[過去ログ] 英語のカタカナ表記をもう少し発音に忠実で実用的に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2022/12/23(金)17:35 ID:0(846/1000) AAS
音価なんて知ってるか知らないかなんだから
ラテン語風に読めないことを音価の推測ができないって言ってるなら、ちょっと欧米主義的じゃないか?
847
(2): 2022/12/23(金)17:50 ID:0(847/1000) AAS
ラテン文字使ってる時点で欧米主義的もクソもない
というよりラテン文字使ってちっともラテン語風に読めないって普通に欠陥だって
日本の漢音みたく年月の経過で本場の音と乖離してるわけじゃあるまいし
848: 2022/12/23(金)18:06 ID:0(848/1000) AAS
文革以降に出てきたメイドインチャイナなんてそんなもんだろ
漢字は壊すわ、金属はゴミにするわ、農地は滅ぼすわ、アイツら無知すぎて創造性皆無だぞ
849
(1): 2022/12/23(金)18:58 ID:0(849/1000) AAS
>>847
Aeroをエアロと読めなんてムチャクチャ欠陥やけど
どう読んでもアエロとしか読めんで
850: 2022/12/23(金)22:16 ID:0(850/1000) AAS
>>841
大学で中国語をとってれば初歩なんだがそれ以外の奴からすれば意味不明だろうな、実際。
851
(1): 2022/12/24(土)00:06 ID:0(851/1000) AAS
>>849
色々歴史的経緯があるとはいえaeとæとを混同したんか知らんけど破壊的に母音の発音変わった英語が悪いわ
子音はまだ良いけど英語の綴りは全体的に多少癖があるゲルマン語派の中でも最悪と言うても過言やない
852: 2022/12/24(土)09:08 ID:0(852/1000) AAS
まあフランス語みたく黙字や複合母音まみれでスペルの予測が難しいのもキツいけどな
英語にしろ何にしろ根本的にはスペルが長くて律儀に発音してられなくなったのが原因なんだろう
853: 2022/12/26(月)05:38 ID:0(853/1000) AAS
よくわからんが、ローマ字表記でいいんじゃね?
854
(1): 2022/12/27(火)03:08 ID:0(854/1000) AAS
>>847
19世紀頭、ウィーン会議は、「会議は踊る、されど進まず」でしたよ。
各国代表点テンでバラバラな発音のラテン語で発言するから。
855: 2022/12/27(火)03:14 ID:0(855/1000) AAS
>>851
子音の字も
C、CH、G、H、J、R、S、TH、V、W、X、Z
の読み方が各国バラバラ
856: 2022/12/27(火)13:44 ID:0(856/1000) AAS
>>854
当時はラテン語で会議してたん?
なら欧州共通語がおフランス語になったのはいつ頃や
857
(1): 2022/12/29(木)19:00 ID:0(857/1000) AAS
妄想っしょ
17世紀にはフランス語が国際的な場で使われてたんだし
858: 2022/12/30(金)09:01 ID:0(858/1000) AAS
フランス語はラテン語のガリア弁やから
859: 2023/01/01(日)13:08 ID:0(859/1000) AAS
レス番とんでるから来てみりゃあこれだ、結局>>30-31近辺からなにも進展してやがらねぇ
折角駅伝見つつおせちつつきつつ正月気分満喫してたのに確認して損したわ、なにがわかりませんわかりませんだハッタショかよ
池沼は事件起こす前にさっさしょっぴいとけ、世の中のためにならんぞ
860: 2023/01/03(火)12:30 ID:0(860/1000) AAS
どうやってもカタカナ英語はこの先も増えるいっぽうだし、そうなると元の英単語のスペルがちょっとくらい予測できないのは痛すぎるから、めんどくさいけどやっぱりどこかのタイミングでこうやってカタカナの表記も見直さないとなんだよなあ
861: 2023/01/03(火)12:41 ID:0(861/1000) AAS
元のスペル予測できなくて困るか?
862: 2023/01/03(火)14:22 ID:0(862/1000) AAS
困らん
863: 2023/01/03(火)14:43 ID:0(863/1000) AAS
安心しろ
その頃には日本語もハングルよろしく欠陥言語化していい塩梅に一億総愚民社会してる
おつむの方が先に手遅れになるんだから困るなんてこと微塵も起こりえない
864
(1): 2023/01/03(火)18:25 ID:0(864/1000) AAS
そもそも区別できるやつでさえ区別しないじゃんカタカナ大好き勢は
Load・Lordも字面をロードで一緒くたにするなって
せめてロウド・ロード(ロオド)程度には区別しような
これにRoadまでロードで一緒くたにされるんだから読み手はたまったもんじゃない
865: 2023/01/03(火)18:34 ID:0(865/1000) AAS
オオの長音はオホなんだっけ
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*