[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): (ワッチョイ 13f0-mAtn) 2022/08/08(月)09:27 ID:tjUXvdkB0(1/3) AAS
>>60
これらの県はどんどん寂れていくんですね・・・わかります
62
(1): (アウアウウー Sa55-CU5a) 2022/08/08(月)09:37 ID:jehKcVBga(4/5) AAS
>>61
四国にYahoo!、LINE、Google、GMO、IBMと言った大手IT企業が拠点づくりしてるかな?

福岡て意外と大手IT企業がバックアップオフィスを置いてるな。
63: (アウアウクー MMdd-QjFI) 2022/08/08(月)13:12 ID:6J49IlIjM(1) AAS
>>60
地理板では、北陸、山陽、九州南部関連のスレがよく伸びてるけど、これら一つも含まれてないね。
64
(1): (ワッチョイ 13f0-mAtn) 2022/08/08(月)13:54 ID:tjUXvdkB0(2/3) AAS
>>62
で、バックアップオフィスにいくら補助すんの?
国は、熊本TSMCに4,000億も補助するがな?
65
(1): (アウアウウー Sa55-CU5a) 2022/08/08(月)14:22 ID:jehKcVBga(5/5) AAS
>>64
あれはかなりの補助金が入ってるぞ。
ネットでくぐってみたら?何で、台湾の企業に補助金だすのか?て。ネットで炎上したな。
日本にはまともな半導体を造れる企業が無いから仕方ない。
あそこは電気自動車の半導体を造ると思われます。

今後はEV電気自動車の時代だから、九州のトヨタ、日産、ダイハツの工場を電気自動車の
アジア輸出の拠点にしたいと思われます。
電気自動車なんて半導体の固まりじゃん。
でないと、外貨を稼ぐ手段がなくなってしまう。

日本のスマホなんて海外から相手にされてないから。
省2
66: (スップ Sd33-W0Yh) 2022/08/08(月)14:40 ID:qVTmD/g6d(1) AAS
大手自動車メーカー8社
TOYOTA(愛知県豊田市)
HONDA(東京都港区)
NISSAN(神奈川県横浜市)
MAZDA(広島県安芸郡)
SUBARU(東京都渋谷区)
MITSUBISHI(東京都港区)
SUZUKI(静岡県浜松市)
DAIHATSU(大阪府池田市)

福岡県は論外w
67: (アウアウウー Sa55-Kc0y) 2022/08/08(月)16:02 ID:mg/qSK5Ha(1) AAS
秋田市30万人都市のビル群
動画リンク[YouTube]
68: (ワッチョイ 13f0-mAtn) 2022/08/08(月)22:35 ID:tjUXvdkB0(3/3) AAS
>>65
電気自動車は、実は自動運転と相性が悪いんだよね。
自動運転で大量に必要な半導体搭載のセンサー類が大量に電気を食う。

それはさておき、TSMC熊本工場に隣接して、世界一のソニーの画像センサーがあり
実際は、画像センサーで集めた信号の処理や自動車向けの半導体工場ともいえ
九州の自動車工場とのつながりも大きいだろうね。
69
(2): (スッップ Sd33-W0Yh) 2022/08/09(火)06:36 ID:aJS+yIydd(1) AAS
馬鹿でも分かる街の広がりと規模

60m以上の高層ビル棟数と人口

東京都  1278棟 14,016,946
外部リンク:www.blue-style.com

大阪府  365棟 8,784,113
外部リンク:www.blue-style.com

神奈川県  219棟 9,234,172
外部リンク:www.blue-style.com
省31
70
(1): (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/09(火)07:05 ID:Z3tIQCSo0(1/22) AAS
>>69
同じコピペを何回も貼り付けるトンキン人。
トンキンの悲惨な生活>>27
福岡の快適な生活>>26
文化施設がどんどんダメに成ってるトンキン>>34
コロナの感染拡大で電車に乗ってデカイディスカウントストアにトイレットペーパーを買いに行く
楽しみがなくなったな。
トンキンにはコロナウィルスが電車の中にうじゃうじゃいるからな。こっちは車でまとめ買い。

20坪の虫かご御殿を自慢するトンキン。
71: (ワッチョイ 915a-Dse6) 2022/08/09(火)08:35 ID:Kske8KxY0(1/4) AAS
>>70
んなあんたも公共交通社会ディスり車社会持ち上げの話何遍もしてるがなぁ
72
(2): (ワッチョイ 135d-SMGi) 2022/08/09(火)08:40 ID:I3wQf2b70(1/2) AAS
自分の住んでるところは自分にとって快適だから、他所と比べる気も起きないけどな
よそのことを気にしてる人たちは多分今幸せじゃないからむしろ引っ越しだ方がいいと思うぞ
あとトンキン連呼してる北九州民設定の書き込みバイトの人はもうちょっと工夫しないと読み飛ばされると思う
街の広がりと規模の人も飽きた
73: (ワッチョイ 915a-Dse6) 2022/08/09(火)08:54 ID:Kske8KxY0(2/4) AAS
>>72
幸せではないし、今いるところで人生を終えたいとは思わないなぁ
幸せではないなら引っ越すべきというのはわからないではない
ただ、誰もがぽんと金を用意できるわけではないから今すぐというわけにもいかないが
74
(2): (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/09(火)09:36 ID:Z3tIQCSo0(2/22) AAS
トンキンで生活して幸せなのかな。
トンキンの警官て横断歩道でいちゃもんつけるらしい。
トンキンのオッサンはバスの中でベビーカーを蹴飛ばすし。

トンキンと本当にスラム街だな。
75: (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/09(火)09:53 ID:Z3tIQCSo0(3/22) AAS
俺はここに不動産を買ったか永住だな。
トンキンに無い生活の面白さがあるな。
東京にいてもいつも繁華街に行く訳じゃないし?北九州市のバイトでもないな。
東京スタイルの生活も良いとは思わない。
20坪の虫かご御殿の分譲住宅とか住めないな。
それが1億ちかくするのは?
たまたま近くにいるから上げただけだよ。

前にも上げたが北九州市て首都圏郊外と同じ駅前再開発をやってるから。
大型モールや観光地は駅前に集中してる。そこが福岡市と異なる所。
だから、電車に乗って街遊びができる。
省4
76: (JP 0Hab-bYgU) 2022/08/09(火)10:04 ID:OrFHWqNTH(1) AAS
>>74
あなたはベトナム人かな?
日本語では東京はカタカナではトウキョウと書きます
外国人には日本語は難しいよね
77
(1): (スップ Sd33-W0Yh) 2022/08/09(火)10:30 ID:Pw18cyg0d(1/8) AAS
>>72
会話する為にコピペ貼ってる訳では無いよ
キナ臭い印象操作をする福岡人の嘘を正す為に貼ってる訳で
「トンキン」この言葉を使う日本人は居ない訳だから他国の工作員が世界都市東京を衰退させる為の操作と見るのが正しい
78
(3): (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/09(火)10:55 ID:Z3tIQCSo0(4/22) AAS
>>77
その東京も十分衰退してるから。
アジアの金融都市はシンガポール。
エンターテイメントは韓国。

東京の築地ブランド消滅。渋谷、原宿、銀座ファッション文化消滅。
六本木、渋谷ディスコ文化消滅。

現在の流行りはサンキューマート、DAISO、しまむら、GU、ニトリ、ユニクロと言った何処にで
もある格安店ばかり。

バブル期みたいなセレクトショップやDCブランドのような盛り上がりは無いな。

東京から新しいトレンドが全く出てこない。
省2
79
(1): (ワッチョイ 13f0-mAtn) 2022/08/09(火)11:03 ID:yxqoTzhr0(1/4) AAS
>>69
街の広がりといいつつ、県データを張る意味不明さ・・・
80
(1): (スップ Sd33-W0Yh) 2022/08/09(火)13:31 ID:Pw18cyg0d(2/8) AAS
>>78
一度で良いから東京都内を散策しろw
お前のネットでのインチキ情報が捏造だとすぐに分かるからw

>>79
スレタイぐらい確認しようねアスペ君w
1-
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s