[過去ログ] 都市人口・都道府県人口データスレ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700
(1): 2023/06/14(水)11:05 ID:sVXDrZit(2/3) AAS
>>698
はいだからそんな状況で郊外の百貨店なんて尚更維持しにくいって話でしょ
701: 2023/06/14(水)11:07 ID:sVXDrZit(3/3) AAS
>>686
大宮の高島屋は古い上に小さいからなあ
昔は再開発狙ってたんだろうがどうするつもりなんだろうか
702: 2023/06/14(水)11:27 ID:y6Qc5U6d(1/5) AAS
AA省
703: 2023/06/14(水)11:31 ID:y6Qc5U6d(2/5) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
2023年5月1日更新 
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) 
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) 
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) 
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) 
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) 
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) 
省17
704: 2023/06/14(水)11:31 ID:y6Qc5U6d(3/5) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) 
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) 
大阪府  8,775,499(+4,849/-8,614/-0.10)   
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) 
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) 
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27)  
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) 
広島県  2,745,462(+167/-18,152/-0.66) 
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) 
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) 
省13
705: 2023/06/14(水)11:32 ID:y6Qc5U6d(4/5) AAS
◆前年同月比 減少率順
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) 
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) 
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) 
高知県  669,287(-229/-8,830/-1.30) 
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27)
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27)  
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) 
徳島県  697,569(-164/-8,492/-1.20) 
省15
706: 2023/06/14(水)11:32 ID:y6Qc5U6d(5/5) AAS
静岡県  3,560,460(-792/-26,222/-0.73) 
岐阜県  1,933,116(+97/-13,989/-0.72)
長野県  2,008,890(+1,243/-14,364/-0.71) 
佐賀県  795,666(+509/-5,370/-0.67) 
広島県  2,745,462(+167/-18,152/-0.66) 
栃木県  1,897,770(-743/-12,339/-0.65) 
群馬県  1,902,211(-211/-12,143/-0.63) 
石川県  1,111,885(+402/-7,056/-0.63) 
山梨県  796,893(+662/-4,942/-0.62) 
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) 
省13
707: 2023/06/14(水)11:40 ID:CWI1f4Sz(1) AAS
>>700
なんで京成は東北の玄関の上野が消えて水戸のが残ったの?
水戸は郊外より遠いから残ったの?
708: 2023/06/14(水)13:27 ID:SBPBfT0g(1) AAS
沖縄いつの間にワースト5位まで来たんだ
そのうち大阪福岡の下になりそうだね
709: 2023/06/14(水)16:49 ID:rKYM2gxD(1) AAS
中国紙 日本の首都圏の不動産投資額が「爆増」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
日本の首都圏の不動産投資額が世界2位になった

日本の首都圏がロサンゼルスに次いで世界2位になった。
3位はロンドン、4位は上海、5位はニューヨーク、6位はパリだった。

利上げを進める欧米に対し、金融緩和を維持する日本は希少市場として
海外投資家の関心が高いほか、日本が訪日外国人客数の最多記録を
25年に更新する目標を打ち出していることに触れ、
世界でも日本のホテルへの投資に関心が高まっている。
ホテル投資によって首都圏がロサンゼルスに追いつくのか、
省1
710
(1): 2023/06/14(水)20:55 ID:VB9Wwrps(1) AAS
やっぱり時代は地方都市
中でも最強の横浜大人気だね
711: 2023/06/14(水)21:17 ID:X75fVTDP(1) AAS
>>710
どうぞ

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com
712: 2023/06/14(水)21:44 ID:Mfd2hzca(1) AAS
島根県唯一のデパート「一畑百貨店」 来年1月14日で営業終了、閉店へ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
713: 2023/06/14(水)21:56 ID:JM/kb86h(5/5) AAS
百貨店ってピーク時300越えていたらしいが今では180くらいだもんな
この四半世紀で4割減少したみたい

じゃあもう四半世紀経過した2050年頃にはいくつ残っているんだろうか?
多分100切ってると思いますね
714
(1): 2023/06/15(木)01:25 ID:U4+Y4qNn(1) AAS
有名なこの人にも名古屋は那覇に似てると動画内で言われてるし
名古屋は200万都市の割にショボいってバレてるね
動画リンク[YouTube]
715: 2023/06/15(木)01:37 ID:ZZuN9wEN(1) AAS
名古屋のライバルは中核市w
716: 2023/06/15(木)06:28 ID:wp2YRIY/(1) AAS
>>714
名古屋に来たら立川とか言われてたよwww

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com

名古屋は富山並みよりも農地が豊富で、都市部は立川レベル
もう勘弁してください
717: 2023/06/15(木)06:36 ID:U9Y7J4+a(1) AAS
なるほど!
最強地方都市横浜のライバルは名古屋とか那覇立川あたりの中核市なんですね
負けるな王者横浜
718: 2023/06/15(木)07:30 ID:jUcNGEeg(1/2) AAS
東京 か 大阪 か 地方都市(横浜名古屋那覇など)
719: 2023/06/15(木)07:44 ID:QRuek5/D(1/3) AAS
横浜は地方都市ではないって言われてるよ

地方都市連呼してるのは中卒福岡君だけだし

どうぞ

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s