[過去ログ] 事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part9 [転載禁止]©2ch.net (392レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/21(日)21:23 ID:ZQX3zZ0j(1/5) AAS
東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく4年。
事故発生当時、女性作業員が逃げるように避難したものの、1年半前には既に解禁されている。

ところが原発廃炉作業や放射線除染作業はいっこうに進まない。
慢性的な人手不足による作業の遅延が主因であり、女性の参画の遅延が副因である。
現に原子力災害による男女格差が、こんな形で国際的な数値として現れている。
【社会】男女平等、日本は105位…先進国で最低水準続く
外部リンク[html]:www.47news.jp

「クォータ制」を唱えるフェミニスト議員や「女性が輝く社会」を目指す安部内閣。ならば
・除染作業や原発作業員募集の約半数を【女性枠】とし、女性の参画を促すこと
・作業員の陣頭指揮を執る【管理職の30パーセントに女性の登用を義務づける】こと
省3
2: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/21(日)21:24 ID:ZQX3zZ0j(2/5) AAS
警察板
原発組は女性警察官と交代せよ! (まだ有効)
2chスレ:police

男女板過去スレ
【福島】放射線下で作業するのは男性ばかり【原発】
2chスレ:gender
【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【2】
2chスレ:gender
【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【3】
2chスレ:gender
省15
3: 意見投稿先1:官公庁など 2014/12/21(日)21:25 ID:ZQX3zZ0j(3/5) AAS
内閣府 男女共同参画局
外部リンク[html]:form.cao.go.jp
防衛省・自衛隊に対するご意見箱
外部リンク[html]:sec.mod.go.jp
外務省問い合わせ
外部リンク[html]:www3.mofa.go.jp
法務省(現在投稿フォーム工事中)
外部リンク[php]:houmukyoku.moj.go.jp
社民党
外部リンク[htm]:www5.sdp.or.jp
省13
4: 意見投稿先2:男女共同参画団体 2014/12/21(日)22:16 ID:ZQX3zZ0j(4/5) AAS
全国女性相談研究会
外部リンク:ameblo.jp
女性と災害ネットワーク埼玉
外部リンク:wdns.cocolog-nifty.com
原発いらない全国の女たちアクション
外部リンク:d.hatena.ne.jp
「災害と女性」情報ネットワーク
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
NPO法人参画プランニング・いわて
外部リンク:www.sankaku-npo.jp
省11
5
(1): 意見投稿先3:メール(オール着信拒否) 2014/12/21(日)22:18 ID:ZQX3zZ0j(5/5) AAS
CHILD SAVE (info@savechild.net)
NPO法人 女性・人権支援センター ステップ (npo−step@a01.itscom.net)
NPO法人レジリエンス (info@resilience.jp)
NPO法人参画プラネット (info@sankakudo.net)
NPO法人全国女性シェルターネット (saigai@nwsnet.or.jp)
WAN P− (feministpolicy@gmail.com)
アウェア (info@aware.cn)
ウィメンズセンター大阪 (wco@wco−net.jp)
ウィメンズネット・こうべ (womens−net−kobe@nifty.com)
もりおか女性センター (mjc@sankaku−npo.jp)
省13
6: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/21(日)22:22 ID:YdFf4V7S(1) AAS
歴代日本人ノーベル賞受賞者の内訳

男性  22名
女    0名   (番外 虚言癖詐欺師1匹)

こんな無駄飯食らいの生ゴミに税金からカネ出す必要なし
7: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/22(月)23:30 ID:0hxcvf2v(1/2) AAS
【社会】 福島事故 放出セシウム 隅田川底土 続く蓄積 [東京新聞]
2014年12月19日 07時03分

 東京電力福島第一原発事故の放射能汚染問題で、本紙が新たに東京の都心部を流れる隅田川の
底土を調査したところ、かなり高い濃度の放射性セシウムが長期的にたまり続ける可能性の高いこと
が分かった。川は大きく蛇行し、流れが緩いことが大きく影響しているとみられる。

 本紙は首都圏の湖沼や東京湾、福島県の農地などで汚染の調査を続け、今回が六回目。

 十月から十二月にかけ、隅田川最上流部の岩淵水門(東京都北区)から日の出桟橋(港区)まで八
地点(橋では左右両岸)で底土を採取。

 荒川は九月に実施した河口部に加え、埼玉県秩父市まで採取した。底土は乾燥させた後、それぞ
れ八時間かけ、セシウムの放射能濃度を測定した。
省2
8: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/22(月)23:52 ID:0hxcvf2v(2/2) AAS
【社会】福島第1原発4号機、核燃料取り出し完了
2014/12/20 13:37

 東京電力は20日、福島第1原子力発電所4号機の使用済み核燃料プールから全ての核燃料を取り出す作業を終えた。
重要な工程の一つが計画通りに完了したことで、30〜40年かかる廃炉作業が一歩前進した。ただ、放射線量の高い
1〜3号機からの核燃料取り出しは簡単ではなく、円滑に進むかは不透明だ。

 東電は20日午前、4号機の核燃料の取り出し作業を報道陣に公開した。
東日本大震災がおきたときにプールにあった1535体のうち、最後まで残っていた未使用燃料を20日までに容器に収め、
クレーンでプールからつり上げた。
近く安全な6号機のプールに移せば、年内をメドとしていた取り出し工程が終わる。
 福島第1原発の小野明所長は作業公開後、記者団に「一つの節目を迎えたが、まだ廃炉の作業は長く続く。
省12
9: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/26(金)20:07 ID:GTbRPf6t(1/2) AAS
【東電福島第1原発事故】子供4人、甲状腺がん疑い 原発事故直後「異常なし」

 福島県の子供を対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、事
故直後の1巡目の検査では「異常なし」とされた子供4人が、4月から始まった2巡目の検査で甲
状腺がんの疑いと診断されたことが23日、関係者への取材で分かった。

 25日に福島市で開かれる県の検討委員会で報告される。調査主体の福島県立医大は確定診断を急
ぐとともに、事故による放射線の影響かどうか慎重に見極める。

 検査の対象は1巡目が事故当時18歳以下の約37万人で、2巡目は事故後1年間に生まれた子供を
加えた約38万5千人。1次検査で超音波を使って甲状腺のしこりの大きさや形状などを調べ、程度
の軽い方から「A1」「A2」「B」「C」と判定し、BとCが血液や細胞などを詳しく調べる2
次検査を受ける。
省7
10: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/26(金)22:26 ID:GTbRPf6t(2/2) AAS
【原発】政府事故調調書公開 津波対策検討するとクビと…

政府は、福島第一原発の事故調査委員会の調書127人分を新たに公開しました。
震災前に当時の規制当局の原子力安全・保安院で、巨大津波対策を検討しようとしたところ、複数の幹部にとがめられたと
証言されていることが分かりました。

25日、政府が新たに公開した調書によりますと、2010年ごろ、当時、保安院・耐震安全審査室の小林室長が、
過去に福島で起きた巨大な貞観(じょうがん)地震の危険性を検討し、新たな津波対策を提案しました。
これに対し、保安院の複数の幹部から「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」と言われたと
証言していることが分かりました。
その後、保安院で本格的な検討を行う前に東日本大震災が発生しました。
調書の公開は、9月に福島第一原発の吉田元所長の調書などが公開されたのに続いて3回目になります。
省3
11
(1): 12/28投稿 2014/12/28(日)20:59 ID:cbCKmWBW(1/4) AAS
AA省
12: 12/28投稿 2014/12/28(日)21:00 ID:cbCKmWBW(2/4) AAS
AA省
13: 12/28投稿 2014/12/28(日)21:01 ID:cbCKmWBW(3/4) AAS
AA省
14: 12/28投稿 2014/12/28(日)21:03 ID:cbCKmWBW(4/4) AAS
下駄を履かせてでも「女性議員を増やせ」と訴えるなか、立候補する女性がまだいるだけマシかもしれませんが
何故原発作業員は、「女性作業員を増やせ」と訴える者が(私を除いて)いない、自ら進んで作業員に志願する女性すらいないのですか?
私がほぼ毎週「女性の皆さん!福島第一原発で働いてください!!」と訴えるのは、皆さんが「女性議員を増やせ」と仰っているのとなんら変わりません。
で、皆さん全員議員ですか?当落関係なく立候補した経験がおありですか?
「自分は行きもしないのに他人に原発行けとか言う人物は人間のクズ」ならば、
「自分は立候補もしないのに他人に議員になれ(増やせ)とか言う人物は人間のクズ」ということになりませんか?m9

【社会】女性新入社員の7割超「管理職になりたくない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
フッ。
各企業に女性登用状況を公表させ、
省10
15: 名無しさん 〜君の性差〜 2015/01/03(土)00:52 ID:zzonGq9I(1/6) AAS
【原発】東京電力、平成27年中に復興本社を福島第1原発近くに移転へ

東京電力は、福島県楢葉町と広野町にまたがるJヴィレッジ内にある復興本社を平成27年中に福島第1原発(大熊町、双葉町)の近くに移転する。

Jヴィレッジは、東日本大震災まではサッカーのナショナルトレーニングセンターとして、日本代表の強化合宿などに使われていた。
2020年東京五輪・パラリンピックのための使用を想定し、最終的には敷地を明け渡す予定。

東電福島復興本社の石崎芳行代表が、産経新聞のインタビューに答えた。

 石崎代表は平成26年を振り返る中で、福島の復興において大きな意味を持つ「風評被害の払拭」が進んでいないとし、
27年には「誰の目にも見える復興加速を行う。被災された方の将来選択に役立てる取り組みが最大の課題。新政権とともに行う」と強調。
特に「Jヴィレッジは2019(平成31)年までに返還する。社員の仮設寮も移転を進める」とした。
省4
16: 名無しさん 〜君の性差〜 2015/01/03(土)00:53 ID:zzonGq9I(2/6) AAS
 石崎氏はまた、26年を「大きな動きがあった年」と総括し、賠償や除染などについて「前進した」と評価。
除染については「国道6号の開通、常磐道延長などの進展の中で、東電も国、自治体とともに活動を行った」と振り返った。

 復興への取り組みについては、延べ10万人の社員が、がれきなどの片付けなどに参加したことを挙げた上で、
「浜通り地域の復興には大きな力が要るが、国や自治体とともに廃炉技術を中心とした街作りを行う『イノベーション・コースト構想』に参加した。予算が付いて具体化へ前進できた」と説明した。(黒沢通)

外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
2chスレ:newsplus
17: 名無しさん 〜君の性差〜 2015/01/03(土)01:16 ID:zzonGq9I(3/6) AAS
【社会】福島第1原発、廃炉工程の先送りを検討…除染が難航、溶け落ちた燃料の状態も依然不明

政府と東京電力が、除染が難航する福島第1原発2、3号機の
燃料取り出しの工程を先送りするなど、廃炉工程表の全面的な
見直しを検討していることが30日、政府関係者への取材で分かった。
廃炉で最難関の溶け落ちた燃料(デブリ)の状態も依然不明なため、
複数の工法を盛り込む方針も決定。

*+*+ 産経ニュース +*+*
外部リンク[html]:www.sankei.com
2chスレ:newsplus
18: 1/3投稿 2015/01/03(土)05:15 ID:zzonGq9I(4/6) AAS
皆さん明けましておめでとうございます。本年も原子力災害と男女共同参画などについて論じてまいりたいと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さっそくですが、こんなニュースがあります。

【社会】福島第1原発、廃炉工程の先送りを検討…除染が難航、溶け落ちた燃料の状態も依然不明
外部リンク[html]:www.sankei.com
原因はわかりますよね?慢性的な人手不足です。
どれだけ多くの男性が原発作業や除染作業に従事しようとも、線量に上限があるため作業時間は限られます。
男性に比べ女性は線量の法定上限が少ないとはいえ、人口の半分以上を占めているわけですから
女性が参画することによってこの慢性的な人手不足は一気に解決するはずです。

年末の大掃除、やりましたよねぇ。なら、除染作業は出来るでしょう。掃除の延長みないなものですから。
去年の今頃、人工知能学会の女性型ロボットが掃除している絵が女性差別だなどと騒いでおりましたよねぇ。
省10
19: 1/3投稿 2015/01/03(土)05:17 ID:zzonGq9I(5/6) AAS
【話題】 働く女性たちのメンタリティは男とはこんなに違った!「管理職になりたくない。自分の自由な時間を持ちたい」
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
フッ、要は「遊びたい」から出世したくないということですよね?
働く女性のほんとうの幸せとは何なのか。出世だけが「女性の活躍」のすべてではない、と記事は締めくくっておりますが
ならば女性管理職比率や女性議員の数をもって男女共同参画指数を決めている国際社会にこそ問題があるのではありませんか?
先進国で最低の女性管理職比率 日本の「ダイバーシティ」の実情
外部リンク[html]:careerconnection.jp
【社会】男女平等、日本は105位…先進国で最低水準続く
外部リンク[html]:www.47news.jp

しかし、男性も女性も、幸せになるためには原子力災害を収束させなければなりません。
省16
20: 1/3投稿 2015/01/03(土)06:18 ID:zzonGq9I(6/6) AAS
男性及び妊娠の可能性、意思のない女性
実効線量限度 5年で100ミリシーベルト、1年で50ミリシーベルト
等価線量限度 目の水晶体は1年で150ミリシーベルト、皮膚は1年で500ミリシーベルト
このように、原発での女性労働が解禁され、妊娠の可能性や意思が無いことを書面で申請すれば男性と同等の待遇となるにもかかわらず、
現場の陣頭指揮を執る女性管理職どころか、原発作業や除染作業応募してくる女性すらいないというのはどういうことでしょう?
自分の自由な時間を持ちたい、遊びたいからですか?

いくら安倍政権が「女性が輝く社会」づくりを牽引しようが、当の女性がやる気が無いのでは無意味です。
下駄を履かせて女性を管理職や官僚にしても、結局あのザマです。
今年も継続して管理職の数や議員の数でもって男女平等指数を計るのなら、まずは女性自身の意識を高めることから始めてください。

女性の皆さん!今年こそ、福島第一原発で働いてください!!
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s