[過去ログ]
【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ10 (1002レス)
【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 22:27:42.84 ID:r1B1HiEE 小松市公会堂、解体へ 築64年、跡地に図書館 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1244701 長く小松市民らに利用されてきた市公会堂が解体されることが決まった。市が22日、公会堂がある芦城公園内の敷地に未来型図書館を新設する方針を発表した。建築から64年、子どもたちや音楽団体の発表の場として親しまれたほか、選挙の集会にも活用されてきた小松を象徴する建物がその歴史に幕を下ろす。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 22:28:45.93 ID:YGBbSVFy 法務省、財務省、厚労省、経産省、防衛省、警察庁、文科省、それから国交省のうち主要部門も新潟は関東管轄。 大人でないからこの意味がわかんないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 22:32:02.62 ID:MeuTF+Zn てか新潟ネタは良い加減https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1410960842/へ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 22:36:00.70 ID:YGBbSVFy あと総務省も新潟は関東管区行政評価局だね。 栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県ら、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/23(木) 22:44:02.01 ID:r1B1HiEE 「小雪」立山快晴 国内外客が笑顔 https://news.yahoo.co.jp/articles/22ba1baeefd6a872a7ddd1b21eb9abd809260045 二十四節気の一つで雪がちらつく頃とされる「小雪(しょうせつ)」の22日、富山県内は高気圧に覆われて晴れた。最高気温は高岡市伏木20・4度、富山市中心部20・2度など、全10観測地点で10月下旬並みだった。 今季の営業が残り1週間あまりとなった立山黒部アルペンルートでは、快晴の冬山を楽しむスキーヤーや登山客、外国人観光客らでにぎわった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/23(木) 22:49:20.74 ID:eF53BNFj 6年前(2017年)の金沢人は自信満々 中四国の拠点が広島から岡山に移った例は少なくないが、 北信越の拠点が新潟から金沢に移った例って具体的には? 123名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/23(土) 08:56:29.60ID:YqWn6Acj なんちゃって政令指定都市新潟w 政令指定都市から中核市への降格に対し危機感ゼロのクソ新潟w これからも政令指定都市を何十年も継続できると妙な自信を持つ新潟w 人口減少、行き止まり孤立島、まわりと手を繋ぐ近隣都道府県無しのなんちゃって政令指定都市がこれから現状維持さえも危ぶまれることに少しも自覚のないカス新潟w 逆に、中核市の雄金沢はこれから飛躍発展に向かい北陸新幹線全線開通とともに日本海国土軸の中枢拠点都市へ突き進むことになる。 昔から真の底力ある歴史文化都市金沢がこれから本領を発揮する時代に突き進むことになる。 これから新潟が中核市へ降格し、これから金沢が政令指定都市へ昇格することは十分に考えられるが、これさえもあり得ないと言い張る予測能力皆無の自己過剰評価のバカ新潟w 所詮、浅い文化の田園港町ど田舎気質満載の新潟には理解不能なんだろう。 50年ほど前の福岡市が一つの例。 人口や産業、観光や拠点能力など、北九州市に追い付き追い抜き飛躍発展に成功した福岡市。 高度経済成長やバブル期など様々な情勢に違いはあるが、北陸地方中枢基幹都市金沢はいずれにしても相当な実行を持つことに気が付かないアホ丸出し新潟w 東京と金沢が繋がっただけの現在の北陸新幹線開通で、富山と金沢の飛躍発展スピードになぜ差があるのか?まさに真の底力の差である。 金沢がストローではなく逆ストロー状態になるのは何故か?まさに真の実力がある都市力の証明である。 これからは衰退新潟対飛躍発展金沢の図式。 北信越にとどまらず日本海側の拠点性は、これまでの新潟から金沢にシフトしていくのは目に見えている。 議論が平行線になるのは、今に満足する新潟(今からも維持できると過信している新潟)と今から飛躍発展が目に見えている金沢との考え方の違いが大きな原因。 要するに視点の違いである。 新潟は今しか見ていない。 金沢はこれからを見ている。 いずれ実力があるなしで差は出てくる。 少しは危機感っていう日本語を覚えた方がいいよ!今だけのなんちゃって政令指定都市新潟さんw 残念だか新潟には真の実力はほぼない。 逆に、金沢は真の実力を兼ね備えている。 今にわかるよ。 実力の差がな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/273
274: 新潟帝国主義 [] 2023/11/23(木) 23:03:47.88 ID:AgH+VP3Q 在新潟中華人民共和国総領事館 在新潟ロシア連邦総領事館 在新潟大韓民国総領事館 7棟もの高層ビル群 国際的な格式では大阪に次ぐNo.3だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/274
275: 新潟帝国主義 [] 2023/11/23(木) 23:10:52.48 ID:AgH+VP3Q この実力を少しは縮めてから出直して来い! 金沢の奴ら、ぶっ飛ばすぞ。 富山の奴らには屁をかましてやる。 福井の奴らは、新しい友達だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/23(木) 23:11:36.61 ID:r1B1HiEE 新潟低知能都会コンプ(NTT)が意味不明な発狂 しかも防金スレにまで貼るという必死さ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/23(木) 23:12:29.49 ID:r1B1HiEE >>273-275 新潟マンセーホルホルはよそでどうぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/277
278: 新潟帝国主義 [] 2023/11/23(木) 23:22:44.11 ID:AgH+VP3Q 糞してくるから待ってろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/278
279: 新潟帝国主義 [] 2023/11/23(木) 23:37:13.95 ID:AgH+VP3Q 新潟京は福井県と親睦を深める用意があり、その機運も高まっている。 福井県民はこのチャンスを逃さないで欲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/279
280: 新潟帝国主義 [] 2023/11/23(木) 23:40:21.21 ID:AgH+VP3Q 富山県は新潟京と東京のメッセージに気が付かなかった。 次なるチャンスに備えておきなさい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 23:52:35.25 ID:MeuTF+Zn 新潟対他県対決+>>277 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/281
282: 新潟帝国主義 [] 2023/11/24(金) 00:42:16.10 ID:kwkaJIYX 新潟京と金沢が戦っている状況を楽しんでるやつがいる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/24(金) 02:35:30.76 ID:krqu00uW 新潟さんって金沢にしか相手にしてもらえないんだね 必死にこのスレに書き込んでるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/24(金) 02:38:11.13 ID:krqu00uW もう存在が新潟スクリプトみたいなもんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2023/11/24(金) 07:35:38.81 ID:7ItNTMpH >>273 金沢人の朝鮮人気質がよくわかるコメントだな。 実際は中心繁華街は観光相手以外は絶賛没落中という。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/24(金) 08:03:42.75 ID:8T1xrplv 今日も今日とて金沢disり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/24(金) 08:50:01.02 ID:gWe/3Aer >>284 新潟が凄いのは北陸地方整備局とか政令市とかお上の力であって 一般人の力は他より段落ちなのは日本人の常識なんだがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1700471233/287
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 715 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s