[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 2013/06/09(日)14:29 ID:drl3e09U(1) AAS
エレベーターのボタン操作をやらない人
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
こんな些細なこと(半径数m)でもジェンダー問題にすり替えてしまう
不思議なトピック。
自分(トピでおじさんと言われる歳)も操作盤の前にいたら操作するし、
「開」を押して待っててくれてる人=何故か女性が多い がいたら、軽く
手をあげて謝意は示します。
前に読んだ防犯チラシでは、「エレベーター内で不安なときは、ご自身が
ボタンの操作権を取りましょう」 て書かれてあったぞ。その流れでは?
642(1): 2013/06/09(日)14:37 ID:RlVuzi2P(1) AAS
>>635
ネタトピだろ。
以前あった、専業主婦の妻が仕事を始めたら、活き活きと楽しそうに働き、挙げ句「仕事の方が楽かも〜♪」とか のたまったと言うトピの逆バージョン。
ひょっとしてトピ主は同一人物なのかも。
643: 2013/06/09(日)15:07 ID:0Q61D9F6(2/2) AAS
>>640
>>642
ネタでもネタじゃなくてもどっちでもいいけどな。
ある意味、男女でわけた家事ができるできない話なんて全部ネタなわけだし。
どういうレス傾向になるかが、小町に真骨頂だろw
644: 2013/06/09(日)15:33 ID:kLwWaZM4(1) AAS
エレベーターに女一人だったら男は乗るなだったか、
女が一人で乗り込んできたら男は降りろだとか、
そんなトピがあったな。
645: 2013/06/09(日)15:37 ID:OhOyn63s(1/2) AAS
>>637
その小学生でも出来る事くらいしか、女にはアピールするものが無いからな。
だからこそ、男にしてみりゃ(出産以外でも)女は若い方が良いって話にもなるんだけどな。
小学生でも出来る事くらいしか期待しちゃいけないなら、外見が優れてる方が良いし。
646(1): 2013/06/09(日)17:18 ID:WHnyYMaT(1) AAS
>>635
これ幸いと、夫に継続的に家事をやらせる案がちらほら。
やっぱり我々の考えの斜め上をいっていたようで。
647: 2013/06/09(日)17:28 ID:uHmB/hAe(1) AAS
>>646
労働も家事も夫がやったら妻は家に要らなくなるのにね。
648: 2013/06/09(日)17:52 ID:OhOyn63s(2/2) AAS
女様は自分の笑顔が夫へのご褒美になる(夫が仕事も家事も頑張れるのはアタシのおかげ)と思ってるからなw
649: 2013/06/09(日)18:01 ID:KjN0bcIA(1) AAS
女の価値は若さ、美しさ、セックスの良さ、子供を生めるかどうかで決まる
650: 2013/06/09(日)18:01 ID:PV8NOoN1(1) AAS
最終兵器「アイシテアゲマス」で
旦那の労苦に全て報いていると思えるのがコマッチャ。
651(1): 2013/06/09(日)20:29 ID:UZr1rV54(3/3) AAS
>>635
マンゴーが笑える。
独身時代の家事と違うでしょ!!と息巻いているけど、トピ主の夫は家族分の家事をやってみせたって話なのに。
652(2): 2013/06/09(日)21:36 ID:w85ZZhLu(2/2) AAS
元夫の要求
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
再婚相手の元夫が連れ後だった自分のこと会いたがっているが
どうするか?というトピ。
実子ではないのだから会わせる必要なしというレスばかりだが、
子供は中学生なんだし、会う会わないは本人が決めればいい
ことではないのか?
なんで母親の一存だけで決めるんだよ。
653(2): 2013/06/09(日)22:15 ID:DgPga9wV(1) AAS
>>639
「毎日じゃないからできるんだ」カードに
「俺も同じ事をやったら土下座するハメになりました」属性を加えて
さらに「ご主人に家事をやらせる誘導」罠も仕掛けて
攻撃表示でターンエンドだ!
654: 2013/06/10(月)00:05 ID:1k+ZiXBt(1/2) AAS
>>651
自分に都合の悪いことは見えないタイプなんだろうね〜w
655: 2013/06/10(月)00:15 ID:1k+ZiXBt(2/2) AAS
>>652
合わせる必要はないでしょ。
実子で養育費もらっているわけでもなく、
当の子供も積極的に関わろうとしてないのだからね。
656: 2013/06/10(月)00:30 ID:fnhKXUtH(1) AAS
今日は休刊日だから、小町も更新は打ち止めかな??
明日の朝刊は無いよ〜。
657: 2013/06/10(月)01:51 ID:e97xnElt(1) AAS
>>653
>なぜ?どうして?君 2013年6月9日 13:51
と、どっちが先か?
658: 2013/06/10(月)02:15 ID:rrXdz50j(1/2) AAS
>>652
実子でもちゃんと育てなかったら反発喰らうのに
こんな無責任なおっさんはいらんだろう
ちゃんと養育費を払ってる実父にも失礼
中学生以降は自分の人生の迷いで忙しいから大人に気を使ってる暇もないわ
659: 2013/06/10(月)05:19 ID:PS/MNPwQ(1/3) AAS
>>653
でも、そうなる前にセイウチが先の展開を場合分けしてことごとく正論で論破しちゃってるからなぁ。
660(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2013/06/10(月)14:45 ID:BtJofQio(1/2) AAS
妻への愛情が消えそうです。
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
夫が悪いの大合唱
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*