[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ77 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630
(1): (ワッチョイ cd89-TzCd) 2022/08/01(月)22:55 ID:71gmQaVp0(4/9) AAS
>>625
東京もすべて駅近にスーパーがある訳じゃないからな。
コンビニしかない駅もある。そこに住んでる住民は電車に乗ってトイレットペーパーを買いに行く。それがトンキンのレジャーだからな。

福岡もそうだが繁華街に買い物よりも飲みに行く場所になってるな。
街中にあるのはジジババ向けの百貨店だけで若者やファミリー向けの店が意外とすくないな。
渋谷は109ぐらいしかないからね。
小倉だと、アミュプラザ、セントシティ、リバーウォーク、あるあるcityとあるからね。

ファミリー層はジアウトレット北九州とイオンに集まってる。

トンキンはそんな大型モールは無いから、電車で1時間以上かけてお台場に行くんだな。
それか、車で2時間以上かけて埼玉や千葉のららぽーとに遠征。
省1
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s