[過去ログ]
都市人口・都道府県人口データスレ★2 (1002レス)
都市人口・都道府県人口データスレ★2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/27(土) 15:09:06.84 ID:TP035D4o 福山は岡山向いてるどころか大好き過ぎてこんなことに それにしてもストップ・ザ岡山って 広島は市民県民も企業も揃って痛いね 広島県の県庁所在地といっても備後地区70万人は完全に岡山向いてるしね 広島のローカルスーパーのスローガン “ストップ・ザ岡山” 広島市民・広島企業イズミ → 福山市民・備後圏民はストップ・ザ岡山!な 福山市民・備後圏民 → ワシら岡山が大好き 広島市とイズミこそ用無しなんじゃけど ゴミめ 広島市民・広島企業イズミ → ・・・・・・・・・・・・ “ストップ・ザ岡山” イズミ、「ゆめタウン福山」開業 2019年6月24日 https://shokuhin.net/21570/2019/06/24/ryutu/kouri/ イズミは今月29日、ゆめタウン福山(広島県福山市)を開業する。同じ商業施設内で「天満屋ハピータウン ポートプラザ店」を運営する天満屋ストアとともに“ストップ・ザ・倉敷・岡山”をテーマに掲げ、福山市から隣県の倉敷市や岡山市への買物客の流出をくい止める。 イズミの山西泰明社長は竣工会見で「天満屋ストアと一緒になってSCの魅力を高め、福山から流出せざるを得ないという状況を解消したい」と強調した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/31
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 16:23:43.84 ID:cBrdAzsM >>59 単独都市じゃなく都市圏で考えないと意味ないでしょ 大阪市なんて320万いたのが270万だけど別に寂れたわけでなし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/62
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 20:07:23.84 ID:qJizmV2o 荒らされたから荒らし返す、実に不毛。 横浜人か神戸人かはもはやどうでもいいアンチ味噌の基地外には触らぬが吉。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/97
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 20:56:59.84 ID:rnAE24tC >>124 わかってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/126
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/01(木) 10:37:22.84 ID:FABSwR8V 滋賀県 1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★ 京都府 2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★ 大阪府 8,775,499(+4,849/-8,614/-0.10) ★ 兵庫県 5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★ 奈良県 1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★ 和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 岡山県 1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★ 広島県 2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60) 鳥取県 539,227(+37/-5,540/-1.02) ★ 島根県 651,317(+417/-8,312/-1.26) ★ 山口県 1,302,440(+960/-15,055/-1.14) ★ 香川県 927,422(+556/-8,240/-0.88) ★ 徳島県 697,569(-164/-8,492/-1.20) ★ 高知県 669,287(-229/-8,830/-1.30) ★ 愛媛県 1,295,639(-422/-14,839/-1.13) ★ 福岡県 5,107,318(+5,978/-5,081/-0.10) ★ 佐賀県 795,666(+509/-5,370/-0.67) ★ 長崎県 1,270,964(+606/-15,220/-1.18) ★ 熊本県 1,708,959(+198/-9,656/-0.56) ★ 大分県 1,098,984(+601/-8,232/-0.74) ★ 宮崎県 1,043,427(-245/-10,314/-0.98) ★ 鹿児島県 1,553,060(-51/-13,900/-0.89) ★ 沖縄県 1,466,068(+3,197/-802/-0.05) ★ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/205
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/01(木) 12:38:06.84 ID:dEVvT4pX 静岡県5月もマイナスなのかよ 完全に終わった県の仲間入りか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/210
216: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2023/06/01(木) 22:58:45.84 ID:mNJhH4Q7 愛知と埼玉の人口が14万人差に迫ってきたな! 愛知県 7,475,630 埼玉県 7,331,813 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/216
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/03(土) 23:01:22.84 ID:xjUL0MpA 名古屋市、初の「転出超」に 22年の人口移動 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD306FG0Q3A130C2000000/ 2026年アジア大会の水泳、名古屋開催を断念 東京開催調整 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e7558142e8eab1067c9e200d31dccdafb0b9c6 横浜は サムスン、日本重視に3つの理由 横浜に半導体開発拠点 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM140OF0U3A510C2000000/ 横浜・山下ふ頭再開発 新たに6グループが提案 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC296E20Z20C23A5000000/ 横浜花博の来場者、1日当たり最多10万人超 市が予想 https://www.kanaloco.jp/news/government/article-992680.html 新横浜線開業 https://toyokeizai.net/articles/-/660124 横浜にアップルストア検討 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6465226 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/323
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/07(水) 13:57:29.84 ID:QMAznNEe 横浜の1人あたりGDPは、ほぼ最下位じゃなかったかな まさにザ・クソシテネル都市 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/456
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/08(木) 06:10:40.84 ID:eVGAzDMG 東京都の人口、過去最多 転入増で推計1408万人 https://www.47news.jp/9422345.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/536
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/08(木) 08:27:48.84 ID:OCF3T7hg >>542 JRも私鉄もショボいから地下鉄自慢するも横浜市6駅、名古屋市4駅 人口以前に人口密度の差だね ■地下鉄乗降客数 名古屋(名古屋市)36万136人、 栄(名古屋市)22万2421人、 金山(名古屋市)15万4083人、 横浜(横浜市)13万2277人 戸塚(横浜市)8万7837人、 伏見(名古屋市)8万5444人、 あざみ野(横浜市)7万9061人、 センター南(横浜市)7万8463人 センター北(横浜市)7万6910人 日吉(横浜市)7万3156人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/554
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/08(木) 08:46:19.84 ID:JLWXrzNf ■地下鉄乗降客数 名古屋(名古屋市)36万136人 > 横浜(横浜市)13万2277人 まさにクソして寝るだけの駅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/556
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/08(木) 11:56:50.84 ID:fJdAqBb/ 2018年度地下鉄輸送量(千人) 東京 3,846,728 大阪 934,180 名古屋 487,612 札幌 287,008 横浜 244,539 福岡 171,551 京都 167,865 神戸 107,476 仙台 90,893 ※東京は2社 鉄道統計年報 https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk2_000051.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/570
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/11(日) 08:45:15.84 ID:lUmLu3nv >>643 どうぞ 634:名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 07:58:50.92 ID:Ps9obi6T >>629 どうぞ https://i.imgur.com/EMcKiGx.png https://i.imgur.com/Pbuh6m0.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/644
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/14(水) 11:32:12.84 ID:y6Qc5U6d ◆前年同月比 減少率順 秋田県 918,507(-304/-16,321/-1.75) 青森県 1,190,195(-490/-18,480/-1.53) 山形県 1,030,665(-977/-15,351/-1.47) 岩手県 1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) 高知県 669,287(-229/-8,830/-1.30) 福島県 1,773,565(-158/-22,796/-1.27) 和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) 島根県 651,317(+417/-8,312/-1.26) 徳島県 697,569(-164/-8,492/-1.20) 長崎県 1,270,964(+606/-15,220/-1.18) 新潟県 2,134,480(-556/-25,175/-1.17) 山口県 1,302,440(+960/-15,055/-1.14) 愛媛県 1,295,639(-422/-14,839/-1.13) 福井県 746,781(+48/-8,007/-1.06) 鳥取県 539,227(+37/-5,540/-1.02) 宮崎県 1,043,427(-245/-10,314/-0.98) 富山県 1,009,033(-17/-9,631/-0.95) 鹿児島県 1,553,060(-51/-13,900/-0.89) 北海道 5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) 香川県 927,422(+556/-8,240/-0.88) 三重県 1,731,194(-669/-14,198/-0.81) 岡山県 1,850,207(-3/-14,697/-0.79) 奈良県 1,298,901(-45/-9,936/-0.76) 大分県 1,098,984(+601/-8,232/-0.74) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/705
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/14(水) 11:40:45.84 ID:CWI1f4Sz >>700 なんで京成は東北の玄関の上野が消えて水戸のが残ったの? 水戸は郊外より遠いから残ったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/707
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/15(木) 11:54:50.84 ID:ad9D5cWi 地方最強の福岡と名古屋は入らないんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/733
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/16(金) 08:09:38.84 ID:6za0jOaX この横浜キチガイは川崎相手だと土下座しそうだよな。東京からの近さがそのままステータスになる東京マンセーの田舎者と言ってることが一緒だしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/790
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/18(日) 15:59:22.84 ID:fC2KT8LT 港町の先輩格神戸や長崎もすっかり衰退してしまいましたね 地方都市最強の横浜といえど同じ港町の後輩格として今後の人口減に備えないとですね ドンマイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684796625/906
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.806s*