[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(4): 2021/09/01(水)00:14 ID:YuUQngi+(4/6) AAS
2021年3月期
?新潟三越伊勢丹31,472
前期差 △ 11,449
当期純利益 △ 398
このデータは2年分だーー!!ってバカなの?
19: 2021/09/01(水)00:16 ID:1M83AFAK(5/15) AAS
>>3 >>9 >13 >16-17
お前、可住地バカ・J-pop小僧・ワンオク小僧だろ、バカタレめwwww
三越が合併により整理統合されても、コロナに関係なくそれ以前から既にバブル崩壊のキムより上位
デパートだけじゃねぇぞ、中心街の卸&小売販売額、オフィス&商業面積も、キム沢はボロ負けだぜwwww
外部リンク[html]:hissi.org
商品販売額:石川県総合計≧新潟市のみ(石川県総合計の9割以上)>>>>キム沢市
商品販売額(中心街も)、オフィス面積(中心街も) 特に重要な商業データは、新潟>>>>キム沢wwww
キム沢は石川県を丸ごと合併して、ようやく新潟に追いつくレベル、キム沢でなければ反論ヨロwwww
札仙広福以外の地方都市の中でトップのオフィス面積を持つホワイトカラーの新潟人に対しカッペ百姓と言われても何も刺さらんぞ
キム沢でなくても、それ以下だから反論も出来ずに頑なにテメェの糞田舎がどこなのか明けせない屈辱感wwww
省27
20: 2021/09/01(水)00:19 ID:1M83AFAK(6/15) AAS
>>3 >>9 >13 >16-17
お前、可住地バカ・J-pop小僧・ワンオク小僧だろ、バカタレめwwww
三越が合併により整理統合されても、コロナに関係なくそれ以前から既にバブル崩壊のキムより上位
デパートだけじゃねぇぞ、中心街の卸&小売販売額、オフィス&商業面積も、キム沢はボロ負けだぜwwww
外部リンク[html]:hissi.org
新潟は再開発ラッシュでこれから大きく変わる、今はその前の過渡期
地価に関しては、
元々安い劣悪な地盤の低湿地が広いことと、中心街商業ゾーンの移動の過渡期の影響もある
それから、コロナ禍の時期と重なった中で再開発が表面化し活発になってるので様子見かな
IT系オフィスの需要はあるものの、これまで設備の古いビルの建て替えが進まなかった為に進出が見送られていたが、
省10
22: 2021/09/01(水)00:27 ID:1M83AFAK(7/15) AAS
>>3 >>9 >13 >16-17
お前、可住地バカ・J-pop小僧・ワンオク小僧だろ、バカタレめwwww
三越が合併により整理統合されても、コロナに関係なくそれ以前から既にバブル崩壊のキムより上位
デパートだけじゃねぇぞ、中心街の卸&小売販売額、オフィス&商業面積も、キム沢はボロ負けだぜwwww
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
なぁ可住地バカ・J-pop小僧・ワンオク小僧のカッペ百姓よ、次の質問に逃げないで答えろやwwww
?キム沢中心街がボロボロになり、新潟中心街にボロ負けであることがバレた感想は?wwww
?キム沢駅前の旧都ホテル跡地をはじめとする再開発が尽く頓挫して広大な空き地が放置された感想は?wwww
?散々Zeppが進出すると豪語していながら頓挫して以来、貝になった感想は?wwww
省1
25: 2021/09/01(水)00:33 ID:1M83AFAK(8/15) AAS
>>3 >>9 >13 >16-17 >21
お前、可住地バカ・J-pop小僧・ワンオク小僧だろ、バカタレめwwww
三越が合併により整理統合されても、コロナに関係なくそれ以前から既にバブル崩壊のキムより上位
デパートだけじゃねぇぞ、中心街の卸&小売販売額、オフィス&商業面積も、キム沢はボロ負けだぜwwww
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
一点突破で逃げ切ろうとするキムカッペ百姓の特徴
この事実を隠蔽したいからwwww百貨店の売上バラされて焦るキムwww
↓
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*