[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part304 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 味噌っかす (ワントンキン MM36-pyRw) 2022/04/27(水)09:34 ID:m9E0V+B6M(2/2) AAS
>>159
中国は2年遅れでパンデミックがスタートした感じやろ
上海だけで抑え込めなく成ってきてるしな
これから2年間くらいは中国は大変な事になるやろね

中国が使ってるワクチンは効果が低いし飲み薬の治療薬の供給は全く足りてへんしな

日本が海外観光客の受け入れを再スタートしても中国人観光客を受け入れるのは暫らく難しいやろね
162: (ワッチョイ df9d-3PwN) 2022/04/27(水)09:46 ID:Krj4UQRn0(1/23) AAS
中国は、なまじっかワクチン開発できちゃうからな。当面は、ファイザーモデルナの浸透してる東南アジアと欧米のお客さんで良い。
163
(1): (ワッチョイ df9d-3PwN) 2022/04/27(水)09:49 ID:Krj4UQRn0(2/23) AAS
ああ、韓国忘れてた。何だかんだ大事なお客さん、比較的親日な政権になったのも追い風。
164: (ワッチョイ a733-auXL) 2022/04/27(水)11:44 ID:RrItK1aP0(2/5) AAS
>>159
コロナ前の統計から予測するには、コロナ後の大阪のインバウンドは当分の間は韓国と香港がメインになりそうですね。

2019年 大阪 インバウンド 訪問者数

全体 1230万人

中国 564万人

韓国 160万
省5
165
(1): (ワッチョイ a733-auXL) 2022/04/27(水)12:24 ID:RrItK1aP0(3/5) AAS
ここにきてアメリカの巨大IT企業は中国のIT企業に利益を奪われ始めたみたいですね。
2020年代は米中の覇権争いが激化することは必至ですね。

グーグル親会社、1〜3月期は増収減益…広告売上高22%増
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米IT大手グーグルの親会社アルファベットが26日発表した2022年1〜3月期決算は、売上高が前年同期比23%増の680億ドル(約8・6兆円)、最終利益が8%減の164億ドル(約2兆円)だった。主力のインターネット広告事業は堅調だったが、投資関連の損失を計上し、減益となった。
 
売り上げの約8割を占めるグーグルの広告事業の売上高は22%増だった。動画投稿サイト「ユーチューブ」の広告収入は14%増だったが、伸びが鈍化した。中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」などとの競争激化が影響しているとの見方がある。ウクライナ危機により、欧州で広告支出を減らす動きがあったという。
 
企業などのデータを管理するクラウド事業は44%増と着実に売り上げを伸ばした。
166: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/27(水)12:45 ID:6yV2fP9Va(1/4) AAS
大阪・畿内近国はアメリカとも中国とも付かず離れずの関係を保つべきかね
167: (ワッチョイ 5c89-fLUy) 2022/04/27(水)12:49 ID:kn4nixdm0(1/2) AAS
ネットの荒らしとマスメディアと日本政府って同じようなもんです
指摘しても同じ事を繰り返して聞く耳持たず同じアホを繰り返してるだけです。
168: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/27(水)12:51 ID:6yV2fP9Va(2/4) AAS
維新、韓国側と面会の首相に「外交分かってない」
2chスレ:news
韓国の次期大統領が派遣した代表団と面会したことについて
外交戦略上、間違った対応であると断じざるを得ない

首相と面会できる者は、一定の地位の者に限るべきだ。
米国では大統領補佐官が韓国代表団に対応したことにも触れ、
自ら面会した首相の対応について強く抗議するとした。
169: (ワッチョイ 5c89-fLUy) 2022/04/27(水)12:51 ID:kn4nixdm0(2/2) AAS
こんな国からは独立した方がいいのです
なにをいっても無駄なだけです
170: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/27(水)12:52 ID:6yV2fP9Va(3/4) AAS
国際金融都市 大阪・福岡・東京から目が離せない
2chスレ:develop

国際金融都市機能強化のためには同じ「近国」のお隣さん・名古屋圏との連携もある程度は必要でしょうね
171: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/27(水)12:54 ID:6yV2fP9Va(4/4) AAS
まずは連邦制からだな
それでも上手く行かなければ独立も選択肢に入ってくる

取り敢えず、連邦制と首都機能分散からいこう(躁鬱さん風)
172: (ワッチョイ a733-auXL) 2022/04/27(水)12:58 ID:RrItK1aP0(4/5) AAS
日本も本格的にインフレ時代に突入しますね。
日本で社会不安が起きないか心配です。

「餃子の王将」20〜30円値上げ 餃子や炒飯など14品、原材料高騰で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「餃子(ぎょうざ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市山科区)は27日、5月14日から主力の「餃子」など人気商品を中心に20〜30円程度値上げすると発表した。価格改定は2014年10月以来、7年半ぶり。原材料や人件費の高騰が原因という。

看板メニューの税抜き価格は、「餃子」(西日本)が1人前220円から240円に20円上がる。「炒飯(チャーハン)」は同400円から430円に、「鶏の唐揚げ」は500円から520円になる。

 値上げするのは、定番メニュー約70点のうち2割に当たる14商品。販売数の多い人気商品に対象を絞り、全体への波及を抑えるのが狙いという。

 同社によると、小麦や食用油などの原材料に加え、人件費、物流費が上昇し、価格維持が難しくなっている。「レシピも同時に改良し、おいしさをより高めた。ご理解をお願いしたい」としている。
省2
173: (ワッチョイ 64a9-VouN) 2022/04/27(水)13:09 ID:eVRLkOhy0(1/3) AAS
はたしゅんさんは首都機能移転や分散に猛反対してるけど、何か不利益を被るのかな?
道州制連邦制には賛成してるくせに
174
(1): (ワッチョイ 64a9-VouN) 2022/04/27(水)13:23 ID:eVRLkOhy0(2/3) AAS
連携すべき近隣大都市圏は愛知名古屋圏(近国つながり)と広島・岡山(瀬戸内つながり)かね

2020年大阪府/転入超過数は前年の1.7倍 転入超過貢献エリアはどこなのか?―新型コロナ人口動態解説(4)
外部リンク:www.nli-research.co.jp
175: (ササクッテロラ Spc1-y5qT) 2022/04/27(水)14:12 ID:NsOrdT4pp(1) AAS
>>174
大阪や京阪神は瀬戸内国なんだからな
瀬戸内経済圏よ
176: (ワッチョイ 64a9-VouN) 2022/04/27(水)14:14 ID:eVRLkOhy0(3/3) AAS
大阪兵庫和歌山は瀬戸内方面、京都滋賀奈良は東海方面とのつながりが深い
177: (ワッチョイ fce1-d/G0) 2022/04/27(水)15:25 ID:6cxFC+750(1/6) AAS
【速報】大阪IR 国が区域整備計画の申請書類を受理 年間2000万人の入場者見込む
外部リンク[html]:www.ktv.jp
178: (ドコグロ MMea-R4a2) 2022/04/27(水)16:25 ID:13eIrr38M(1/2) AAS
リニア開業で首都圏・中京圏・近畿圏は一つの「東海道メガロポリス」に!
そして東京へ40分、大阪へ50分(リニア全通後は20分)の名古屋は東海道メガロポリスの中心都市かつハブ都市に!
東海道メガロポリスの中心・名古屋愛知!
179: (ドコグロ MMea-R4a2) 2022/04/27(水)16:25 ID:13eIrr38M(2/2) AAS
東海道メガロポリスの中心となる世界都市・名古屋愛知!
180
(1): (ワッチョイ df9d-3PwN) 2022/04/27(水)16:33 ID:Krj4UQRn0(3/23) AAS
大阪で言うと本町か
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s