[過去ログ]
都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48
:
(ワッチョイ 6189-CU5a)
2022/08/07(日)21:48
ID:o/grBTEV0(3/3)
AA×
>>46
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
48: (ワッチョイ 6189-CU5a) [] 2022/08/07(日) 21:48:46.35 ID:o/grBTEV0 >>46 都市圏の広がりを見たら時刻表見たらいいぞ。 福岡都市圏が博多駅を起点にしたら福間から二日市。筑前前原。篠栗まてわかる。 西鉄は福岡から久留米まで急行を毎時4本運転しています。 北九州都市圏が小倉駅を起点にしたら、折尾、行橋、筑豊中間、下関までわかるね。 広島都市圏だと広島駅を起点にしたら可部、白市から大野浦までてわかるね。 広島と呉の間に毎時快速を2本運転しています。 呉の人は以外広島に行ってる、てわかるな。 これから見たら呉は広島、下関は北九州、久留米は福岡の衛星都市てわかるね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/48
都市圏の広がりを見たら時刻表見たらいいぞ 福岡都市圏が博多駅を起点にしたら福間から二日市筑前前原篠栗まてわかる 西鉄は福岡から久留米まで急行を毎時本運転しています 北九州都市圏が小倉駅を起点にしたら折尾行橋筑豊中間下関までわかるね 広島都市圏だと広島駅を起点にしたら可部白市から大野浦までてわかるね 広島と呉の間に毎時快速を本運転しています 呉の人は以外広島に行ってるてわかるな これから見たら呉は広島下関は北九州久留米は福岡の衛星都市てわかるね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 954 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s