[過去ログ] オホーツク海だけ和名がないのはなんで? (68レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2005/11/23(水)17:55 ID:QEbNmV5k(1) AAS
せめてアイヌ語っぽく「オホロツカ海」とか
2: 2005/11/23(水)20:02 ID:K+vkA6g5(1) AAS
オホーツクツクオホーツクツクオホー

とセミが鳴いた
3: 2005/11/23(水)21:13 ID:ESG0PEfS(1) AAS
御法筑海
4: 2005/11/23(水)21:25 ID:RzXoYE7l(1) AAS
【御方町海】とでもなるのかな?

「オホーツク」というのはアイヌ語ではない。
「オホーツク」Okhotskはツングース語の「オカタ」Okata(川)を
語源としている。この「オカタ」 Okataが「オホタ」Okhotaに変化し、
それにロシア語の地名接尾辞「スク」sk(町)がついて、
「オホーツク」Okhotskとなったのである。
オホーツクは元来は町の名だったが、海の名に転用されて、
その海の名の方が有名になってしまった。
「アバシリ」を日本語化したアイヌ語というなら、
「オホーツクはロシア語化したツングース語といえるだろう。
省1
5: 2005/11/23(水)21:44 ID:ixkX+WEl(1) AAS
阿呆付
6
(1): 2005/11/24(木)01:02 ID:gkAhFVxc(1) AAS
ってか明治くらいに捏造したような漢字名とか無いのかな
7
(1): 2005/11/24(木)10:05 ID:9Oj+k4EP(1/2) AAS
>>6 当て字、宛字のことなら
漢字で外国地名
外部リンク[html]:www.akatsukinishisu.net
というのがあるけど、中国語であるんじゃないかな?
8: 2005/11/24(木)10:10 ID:9Oj+k4EP(2/2) AAS
エキサイトで、日本語<オホーツク海>を変換したら
→【鄂霍次克海】と出たよ。
9: 2005/11/24(木)15:11 ID:x46liQWe(1) AAS
特立尼達和多巴哥とか
大不列顛及北愛爾蘭聯合王國とか
萌えるなー
10: 2005/11/24(木)15:22 ID:ckcKvOza(1) AAS
トリニダードトバゴとイギリス?
11: 2005/11/24(木)15:22 ID:5yWL3J9m(1) AAS
御北海(おほっかい)
12: 2005/11/24(木)18:48 ID:W2OidsHa(1) AAS
御法使海
13: 2005/11/24(木)18:57 ID:AKKuk3k/(1) AAS
ウホッ!を突く海
14
(1): 2005/11/26(土)09:01 ID:k6dddtzN(1) AAS
>>7
明清期には南シナ海は南海、東シナ海は東海、オホーツク海は北海と呼ばれていた。
北シナ海ってとこか。
15: 2005/11/27(日)01:37 ID:7XzJi8ZX(1) AAS
とある史料の地図には(幕末から明治くらい)
荷葛斯(オコツク)海と記載されていたよ。

日本側から名前つけるんならそれこそ樺太海とか流氷海とかかな?
16: 2005/11/27(日)19:56 ID:rf9wb1oz(1) AAS
千島列島で太平洋と区切られてるから千島海だろ
ついでに東シナ海も琉球海に変えよう
17: 2005/12/04(日)19:22 ID:A80bNXdE(1) AAS
北日本海でいいんじゃない。それか奥日本海とか
18: 2005/12/05(月)01:04 ID:8XzDpM4B(1) AAS
尾方海
19: 2005/12/05(月)20:45 ID:3GcxTUh3(1) AAS
男歩鬱苦海
20: 2005/12/05(月)21:09 ID:s39Zi2B5(1) AAS
>>14
あの辺は明らかに支那じゃないだろ。
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s