[過去ログ] 都市人口・都道府県人口データスレ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2023/06/02(金)13:40 ID:977pfSIp(3/3) AAS
未更新は4県(東海3県+広島県) 毎月10日前後に更新されます。
244(1): 2023/06/02(金)13:47 ID:Rd8aQJAI(1/2) AAS
>>236
人口だけで言えばゴリゴリ減ってるからな
245: 2023/06/02(金)13:59 ID:KlMKO8ZK(1) AAS
>>244
箱根は過疎町村では無いし年間2000万人も観光客くるしな
有名人の別荘地などもあるしね
過疎市町村は心配だよな
外部リンク:www.kaso-net.or.jp
246: 2023/06/02(金)14:42 ID:D1vV7RDd(1) AAS
【悲報】昨年の出生率1・26 17年ぶり過去最低に 令和4年人口動態統計
外部リンク:www.sankei.com
都道府県別の合計特殊出生率
沖縄県1・70←ド田舎
宮崎県1・63←ド田舎
鳥取県1・60←超ド田舎
=略=
北海道1・12←札幌は超大都会
宮城県1・09←仙台は超大都会
東京都1・04←都区内は超特大都会
247: 2023/06/02(金)14:50 ID:DXl/LoAb(1) AAS
出生数の確定値出たね
770,747人
248: 2023/06/02(金)15:09 ID:aR9AMzRu(1) AAS
ビル火災で男女13人負傷か 大阪・梅田の商店街
2chスレ:newsplus
249: 2023/06/02(金)15:21 ID:q6evhYiy(1) AAS
>>256
鳥取県田舎だけど、超つくほどではないだろw秋田県や高知県の方が田舎
250(1): 2023/06/02(金)16:15 ID:YhJ9V0Ad(1) AAS
沖縄でも1.7かよ
こりゃ本格的にヤバイよ
251: 2023/06/02(金)16:35 ID:xRyEkFpv(1) AAS
宮城の出生率低すぎ
252(1): 2023/06/02(金)16:37 ID:ri+yZKu/(2/4) AAS
>>250
ヒント
本土が沖縄の若者を吸ってる
例:徳島大学には260人以上の沖縄出身が在籍してる。等..
253(1): 2023/06/02(金)16:43 ID:QOWhF76J(1/3) AAS
5/1
出生数
沖縄県884 前年同月比-126 (-12,4%)
滋賀県705 前年同月比+3 (+0,4%)
沖縄は毎月1300人位産まれてたけど
とうとう1000人を下回って急激に少子化が進んでてる。
年間の出生数1万割れも近いだろうな
254: 2023/06/02(金)17:40 ID:Rd8aQJAI(2/2) AAS
>>253
ぶっちゃけ那覇の街を見るとすげー都市化してるから下がる時は一気に下がると思うわ
やっぱり都市部は下がる
255(1): 2023/06/02(金)17:49 ID:QOWhF76J(2/3) AAS
5/1
那覇市312,389 前月比-118 前年同月比-1,969 (-0.62%)
仕事が無いから若者は日本に逃げ出すし
賃金安いから外国人も来てくれないからホテルは人手不足だし
全て負のスパイラル。もう、詰んでる。
256(1): 2023/06/02(金)18:09 ID:ri+yZKu/(3/4) AAS
>>255
日本政府も沖縄を発展させる気ないし、
これが日本の沖縄の限界だろうね!
257: (東京都) 2023/06/02(金)20:30 ID:62dGj7Ld(1) AAS
大分差が開いてきたな
埼玉県 7,331,813人
中国地方 7,088,486人
258: 2023/06/02(金)20:32 ID:K0bD4YQl(1) AAS
沖縄県や那覇圏は下り最速っぽいね
259: 2023/06/02(金)20:57 ID:jwRIZGKB(1) AAS
大分県の人口動態が比較的マシな理由がよく分からん
宮崎ほど出生率が高い訳じゃなく、福岡も県としては隣接しても佐賀みたく通勤圏ってほど近くも無いし
山梨や長野みたいなテレワークや別荘地の需要があるでも無いし
260(1): 2023/06/02(金)21:08 ID:zOcYxkSw(1/2) AAS
>>252
沖縄が人口減なのは、沖縄自身のせいや。
沖縄県
令和4年5月~令和5年4月
人口増減-802
自然増減-1943
社会増減+1141
令和3年5月~令和4年4月
人口増減-241
自然増減+586
省10
261: 2023/06/02(金)21:43 ID:QOWhF76J(3/3) AAS
沖縄は昨年1年間で
1000人近くも産まれる子供が急激に減ってる
合計特殊出生率も1年で1.8から一気に1.7へ激減
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ちなみに今年もまだ5ヶ月分だけで
昨年よりさらに500人近く出生数が激減している
2023年出生数
1月1,126 前年同月比-79 (-6.5%)
2月1,056 前年同月比-126 (-10.6%)
3月986 前年同月比-24 (-2.3%)
省4
262: 2023/06/02(金)21:54 ID:HysYXf6Y(3/4) AAS
沖縄の秋田化が見られるのか
社会増あんまし期待できないエリアだしやはり首都圏一人勝ちになるんだねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s