い方に行くんでしょうね。

その上で制約を持たなければいけないと。
その制約というのが、あなたにとって何を指すのですか?
992
(1): 2012/03/05(月)23:34 ID:M4S5GY4Q(5/5) AAS
>>991
もっと気の強く我が強い女かと思ってたが
君は思ったより賢明だね(笑)

法整備は必須だろうが、
君的には人が自主的にバランスを保つのが理想だろ?
それには教育だな、教育によって社会の風潮を変える事が最優先事項だな。
そこで人間観、男女観を戦前に習って教えるべきだと思う
勿論、極端に理不尽な男尊女卑思想は排除しての事だが。

スレも終焉に近いので、君には本音を漏らすが
俺は「楽な仕事は女にとられる」という男達の真意には同意しかねる。
省6
993
(1): 2012/03/05(月)23:56 ID:FpepbANC(6/6) AAS
>>992
涙が出たので感傷的になるかもしれません。どうして泣けてくるのかも正直わかりません。
レスとして論理的でなくなるかもしれないことをご承知ください。

おっしゃる通り、現代に生きている人間は、男なら男らしく、女なら女らしく
その役割は厳密に言うのは難しいかもしれませんが、本当はみんなそう生きたいのではないのかと思います。
それが家族制度とかそういうものに縛られたものではなく、生物として自由に。
もしかしたらそういう意味で今の男女は抑圧を受けていて辛く、私もそうで、そこを言ってくださったので泣けるのかもしれません。

教育の時点で男女の考え方役割を正しく教えていきたいと思います。

そして、私は少なくとも女らしく、見える部分ではありたいと思います。
994
(2): 2012/03/06(火)00:08 ID:sC1jzhvF(1/3) AAS
>>993
失礼だが君は、おいくつぐらい?
差し支えなければ大よそでも良いので、教えて貰えないかな?
どんな年代の人なのかが、気にかかるので。

俺の言う「男」「女」というのは見える部分より心の部分が重要だと思うよ。
995
(1): 2012/03/06(火)00:15 ID:Mm1jEJm3(1/4) AAS
>>994
私は32歳です。すいません。

あなたがおいくつなのかも興味があります。
996
(1): 2012/03/06(火)00:26 ID:sC1jzhvF(2/3) AAS
>>995
すみませんて何で謝るの?(笑)
俺は39

下にたまに居るので、良かったらこのスレで話した旨を記してくれればまた話合えるが。

戦前日本と同じ社会を作りたい
2chスレ:soc

何ならそちらにレス返してくれても構わないし。
997
(1): 2012/03/06(火)00:38 ID:Mm1jEJm3(2/4) AAS
>>996
おーけー。どんなスレか今のところ分からんが、絡んでいきますね!
現代教育って言ってたから、相当若いのを期待してたとしたら悪いかなと思って。まあどうでもいいでしょうけど。
じゃ、また話し教えてくださいねー。
998
(1): 2012/03/06(火)00:48 ID:sC1jzhvF(3/3) AAS
>>997
俺も常駐してる訳じゃないが
軍國主義の人や文化的に戦前を理想とする人
道徳的に理想とする人、戦前全否定の人、色々居るみたいだ。
適当な誘導先が思い当たらなかったから、貼ったまでで
趣旨に沿わなければ、また別スレでも構わないし。
いずれにせよ、君とはまた話してみたいという事だ。
999: 2012/03/06(火)01:06 ID:Mm1jEJm3(3/4) AAS
>>998
男らしい。

私は戦前の教育の具体的な事は勉強したいです。
スレタイに沿って話さなくちゃいけないのかなってなると、厳しそうですが。

ということを考えると、このスレが最後になってしまうので晒しますね
up_haruka_akae@yahoo.co.jp

もしスレで会えなかったらメールしてください!
1000: 2012/03/06(火)01:07 ID:Mm1jEJm3(4/4) AAS
埋めさしてもらいます。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
2ch板:gender

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*